
猫ってとても自由だなと思いませんか?
こちらが構いたくて呼んでも、知らん顔。でも、猫側が構ってほしい時は、何が何でも構ってもらおうとします。
猫に振り回されながらも、そんな自由なところが可愛いと思ってしまいますよね。
今回は、人間と猫の両方の視点で、お話が進んでいくアニメを紹介します。
そのアニメは「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」です。
このアニメは、人間である主人公の視点で進むパートと、猫の視点で進むパートに別れています。
一つのことでも、猫と人間の考え方や感じ方は違うはずですよね。
同じシーンを、猫と人間の両方の視点から観ることのできる、珍しい構成になっています。
猫は猫なりに、主人公のことを想って行動をとります。
また、主人公は、不器用ながらも猫と一緒に生活することで、少しずつ成長していきます。
そんな、一人と一匹が、家族になっていく物語に、とっても癒やされますよ。
「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」ってどんなアニメ?
作品名:同居人はひざ、時々、頭のうえ。
キャスト:
朏素晴:小野賢章/ハル:山崎はるか/河瀬篤:下野紘/矢坂大翔:堀江瞬/押守なな:安済知佳/押守優伍:中島ヨシキ/はち:村瀬歩/ろく:津田健次郎/トラ姉さん:豊口めぐみ/タロウ:杉田智和/クロ:小野大輔/矢坂渚:東城日沙子/秋元春:南條愛乃
スタッフ:
原作:みなつき/漫画:二ツ家あす(COMICポラリス連載/フレックススコミックス/既刊7巻)/監督:鈴木薫/シリーズ構成:赤尾でこ/キャラクターデザイン:北尾勝/総作画監督:北尾勝、中原清隆/サブキャラクターデザイン・プロップデザイン:西野美沙樹/美術監督:合六弘/美術設定:袈裟丸絵美/カラーディレクター:古川篤史/色彩設計:辻田邦夫/撮影監督:國重元宏/編集:宇都宮正記/音響監督:納谷僚介/音響制作:スタジオマウス/音楽:コトリンゴ/音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ/プロデューサー:日野亮、髙橋和彰、野淵大輔、塩谷佳之、飯塚彩、梅田和沙、相島豪太、鈴木良兵、大和田智之、馬場楊子/アニメーションプロデューサー:大林卓司/アニメーション制作:ゼロジー
制作年:2019年ひざうえ製作委員会
簡単な概要:猫と人間が、慣れない生活をする中で、家族になっていく物語。
視聴できる動画配信サービス:
※本ページの情報は2021年6月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
あらすじ
ミステリー作家の青年朏素晴は、両親の墓参りをしていた際に出会った野良猫から新作の着想を得て、その後も連載の参考とするために猫を家で飼い始める。
素晴は、陽と名付けた猫が取る行動の意味を読み取るのに四苦八苦しつつも、陽との共同生活に楽しみを見出すようになる。
一方、過酷な環境を生き抜いてきた陽も、自分に親切に接する素晴に心を開いていき、両者は少しずつ距離を近づけていく。
登場人物
主人公の一人と一匹、そして彼らを助けてくれる友人達を紹介します。
朏 素晴(みかづき すばる)
人間側の主人公。23歳にして、こぐま出版の小説誌「北極星」に連載をもつミステリー作家です。
ペンネームは「三日月(みかづき)」。
小説の題材を探していたある日、たまたま遭遇した陽(ハル)から、新作のネタを思いつき、飼い始めます。
幼い頃から、両親以外の人間を、創作や思考の邪魔になる存在として避けていました。
デビューした後も、担当編集者の気遣いすら余計な干渉として跳ね除けてきました。
陽(ハル)
動物側の主人公。素晴が両親の墓の近くで拾った野良猫です。
黒と白の、はちわれが特徴のメスで、世話焼きな性格。名前は素晴が幼いころに読んでいた本から。
元々は捨て猫であり、多くの弟たちと生活していました。
しかし、弟たちが人間に拾われたり、カラスの襲撃にあったりしたことで、散り散りになってしまいました。
最終的には1匹で孤独に生き延びていたのです。
河瀬 篤(かわせ あつし)
こぐま出版に勤務する、素晴の担当編集者です。27歳の妻帯者。
おせっかい焼きで、素晴に邪険にされてもめげない性格の持ち主です。
大の猫好きで、ハルに会いに素晴の家に訪れるほど。しかし、当のハルからは苦手意識を抱かれています。
矢坂 大翔(やさか ひろと)
大手外資系企業に勤務する、素晴の幼馴染で、彼の数少ない友人。23歳。実家は素晴の家の3件隣にあります。
素晴とは対照的にオープンでポジティブな性格をしています。引きこもりがちな素晴を心配し、ことあるごとに、素晴のところに顔を出してくれます。
押守 なな(おうかみ なな)
素晴の家の近所にあるペットショップの店員。21歳。家では「はち」と「ろく」という2匹の猫を飼っています。
ハルを拾って日の浅い素晴と出会って以降、猫の飼い方について彼に助言をするようになります。
弟の影響で素晴の小説を読んでおり、サイン会に顔を出したことで、彼が三日月であることを知ってしまいます。
●U-NEXT
・見放題作品数NO.1
・アニメの動画は4,000本以上
・31日間の無料トライアル期間
●Amazon prime video
・30日間無料トライアル
・Amazonで限定価格になったり送料無料になったりお得
・Amazon Musicなど様々なサービスが使える
人間と猫の両方の視点で描かれるストーリー
このアニメでは、1話の中で人間である素晴の視点で描かれる部分と、猫であるハルの視点で描かれる部分に分かれています。
一部のエピソードを抜粋して紹介しますね。
素晴の視点
小説家である素晴は、小説のネタになるのではないかと考え、野良猫のハルを拾いました。
家では基本的に、仕事机に向かってばかり。
ふと、廊下に出ようとすると、物陰から素晴の様子をうかがうハルの姿が。素晴と目が合うとすぐに逃げてしまいます。
ハルを追いかけようと、一歩踏み出した時、素晴の足元には猫のエサが!素晴は思わず踏んでしまいます。
「何でこんなところにエサが」と不思議に思いながら、踏んでしまったのでゴミ箱へ。
するとハルはゴミ箱に体ごと突っ込んで、何やら怒っている様子。
その後、何度も廊下にエサを置かれる日々が続きます。
あなたなら、このハルの行動をどう思いますか?
ハルの視点
仕事机に向かってばかりの素晴を見て、「こんなに動かない人間っているんだ」と珍しそうにしています。
このハルの言葉が、辛辣(しんらつ)なんですが、そこが面白くて笑ってしまいます。
食べ物につられて拾われてしまったものの、悪い事はされないし、食べ物だって毎日もらえる。
そこでハルは、ふと思うのです。
「あの人間はちっとも食べないのに」
「たくさんお腹がすいたら死んじゃうってこと、知らないの?」
そこで、特別に自分のご飯を素晴に分けてあげようとします。口いっぱいに頬張って、素晴のいる部屋へ。
すると素晴は立ち上がってハルを見ているではありませんか!
ハルは急に動き出した素晴にびっくり。「あの人間、動いたわ!」と慌て、口の中のご飯をこぼし、逃げてしまいます。
その後の素晴は、せっかくあげようとしたご飯をゴミ箱へ。
食べ物を粗末にされたと思ったハルは激怒し、ゴミ箱に突っ込みます。
その後も食事をとらない素晴に、何度もご飯を持って行ってあげるのです。
ダブル視点が面白い
人間の素晴からしたら、自分は猫のエサは食べないし、ハルの行動は意味不明ですよね。
でも、野良猫だったハルは、人間用のご飯と、猫用のご飯の区別なんてつきません。
更に、お腹がすきすぎると死んでしまう、ということを知っているので、素晴に自分のご飯を運び続けていたのです。
このように、一つの場面を人間と猫の両方の視点から描いているのが、このアニメの特徴です。
それぞれの行動には、きちんとした理由があるのですが、それが上手くかみ合わない様子も、面白さの一つになっていますね。
あなたの家の猫が、何か不思議な行動をとったら、何を考えているか、想像してみてください。
もしかしたら、あなたのために何かしてくれているのかも!?
素晴の成長
素晴は、小さい頃から自分の思考を邪魔されるのが嫌いでした。小説のネタバレなんてもってのほか。
「自分で考えたかったのに」と両親以外は、創作や思考の邪魔になるとさえ考え、関わることを避けていました。
そして、大切だった両親も、交通事故で失ってしまいます。
しかし、ハルと出会ってから、少しずつ素晴は変わっていきます。
ハルのエサを買いに行くために、苦手な外出をし、ペットショップに買い物に行く。
そこで出会った店員の押守ななと、図らずも交流をしていくことに。
そこで素晴は「人に頼る」ことを知るのです。
自分では、ハルのためにしてあげられないこと、分からないことを、ななに聞いて実践します。
他にも、河瀬からサイン会の話を持ちかけられた時のエピソードでは、大きな一歩を踏み出すことになります。
書店からの強い要望で、ぜひ開催してほしいと言われるのですが、人付き合いが苦手な素晴にとって、サイン会は苦行。きっぱりと断ります。
しかし、様々な人やハルとの関りを通して、
「想定外のその先にこそ、一さじの小さな出会いや発見がある。だからたまには、本当にごくごくたまになら、悪くないのかもしれない」
と、誰かと関わることに一歩踏み出す考えをもつようになります。そこで、敬遠していたサイン会にも踏み出すことになるのです!
やはり人は、何かや誰かに刺激をもらって成長していく生き物ですよね。
今まで知らなかったことを知ったり、体験したりすることで、新しい自分の一面に気付くことも。
主人公である素晴も、ハルや周りの人々にたくさん刺激をもらって、成長していくのです。
ハルという猫
このアニメでは、ハルの可愛さも見どころの一つです。
猫ならではの行動があり、観ているあなたも、あるある、と言いたくなってしまいますよ。
例えば、猫って、暖かい場所が大好きですよね。よくパソコンの近くや、キーボードの上に乗っている動画も目にします。
ハルも、素晴のパソコンの上に陣取って、動こうとしません。
仕事をしたい素晴にとっては迷惑なのですが、てこでも動かないし、何よりも可愛くてどうしょうもないですよね!
また、猫って何もないところをじっと見つめていることはありませんか?
猫は霊的なものを感じやすい、なんてことを聞きますが、実際どうなのでしょう?
ハルはある日、家の中を飛び回る、2つのもやもやしたものを発見します。
触れると冷たく、捕まえきれない謎の存在。
自分の居場所を取られると思ったハルは、一生懸命もやもやを追いかけます。
その代償に、素晴の本や物をごちゃごちゃにしていることなど、気にもせずに。
ハルがごちゃごちゃにした物の中には、素晴の母親が作ったアルバムがありました。
アルバムを見て、もう二度と会えない両親の事を思い、泣く素晴。
「大丈夫よ」とハルが素晴の顔を舐め、なぐさめます。すると、二つのもやもやは、人の形になり、ハルに感謝を述べたのです。
さて、ハルが追いかけていたのは何だったのでしょうか?
はじめは、自分が安心して生きていける場所を守るために行動していたハルですが、最後は素晴を守るために動きます。
「私がいないとダメなんだから」とお姉さん風を吹かせます。
ハルも少しずつ、素晴の事を認め、特別に思っていく様子が描かれているのです。
さて、ハルは本当に霊を追いかけていましたが、あなたの家の猫はどうですか?
一緒にじーっと見てみては?
家族になっていく
はじめは、小説のネタのためにハルを拾ってきた素晴。ご飯につられて拾われたハル。
互いのことが全然分からず、ちぐはぐな生活を送ることもありました。
ペットショップで素晴がななに、「一緒に住んでいるなら家族ですよ」と言われた時も、素晴はピンときていませんでした。
しかし、物語が進んでいくにつれ、互いへの関心や思いやりが芽生えていきます。
ハルが「ハル」という自分の名前を理解し、素晴が呼んだら寄ってくるようになったり、素晴がハルの体調を心配してダイエットを試みたり。
物語終盤では、なかなか家に帰ってこない素晴を心配して、ハルが家の外に飛び出します。
猫を飼っているなら分かるかと思いますが、猫が家の外に出ていってしまうというのは、大変なことですよね。
そのまま二度と会えない場合もあります。
素晴はハルがいなくなり、大荒れの天気の中を焦って探し回ります。
彼らにとって、お互いは、もう失いたくない大切な相手。
呼び方も、はじめは「お前」と「人間」でしたが「ハル」と「この子」へ。お互いの声も分かるほどに。
立派な家族になっていたのです。
アニメで何話もかけて、彼らが家族になっていく過程を描いているので、「家族になっていく」物語とも言えます。
猫を飼って、段々と心が通じていく感覚は、何とも言えない幸福感がありますよね。
そんな心温まるエピソードが、このアニメにはたくさん詰まっています!
まとめ
人間と猫の両方の視点で描かれるアニメ「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」
猫であるハルの動きやセリフが可愛らしく、何度見ても癒される作品になっています。
また、人間の主人公素晴も、ハルとの出会いから成長をしていくというストーリーは、アニメの中だけではなく、現実に通じるものもあります。
命を預かることは簡単なことではなく、一緒に暮らす家族も、成長していくものですよね。
このアニメを観て、あなたの家の猫に、想いを馳せてみてはいかがでしょうか?
「同居人はひざ、時々、頭のうえ。」が見られる動画サービス
※本ページの情報は2021年6月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
アニメを見るなら動画配信サービスを利用しよう!
僕はアニメも好きです。
昔はよくビデオやDVDを購入したり、某レンタルショップにを借りに行ってました。
ただ、借りものだと気を使うし、返却期限があるため、見るのを急かされてしまいますよね。
それに、そもそもビデオやDVDは見るたびに入れ替えないといけないのが結構おっくうだったりします。
購入すると、やっぱり漫画と同じく場所をとってしまいますし。
しかし、便利な世の中になったもので、今では動画配信サービスでいつでも気軽に数クリックすれば見ることができるようになりました。
月額一定の料金を払えば、好きなアニメが見られます。
しかも、料金もDVDだったら数枚借りれば同じくらいの料金です。
DVDだったらその中身のタイトルしか見れないですけど、動画配信サービスなら見切れないくらいの種類の中から選べます。
だから、アニメを見るなら動画配信サービスが良いなって思ってます。
ここでは、僕がよく使うサービスを紹介します。
U-NEXT |
---|
数ある動画配信サービスの中でも、「見放題作品数NO.1」!
配信されているアニメの動画は4,000本以上。 31日間の無料トライアル期間があるので、じっくりと余裕をもって試してみることが出来ます。 トライアル期間で解約すれば料金はかかりません。
U-NEXTの利用体験談もあります。
|
Amazon prime video |
---|
Amazonプライム会員の特典サービスの1つであるAmazon prime video。
Amazonプライム会員特典対象の映画・TV番組・アニメが1万以上の作品のなかから追加料金なしで見放題になります。 プライム会員になれば、Amazonでのショッピングでプライム限定価格で買い物できたり、送料やお急ぎ指定無料となったりなどお得な特典満載です。 普段Amazonで買い物することがあるならプライム会員になっておいて損はないですね。 30日間無料トライアルできます。
Amazon prime video利用体験談もあります。
|
実は、アニメが見られる動画配信サービスはいろいろ試しました。
その話を記事にしているので、よかったらこちらも覗いてみてください。