人々の生と死が行き交うデスゲームって、残酷でハラハラ、ドキドキが止まらないですよね。
特に命を賭けた殺し合い、駆け引き、キャラクター達の生き様を見ていると、どんどん引き込まれて、目が離せなくなってしまいます。
そんな死と隣り合わせの非日常的な内容だからこそ、キャラクター達の人生が際立ち、感じる事があるのではないでしょうか。
今回僕が紹介したい、「プラチナエンド」というアニメは、自殺未遂の人間達が希望を見つけ神になろうとするデスゲームです。
様々なルールや設定があり、そこから生み出される展開は予測不能で、目が離せなくなると思います。
そして、幸せをテーマに描かれていて、残酷な内容の中に、日々の日常に幸せを感じさせてくれる違った魅力もあります。
それではアニメ「プラチナエンド」の魅力について詳しく紹介していきたいと思います。
「プラチナエンド」ってどんなアニメ?
作品名:プラチナエンド
キャスト/架橋明日:入野自由/ナッセ:小倉唯/花籠 咲/M・A・O/ルベル:花江夏樹/六階堂 七斗:森川智之/バレ:茅野愛衣:生流 奏:石川界人/メイザ:井上喜久子:底谷 一:前野智昭/バルタ:緑川光/山田 美々々:前田佳織里/南河 水清:千葉翔也/星 雅矢:土田大/弓木 愛美/石川由依結糸向:潘めぐみ/手毬由理:大西沙織/中海修滋:山下米田/米田我工:津田健次郎/ヤゼリ:竹内良太/ペネマ:KENN/オガロ:朴璐美
スタッフ/原作 – 大場つぐみ、小畑健/シリーズディレクター – 髙橋秀弥(1st)黄瀬和哉(2nd)/シリーズ構成 – 猪爪慎一/キャラクターデザイン – 大舘康二/総作画監督 – 大舘康二、Cindy H. Yamauchi、重本和花子(1st)、黄瀬和哉(2nd)/メカデザイナー – 吉田大洋/プロップデザイン – 蘇詩宜/CGディレクター – 池田正憲、江田恵一/美術監督 – 草薙美術設定 – 成田偉保/色彩設計 – 池田歩美/音響監督 – 濱野高年/音響制作 – 見留滉平/撮影監督 – 魚山真志/編集 – 上野勇輔/音楽 – 得田真裕/音楽プロデューサー – 横尾勇亮音楽制作 – ポニーキャニオン/プロデューサー – 片山悠樹、上田智輝、萩原良輔、大和田智之、嵯峨隼人、伊藤拓己/アニメーションプロデューサー – 千野孝敏、小川拓也/アニメーション制作 – シグナル・エムディ/製作 – プラチナエンド製作委員会(TBSテレビ、ポニーキャニオン、ぴえろ、BS11、電通、メディコス・エンタテインメント)
出版社:集英社/掲載誌:ジャンプスクエア/レーベル:ジャンプコミックス/巻数:全14巻/話数:58話
アニメ全24話
大場つぐみ・小畑健タッグが送る、「デスノート」「バクマン。」に続く、第3作品目。
視聴できる動画配信サービス:
※本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
あらすじ
架橋明日は、家族を事故で失ってからというもの、引き取られた親戚一家のもとで辛い日々を過ごしていた。全てに絶望した彼は中学校を卒業した日、飛び降り自殺を決意。しかし死の寸前で天使・ナッセに命を救われ、天使のアイテム「翼と矢」を授けられ…。
出典元: U-NEXT
登場人物
それでは、「プラチナエンド」の主要なキャラクター達を紹介していきたいと思います。
架橋 明日(かけはし みらい)
本作の主人公。
ささやかな幸せを望む少年。
一家全員を事故で無くし、叔母一家にひきとられるも虐待を受け、学校でもいじめを受けている。
そんな人生に嫌気がさし、飛び降り自殺を図るが、ナッセに助けられ神候補になり、生きる希望を取り戻していく。
ナッセ
明日に憑いている少女のような特級天使。
神選びの前から明日を見ており、彼の幸せだけを望んでいる。
花籠 咲(はなかご さき)
本作のヒロイン。
明日が想いを寄せる少女で神候補の一人。
明日とは小学校から家族ぐるみで付き合いがあったが、学校でのいじめを周囲に迎合する形で加わってしまう。
その後ろめたさから謝罪を決意するも、明日の飛び降り自殺を目撃してしまい、失意のうち入水自殺をはかるが、ルベルに神候補に選ばれる。
ルベル
咲に憑いてる青年のような2級天使。
明日を利用して、咲を神にし、成り上がろうとする「悪知恵の天使」。
生流 奏(うりゅう かなで)
エリート校「上層学園」理事長の孫で、同校に通う高校生。
裕福な家系に育ち秀才だが、人を見下している。
自分の過ちで妹を見殺しにしてしまい、後悔から自殺を図るが、「神になれば、妹を天使にして甦らせられる(よみがえさせられる)」とメイザに吹き込まる。
神候補になり、他の神候補を皆殺しにしようとする。
メイザ
奏に憑いてる大人の女性の様な特級天使。
「欲望の天使」。
六階堂 七斗(むかいどう ななと)
アパレル関係の仕事をしているサラリーマン。
既婚者で妊娠中の妻と子供がいるが、末期がんに侵され生きる望みを断たれた事から、神候補に選ばれた。
しかし、神選びまでの延命が難しく、他の神候補の中から神に相応しい者を探し、未来を託そうとしている。
バレ
六階堂に憑いている1級天使。
天使や神、天界等のあらゆる知識を身につけている「知識の天使」。
底谷 一(そこたに はじめ)
貧困層で育った青年。
非常に貧乏な家に醜い容姿で生まれた為、周りに中傷を受けていた。
ある日、一緒に住む母親が首つり自殺をし、後を追うように自殺を試みたところ、天使に神候補として選ばれた。
バルタ
一に憑いている1級天使。
あらゆる予想が的中する「勘の天使」。
●U-NEXT
・見放題作品数NO.1
・アニメの動画は4,000本以上
・31日間の無料トライアル期間
●Amazon prime video
・30日間無料トライアル
・Amazonで限定価格になったり送料無料になったりお得
・Amazon Musicなど様々なサービスが使える
突如目の前に現れた天使達
このアニメは13人の天使が、自殺未遂をしていた13人の人間を神候補に推薦し、その中から1人だけが神になれるというストーリーです。
なぜ自殺未遂の人間かというのは、世界の不満を知っているからこそ世界を変えれると判断されているからです。
天使からは能力が与えられ、話し合い、又は最後の一人になった者が神となり、自由な世界を創る事ができます。
明日は家族の死、引き取られた叔母一家からの虐待、学校でのいじめで人生に絶望し、自ら命を絶とうとします。
そこに、明日を神候補に選んだ特級天使のナッセが現れ、自殺を辞めさせて生きる希望を与えます。
ナッセは明日を幸せにする為に励まし、幸せになる為のアドバイスをして、立ち直らさせていきます。
このアニメの見どころの一つは、一度絶望し死を選んだはずの神候補達が、天使に出会い、希望を取り戻しながら幸せになる為に成長していく所にあると思います。
死のうとしていたのにデスゲームに参加するという不思議なストーリーですが、果たして神候補はどうやって希望を取り戻し、どのようにデスゲームに挑んでいくのでしょうか。
死のうとした者たちが幸せを掴むための容赦ないデスゲーム
デスゲームといえば、生き残りをかけた殺し合いも見どころですよね。
奏は裕福な家庭で育ち、英才教育を受け、すべてが揃っている環境で育つ者こそ美しい人間だと考えているので、
美しい妹を異常なまでに大切に接します。
しかし、妹を自らの過ちで見殺しにしてしまい、神になり、妹を天使として生き返らせようと、他の神候補を全員殺そうとします。
そして、美しい人間だけを選別した理想の世界を作ろうと考えます。
元々、自分と妹以外の命を軽んじている為、殺人に対しての抵抗がなく、無関係な人間も平気で殺していくのです。
明日は利害が一致した者同士、協力して立ち向かって行きますが、奏のやり方は手段を選ばず、過激な殺し合いとなっていきます。
例えば、他の神候補をおびき出す為に、全国中継のテレビの前で、助けを求める少女の神候補をあっけなく殺してしまいます。
「人を傷つけたくない」と考える明日は、助けようとしますが、自分が死んでしまったら終わりと助けられずに葛藤するのです。
この様な葛藤や、人間の欲望に、残酷ながらもついつい続きが気になってしまいますよ。
期限は999日間。
一体どの様な結末になっていくのか、とても楽しみになっていくのではないしょうか。
天使がいることで複雑になる駆け引きや心理戦
このアニメのもう一つの見どころはデスゲームのルールを元に繰り広げられる、心理戦や駆け引きです。
天使には3階級の天使が存在し、
- 特級天使 白い矢 赤の矢 羽
- 1級天使 赤の矢 羽
- 2級天使 赤の矢
が与えられ、どの階級の天使が憑いているが展開を大きく変えていきます。
白い矢を刺せば一撃で殺す事ができ、赤の矢は33日間刺した人間を好きになってしまい、羽は目に見えない程早く移動出来ます。
これらのルールが生み出す、心理戦や駆け引きはとても上手く描かれていて、ドキドキが止まらなくなります。
そこに天使達の属性的な要素(ルベルの悪知恵やメイザの欲望等)も加わっていき、更に盛り上げて行きます。
そして、明日達に迫る究極の選択(自分の犠牲か、他の犠牲か)には、どんな結果になるかが全く読めません。
天使から与えられた能力は神がかったものですが、細かなルールや設定ですぐに決着がつかない所がとても魅力です。
このルールがあるからこそ、心理戦や駆け引きが際立ち、
次の展開が予想出来なかったり、期待を裏切ってくれたり、次の展開か待ち遠しくなってしまうと思います。
一人一人の幸せの在り方
このアニメの最大の魅力は、幸せをテーマに描かれていて、他のデスゲームとは違った目線から見る事が出来ます。
神候補一人一人にそれぞれの幸せの形があり、その幸せの為に、命を懸ける神候補達の行動力には、人間本来の強さを感じます。
例えば、六階堂は末期がんにより余命が僅かですが、命が尽きるまで自分を奮い立たせ、残される家族の為に人生をかけます。
一は酷い人生を送って来ましたが、赤の矢を刺された事により、人を愛する素晴らしさに気づき、命をかけて戦う事を選びます。
その姿は、鳥肌が立つ程のカッコよさがあり、その意思は生き残った者達へ綺麗に受け継がれていきます。
それは一度絶望した人間達だからこそ、生きることの喜びや、幸せをより感じる事ができ、生きる事に力強く行動できるのだと思います。
本当の幸せを見つけ、その幸せの為に命をかける姿に思わず息を飲んでしまいますよ。
人生は辛いこともたくさんありますが、死んでしまっては終わり、生きるからこそ幸せになれると前向きにしてくれるアニメです。
自分の人生で命をかける程の本当の幸せについて、考えさせられるきっかけになるのではないしょうか。
まとめ
今回紹介した、アニメ「プラチナエンド」いかがだったでしょうか。
一度命を絶とうとした神候補達が生きる希望を見つけ、理想を追い求める姿が人間らしく描かれていているアニメとなっています。
天使の存在や、斬新なルールで展開していくデスゲームは、プラチナエンドならではの、駆け引きや心理戦が描かれて、
予想出来ない展開、期待を裏切る展開に目が離せなくなると思います。
そして、何より幸せを見つけるといったストーリーには他とは違った魅力があり、人間の生きる力強さを感じられます。
キャラクター達の生き様には、鳥肌が立ち、感動すらしてしまうのではないでしょうか。
アニメ「プラチナエンド」を見て、デスゲームを楽しみながら、人生の幸せを見つけていきましょう。
「プラチナエンド」が見られる動画サービス
※本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
アニメを見るなら動画配信サービスを利用しよう!
僕はアニメも好きです。
昔はよくビデオやDVDを購入したり、某レンタルショップにを借りに行ってました。
ただ、借りものだと気を使うし、返却期限があるため、見るのを急かされてしまいますよね。
それに、そもそもビデオやDVDは見るたびに入れ替えないといけないのが結構おっくうだったりします。
購入すると、やっぱり漫画と同じく場所をとってしまいますし。
しかし、便利な世の中になったもので、今では動画配信サービスでいつでも気軽に数クリックすれば見ることができるようになりました。
月額一定の料金を払えば、好きなアニメが見られます。
しかも、料金もDVDだったら数枚借りれば同じくらいの料金です。
DVDだったらその中身のタイトルしか見れないですけど、動画配信サービスなら見切れないくらいの種類の中から選べます。
だから、アニメを見るなら動画配信サービスが良いなって思ってます。
ここでは、僕がよく使うサービスを紹介します。
U-NEXT |
---|
数ある動画配信サービスの中でも、「見放題作品数NO.1」!
配信されているアニメの動画は4,000本以上。 31日間の無料トライアル期間があるので、じっくりと余裕をもって試してみることが出来ます。 トライアル期間で解約すれば料金はかかりません。
U-NEXTの利用体験談もあります。
|
Amazon prime video |
---|
Amazonプライム会員の特典サービスの1つであるAmazon prime video。
Amazonプライム会員特典対象の映画・TV番組・アニメが1万以上の作品のなかから追加料金なしで見放題になります。 プライム会員になれば、Amazonでのショッピングでプライム限定価格で買い物できたり、送料やお急ぎ指定無料となったりなどお得な特典満載です。 普段Amazonで買い物することがあるならプライム会員になっておいて損はないですね。 30日間無料トライアルできます。
Amazon prime video利用体験談もあります。
|
実は、アニメが見られる動画配信サービスはいろいろ試しました。
その話を記事にしているので、よかったらこちらも覗いてみてください。