
穴があったら入りたい
明日のみんなの視線が怖い
立ち上がる意欲も湧かない
こう思うほど落ち込んだことはありませんか?
システムエンジニアのIさんも、職場で大きなミスをして
チームのみんなに迷惑をかけて落ち込みます。
「気にすんな」と優しい言葉をかけてもらっても、
帰宅しても暗い気持ちを引きずり続けていました。
明日も会社はあるし、本当は気持ちを切り替えたいところ…
テレビをつけたりゲームをしても、気はそぞろで楽しめません。
何も考えずに楽しめるものはないかと探していたら、
実家の犬と同じ犬種がでてくる、あるギャグ電子漫画をみつけます。
「兄弟犬」という作品です。
ダックス犬の兄弟の、思わずクスリと笑ってしまうおバカな世界観に触れ、
暗い気持ちを吹き飛ばすことができたそうです。
Iさんの気分を晴らしてくれた「兄弟犬」について、
Iさんに語ってもらいましょう!
「兄弟犬」ってどんな漫画?
作品名:兄弟犬
作者 :ともえ
出版社:講談社
掲載誌:Kiss
コミック:4巻(連載中)
内容:2匹のダックスフントの兄弟犬の可愛いらしくもおバカな日常を描いた、ドタバタギャグ漫画。
あらすじ
博識なあんちゃんとやんちゃな弟。凸凹ダックス兄弟のほのぼの犬生活。うちの子もこんな会話をしてるのかも!? な犬飼いあるある満載のショート漫画! 柴犬のコジローやパグのベティ、アラスカンマラミュートの銀次など、ゆかいな仲間たちも大活躍です☆
出典元:ebookjapan
登場キャラクター
主人公のダックス犬2匹と飼い主のおかあさん、ご近所犬たちが物語を盛り上げます。
あんちゃん
イエローの毛並みをしたダックス犬。
物知りな兄貴分で、弟犬の前で格好をつけてはドジを踏みます。
実は怖がりな一面もあります。自由奔放(じゆうほんぽう)な弟に振り回されます。
弟
ブラックとイエローのバイカラーの毛並みをしたダックス犬。
あんちゃんの後に買われて家にやってきた弟分。
自由奔放で人懐っこい性格。
あんちゃんをすごい犬と信じ切って行動しますが、たびたびひどい目にあうことも。
お母さん
2匹の犬の飼い主。
旦那さんが単身赴任をしているため、2匹+一人の気ままな生活を送っています。
コジロー
お隣のパンチパーマのおばちゃんの飼い犬。
柴犬で家の外で飼われているため、自分が室外犬で和犬であることに誇りを持ち、
室内犬や洋犬を小ばかにする一面があります。
食いしん坊で硬派ぶっているが、実は飼い主のおばちゃんラブ。
ジョン
主人公たちの良くいくお散歩先で出会う、ボーダーコリー。
飼い主のお兄さんとフリスビーの練習をする、フリスビーチャンピオン。
自分の称号を誇りに思っていますが、たびたびその天狗になった鼻を兄弟犬や周りの犬に折られています。
この他にも、飼い主に甘えたいのに言い出せないハスキー犬の銀次や、
インスタ映えを意識する双子のパピヨン犬など個性豊かな犬たちが登場します。
●ebookjapan
・約50万冊の本を配信
・他のサイトになくても探せばある場合が多い
・Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使える
・初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえる
●BookLive!
・配信数は100万冊以上
・無料で読める漫画も、1万8000冊以上
・多彩な絞り込み検索、複数端末で同期できるしおり機能など、使いやすさNo.1
おバカな行動が笑えて癒される
モフモフの毛
愛らしい仕草
愛を注いで育てれば応えてくれる
動物って見ているだけで癒されますよね。
この漫画では二匹のミニチュアダックスたちを中心に、たくさんの犬たちが登場します。
その犬たちの明るく楽しい、時には
飼い主を怒らせてブルーになってしまうような日常が、
犬目線でまるで本当に会話しているかのように描かれています。
例えば弟犬がトイレシートの外でそそうをしてしまうシーン。
両目を手でふさぎどうしようと言わんばかりの仕草をします。
あんちゃんも「やらかしちゃったな、お前」と神妙な表情。
あんちゃんは「心配するな」とペットの吸収シートをくわえ、そそうした上に置き寝そべります。
その様子を見ていた弟はやらかしたことを忘れ、「楽しそう」と一緒にゴロンゴロン。
あんちゃんもだんだん楽しくなって、引っ張りっこして、
しまいには…吸収シートはビリビリで、そそうはまるわかり。
「あーあ…」といったあんちゃんの表情は、絶妙で思わず笑っちゃいます。
おバカなことをする犬ほど、可愛く見えちゃうんですよね、きっと。
そんな飼い主大好きで本能にひたむきな故おバカなことをしてしまう、
2匹を見ていると沈んでいた心もほっこり癒されるでしょう。
怒られてもめげない精神力
2匹たちは飼い主のお母さんに怒られるとわかっていても、
本能に逆らえず、ついつい悪さを繰り返します。
お留守番の時は脱走せずいい子にしてろと言われても、カギを開けて遊びたい放題。
整えられたお母さんの寝室にも侵入して、バレないようにそーっと上るも、
散々身体をこすりつけついには眠ってしまいます。
こっそり自分たちのケージ(寝床)に戻り、ご褒美(ごほうび)をもらってはしたり顔。
小ずるさには感心させられます。
でも結局、布団についた犬臭さでバレてしまうんですけどね。
また、大好きなミルクの瓶をこっそり舐めて(なめて)、
バレないようにクマのぬいぐるみの口を瓶に押し込んでおいたり。
その時の本能のままに生きているんでしょうけど、
そんな二匹たちのたくましさを目の当たりにすると、
くよくよ悩んでいたことも、馬鹿らしく感じてくるかもしれません。
驚くほどの変わり身の早さ
この漫画には2匹の主人公犬以外にも面白い犬が登場します。
その犬の1匹、お隣さん家の柴犬コジローは、硬派気取りの犬です。
ある日、暇を持て余したコジローは、首輪を外し脱走して
迷い犬として交番に保護されます。
飼い主のお母ちゃんが迎えに来るまで、
お巡りさんが名前を呼んだりエサをくれたり、優しくしてくれるにも関わらず、
硬派を気取ってつれない素振り。お手といっても、もちろんしません。
「俺が服従するのは飼い主のお母ちゃんだけだ」と豪語(ごうご)するも、
お巡りさんがお昼にあんパンを破る音で
・・・すぐにお手をするのです。
Iさんは一見薄情に見えるコジローに驚きつつも、
本能のままに生きる犬の習性に、ありがちなシチュエーションに笑みがこぼれ、
感心したそうです。
この切り替えの早さには、あなたもきっと驚くことでしょう。
気の毒な犬を応援したくなる
登場キャラクターは、たくましい犬たちだけではありません。
中には優秀に見える犬だって、Iさんのように落ち込むことだってあるのです。
2匹のダックスフントたちがよく行くお散歩コースに、
ボーダーコリーのジョンと飼い主のお兄さんが出くわします。
彼らは次のフリスビー大会に向けて、練習をしていました。
いつもの要領でお兄さんにフリスビーを投げてもらうジョン。
得意げに取りに行くものの、ご褒美のジャーキー目当ての2匹たちに妨害され
意気消沈(いきしょうちん)。
フリスビーを奪われ、チャンピオン犬のプライドも一緒に奪われます。
暗い顔でたたずむジョンに、
思わずあなたも「頑張れジョン!」と応援したくなるでしょう。
まとめ
これまで漫画「兄弟犬」の暗い気持ちを吹き飛ばす魅力について
Iさんに語ってもらいました。
「兄弟犬」は
- 動物好きなら、まず見ているだけで癒されたまらないでしょう。
- おバカな行動で笑わしてくれ癒してくれる
- 怒られてもめげない精神力を見せつけてくれる
- 切り替えの早さを学ばせてくれる
- 自分と同じく落ち込む犬を応援したくなる
そんな素敵な作品です。
あなたもおバカで可愛い犬たちの世界を楽しんで、暗い気持ちを一掃してみませんか?
漫画を読むならスマホで!
漫画はシリーズによっては何十巻ともなるし、それを保管するとなると部屋の中の保管場所に困りますよね。
僕も、電子書籍が普及する以前は、すぐに本棚がいっぱいになって部屋の隅から机の隅にまで漫画が積まれていました。
さすがにそれではまずいと思い、泣く泣く売りに出したことも。
それに、外で読もうと思うと荷物になるので持ち運びも大変です。
1冊ならまだしも、何冊ともなるとカバンの中がかさばって場所をとるし、移動するにはちょっとした重さが結構負担になります。
肩掛けカバンだと30分もすると取手が肩に食い込んで痛くなります。
なので、スマホで漫画が読める電子書籍サービスは本当に助かってます。
スマホであれば普段から持ち歩くし、外出の際も楽ちんです!
ここでは僕のよく使うサービスを2つお伝えしますね。
ebookjapan |
---|
約50万冊の本を配信しているebookjapan。
ブログの運営もあって、いろいろ漫画を探したりしますが、「ほかのサイトにはないのにebookjapanにはある」といったことも多かったです。 シリーズごとにまとめてくれる機能も重宝してます。 Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使えるので、無料でプレミアム会員になれるソフトバンクユーザーには特におすすめです。 初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえますよ!
ebookjapanの利用体験談もあります。 |
CMでもおなじみのBookLive!
配信数は100万冊以上あり、無料で読める漫画も、1万8000冊以上あります。 ebookjapanで見つからなかった漫画も電子書籍化されていない限りあるんじゃないかと思うくらい配信してくれてますね。 使いやすさNo.1に選ばれているように、多彩な絞り込み検索、途中まで読んだところまで、複数端末で同期できるしおり機能など、便利な機能があります。 漫画を隙間時間にちょこちょこ読み進めるなら特におすすめできます。
BookLive!の利用体験談もあります。 |
実は、僕はいろいろな電子書籍サービスを試しました。
そのことを記事にしているので、よかったら見ていってくださいね!
サービスをフル活用してお得に漫画を読む方法もお伝えしています!