
暑い夏、寝苦しい夜、少しでも涼しく過ごしたいですよね。
定番ですが、そんな時にはホラーアニメを見て気分から涼しくなりませんか?
今回は、ただ怖いだけではない、
「理論的に説明できない超常現象によって次々と起こる死への恐怖」と
「時間や場所の制約がある中で命をかけて謎を解くスリル」
のホラーとミステリーの2重の怖さが味わえる作品、「Another」を紹介します。
「Another」ってどんなアニメ?
作品名:Another
キャスト:
榊原恒一:阿部敦/見崎鳴:高森奈津美/勅使河原直哉:前野智昭/望月優矢:山本和臣/風見智彦:市来光弘/赤沢泉美:米澤円/桜木ゆかり:野中藍/杉浦多佳子:福圓美里/高林郁夫:鷹野晶/中尾順太:河西健吾/和久井大輔:小林康介/前島学:河本啓佑/小椋由美:野水伊織
スタッフ:
原作: 綾辻行人『Another』(角川書店刊)/キャラクター原案: いとうのいぢ/監督: 水島努/シリーズ構成・脚本: 檜垣亮/キャラクターデザイン・総作画監督: 石井百合子/色彩設計:井上佳津枝/美術監督:平柳悟/3D監督:山崎嘉雅/特殊効果:村上正博/撮影監督:並木智/編集:高橋歩/音響監督: 岩浪美和/音楽:大谷幸/音楽制作: ランティス/アニメーション制作: P.A.WORKS
制作年:©2012 綾辻行人・角川書店/「Another」製作委員会
簡単な概要:夜見山北中学校に転入してきた榊原恒一は、とあるクラスメイトの凄惨な死により、転入したクラス、三年三組の抱える問題に巻き込まれていく。
視聴できる動画配信サービス:
※本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
あらすじ
1998年、春。父の不在や自身の病気療養のため、母の実家に身を寄せ夜見山北中学校に転入してきた榊原恒一は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。彼は、クラスメイトで不思議な存在感を放つ少女・見崎鳴に惹かれる。だがクラスメイトの反応から、彼女は恒一には見えて、他のクラスメイトには見えていないのでは無いかと感じる。そんなある日、あるクラスメイトが凄惨な死を遂げ、三年三組が直面している現実を知らされるのであった。
出典元:Wikipedia
登場人物
ここでは、Anotherに登場する主な登場人物を紹介します。
榊原 恒一(さかきばら こういち)
榊原家の一人息子。15歳。
東京に住んでいたが、父親の仕事の都合と自然気胸療養の為、中学3年から夜見山北中学校の三年三組に転入。
神戸連続児童殺傷事件の発生をきっかけに榊原という名字を軽くからかわれた経験があり、
父親がそのストレスが気胸の一因ではないかと慮ったことも転入の理由である。
趣味はスティーヴン・キングやディーン・R・クーンツなどのホラー小説を読むこと。
見崎 鳴(みさき めい)
夜見山北中学校三年三組の女子生徒。髪型は黒髪のショートヘア。
家は『夜見のたそがれの、うつろなる蒼き瞳の。』という人形専門店を営んでいる。
幼少時に腫瘍により左眼を失ったため、母の霧果の作った青い瞳の義眼をはめているが、普段はその上に眼帯を付けている。
不思議な雰囲気を持ち、全て一人で考えて、行動する傾向がある。
三神(みかみ)
副担任を務める美術教師で美術部の顧問。
他の女性キャラに劣らず美しい見た目をしている。
元三年三組の担任であった久保寺の死後、三年三組の担任代行となる。
●U-NEXT
・見放題作品数NO.1
・アニメの動画は4,000本以上
・31日間の無料トライアル期間
●Amazon prime video
・30日間無料トライアル
・Amazonで限定価格になったり送料無料になったりお得
・Amazon Musicなど様々なサービスが使える
登場人物の美しさが恐怖を引き立たせる
「Another」のキャラクター原案を担当されているのは、
「涼宮ハルヒシリーズ」や「灼熱のシャナシリーズ」の挿絵で有名な
イラストレーター・いとうのいぢさんです。
そのため、出てくるキャラクターたち、とくに女性キャラクターはとても美しい。
みんな、瞳が大きくて愛らしい、少女漫画でも通じそうな見た目をしています。
このキャラクターデザインの美しさが、物語の中で起こる悲劇のむごたらしさを
より引き立たせ、恐怖を増幅させています。
美しい彼女たちが襲い掛かる悲劇によって壮絶な最期を遂げるさまは、
強烈なインパクトを伴って視聴者の心に刻み付けられるでしょう。
美しいキャラクターたちにどんな運命が待ち受けるのか、ご自身の目で確かめてみて下さい。
些細なきっかけで次々と人が死ぬ恐怖
「Another」はホラーアニメなので、ジャンルの特性上、登場人物が次々と死んでいきます。
そして登場人物が死ぬ前には「この人、なんだか危なそうだぞ」という不安感をあおる演出が入れられているので、
「どうなっちゃうんだろう」とハラハラしながら見ていると、期待を裏切らず、見事な死にっぷりを披露されることになります。
おまけに、その死は日常でも普通に起こりそうなことが引き金となる理不尽ぶり。
例えば、雨の中を歩いているだけだったり。
例えば、学校で階段を降りようとしたときだったり。
一番ひどいパターンだと、自宅で寝ていただけの人もいました。
そして、そんな些細なことが原因なのに、死にざまは直視できないグロテスクさです。
結果視聴者は、「登場人物が死んでしまうかも」とあおられた恐怖の上に、
「トラウマになるレベルのむごい死」という別の恐怖をさらに上塗りされることになります。
ホラーがミステリーに変わる「ルール」の登場
物語の前半はとにかく不気味な雰囲気と、次々と登場人物が死んでいく描写が続き、
何か非科学的な力が働いて悲劇が起こっている恐怖と、なす術がない無力感に苛まれます。
ですがとある出来事をきっかけに、物語の中の登場人物は、
「Anotherの世界の中の特殊なルール」によって死んでいることが判明します。
この「ルールの判明」を境に、物語は人智を超えた何かに理不尽に殺されるホラーから、
「時間や場所の制約がある中、登場人物が次々と死んでいく現象を止めるにはどうしたらいいのか」
という謎を解くミステリーに変化していくのです。
このただただ怖いだけのホラーで終わらないところがAnotherの最大の魅力。
恐怖の中にも少しだけ希望が見え、物語がどうなっていくのか、気になってきませんか?
まとめ
ホラーとミステリーが融合したアニメ「Another」を紹介しました。
物語の最初から最後までハイスピードで死に追いかけられる展開は
暑い夏も恐怖で涼しくしてくれること間違いなしです。
ただし、見終わったあとしばらくはちょっとした出来事すべてが
死亡フラグに見えてきてしまうので、見るタイミングには注意してくださいね!
「Another」が見られる動画サービス
※本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
アニメを見るなら動画配信サービスを利用しよう!
僕はアニメも好きです。
昔はよくビデオやDVDを購入したり、某レンタルショップにを借りに行ってました。
ただ、借りものだと気を使うし、返却期限があるため、見るのを急かされてしまいますよね。
それに、そもそもビデオやDVDは見るたびに入れ替えないといけないのが結構おっくうだったりします。
購入すると、やっぱり漫画と同じく場所をとってしまいますし。
しかし、便利な世の中になったもので、今では動画配信サービスでいつでも気軽に数クリックすれば見ることができるようになりました。
月額一定の料金を払えば、好きなアニメが見られます。
しかも、料金もDVDだったら数枚借りれば同じくらいの料金です。
DVDだったらその中身のタイトルしか見れないですけど、動画配信サービスなら見切れないくらいの種類の中から選べます。
だから、アニメを見るなら動画配信サービスが良いなって思ってます。
ここでは、僕がよく使うサービスを紹介します。
U-NEXT |
---|
数ある動画配信サービスの中でも、「見放題作品数NO.1」!
配信されているアニメの動画は4,000本以上。 31日間の無料トライアル期間があるので、じっくりと余裕をもって試してみることが出来ます。 トライアル期間で解約すれば料金はかかりません。
U-NEXTの利用体験談もあります。
|
Amazon prime video |
---|
Amazonプライム会員の特典サービスの1つであるAmazon prime video。
Amazonプライム会員特典対象の映画・TV番組・アニメが1万以上の作品のなかから追加料金なしで見放題になります。 プライム会員になれば、Amazonでのショッピングでプライム限定価格で買い物できたり、送料やお急ぎ指定無料となったりなどお得な特典満載です。 普段Amazonで買い物することがあるならプライム会員になっておいて損はないですね。 30日間無料トライアルできます。
Amazon prime video利用体験談もあります。
|
実は、アニメが見られる動画配信サービスはいろいろ試しました。
その話を記事にしているので、よかったらこちらも覗いてみてください。