学生の頃の甘酸っぱい青春に戻りたいな、と思う時はありませんか?
僕の知り合いのAさんは社会人になってからなかなか出会いがなく、好きな人もいませんでした。
その時にふと「周りの誰かにときめいていた、学生の頃が恋しいな」と思ったそうなんです。
あなたも学生の頃は、身近な先輩や同級生を好きになったり
ときめいたりする経験が少なからずあったのではないでしょうか?
ときめきがある日々は毎日がキラキラと楽しく、豊かになりますよね。
Aさんは学生の頃のようなときめきを楽しみたい、と思っていました。
そんな時に、りぼんの人気漫画「ハニーレモンソーダ」を読み、
タイトル通りの弾ける爽やかさと、ときめきを楽しめたそうです。
久々に学生の頃のように心がワクワクするときめきを思い出し、
自分も主人公の様に自分から勇気を出して何事も行動していこうと前向きに思えたそうです。
Aさんから面白いので是非読んで欲しい!とおすすめされた
「ハニーレモンソーダ」を今回は紹介していきますね。
「ハニーレモンソーダ」ってどんな漫画?
作品名:ハニーレモンソーダ
作者:村田真優
出版社:集英社
掲載誌:りぼん
コミック:16巻(連載中)
内容:いじめられていた経験を持つ石森羽花が、高校生ではクラスの中心人物である三浦界と交流を持つことで成長していく青春ラブストーリー。
りぼんの人気作品で2021年7月には実写映画が公開される予定です。
監督は神徳幸治さんで、主人公の石森羽花を吉川愛さん、三浦界をラウールさんが演じることで注目されている作品ですね。
あらすじ
内向的な性格からいじめを受けてきた優等生の石森羽花が、街で偶然出会った少年の三浦界に心惹かれていく姿を、爽やかに描いた青春ラブストーリー。
出典元:マンガぺディア
登場人物
石森羽花(いしもりうか)
本作のヒロイン。中学生の頃のあだ名は「石ちゃん」で、トロくて鈍臭いことでいじめられていた。
中3の冬に界に出会い、自分を変えようと「八美津高校」へ入学する。
入学当初は生真面目さが浮いていたが、一生懸命な姿に同級生から次第に好かれるようになる。
自分と正反対のキラキラとした界に心惹かれるようになる。
自分では鈍臭い思って自分を否定していたが、界や周りの同級生との関わりで自分を否定することも少なくなり、積極的に行動するようになる。
1人娘であるため大事に育てられている。
三浦界(みうらかい)
レモン色の髪色と端正な顔立ちで、学校中の生徒から一目置かれる存在。
見た目は不良っぽく誰に対してもそっけない態度を取るが、優しい一面も持つ。
「石森係」と言われるほど、羽花を何かと気にかけており
ピンチな時には助けに来てくれる。
遠藤あゆみ(えんどうあゆみ)
羽花の初めての友達で同級生。ショートカットで明るく人懐っこい性格で誰とでも仲良くなれる。
幼なじみの悟のことが好きだが、なかなか進展がなくヤキモキしている。
瀬戸悟(せとさとる)
羽花達の同級生であゆみが好きな人。
無邪気で子どもっぽく、「永遠の小学生」と言われている。
鈍感であゆみの気持ちに気づいていないが、あゆみに対してナチュラルに「可愛い」などという言動をとる。
菅野芹奈(かんのせりな)
界の元恋人。顔立ちが整っており中学生の頃から異性にとてもモテていた。
正義感が強くいじめを許せない性格であるが、それゆえ中学生の頃にいじめられた経験がある。
別れたあとも界のことを好きでいる。
●ebookjapan
・約50万冊の本を配信
・他のサイトになくても探せばある場合が多い
・Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使える
・初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえる
●BookLive!
・配信数は100万冊以上
・無料で読める漫画も、1万8000冊以上
・多彩な絞り込み検索、複数端末で同期できるしおり機能など、使いやすさNo.1
王道のラブストーリー満載!
あなたが思う少女漫画の王道ラブストーリーとはどんなものでしょうか?
主人公が恋する相手がイケメンであったり、
主人公の恋敵が、学校で人気者の美少女だったりするものが
「王道のラブストーリー」で、それが間違いなく面白いものですよね。
本作はその面白さが、詰め込まれているんです!
界の王道イケメンっぷりにきゅんとくる!
羽花が恋する相手である界は、
顔立ちの美しさとそのオーラから、学校中で有名になる別格の存在です。
対する羽花は元いじめられっ子で、友達が1人もいない大人しくて真面目な女の子です。
正反対の位置にいる2人が、恋に落ちていくストーリーが丁寧に描かれているので
ときめくポイントがたくさんあるんです。
例えば、羽花と同じ高校に進学したいじめっ子が、学校に彼氏を呼んで羽花を痛い目に合わせようとします。
羽花は必死で教室に逃げますが、ついに見つかってしまいます。
もうだめだ、と思った時に界が助けに来てくれて羽花を守ってくれたんです。
他にも羽花が危ない目に遭(あ)いそうになった時に、必ず助けに来てくれるんです。
自分が困った時に必ず助けてくれる、というのは誰もがときめいてしまう
理想の展開ではないでしょうか?
そんな場面が何度も現れるので、その都度キュンとしてしまうとAさんが言っていました。
学校中で評判の美少女が元恋人だった!
界のことを少し気になり始めた羽花は、界に彼女がいたことを知ります。
その相手は同じ高校にいて、学校中で可愛いと噂の女の子「菅野 芹奈」です。
芹奈は可愛いだけでなく、明るく正義感のあるしっかりとした子です。
羽花に対しても分け隔てなく接してくれるため、
容姿も性格も良く人気者の芹奈と、自分を比べてしまいます。
「自分とは遠い存在」と思っていた界が仲良くしてくれることで
距離が縮まったと思っていても、
「やっぱり遠い存在だったなあ」と羽花が痛感してしまう場面です。
人はみんな違う個性を持っているので、優れた点は人それぞれ異なります。
誰かの良い部分と自分のダメな部分を比べてしまうことは、
自分を簡単に卑屈(ひくつ)にしてしまう行動です。
羽花も卑屈になってしまい、そんな自分をうっとおしくも思ってしまうんです。
自分の好きな人の元恋人が、誰もがうらやむような魅力的な子だったら、
「やっぱり自分では敵(かな)わないな」と思って落ち込んでしまいますよね。
そんな時に、界が羽花には「素直」と「勇気」と「思いやり」があることを教えてくれたんです。
羽花は「自分にも好きな人から認められる良い部分がある」ことから自分を認めてあげることができ、
界を好きで居続ける勇気を持ちます。
悩みや不安も好きな人からの一言で、簡単に解決してしまうものですよね。
手強そうな恋のライバルにハラハラしたり、
主人公の心の悩みを恋する相手が解決してくれる場面は
見ていてドキドキしたりしますね。
そんな場面が何度も現れるらしいので、読んだ際には楽しんでみてくださいね。
あゆみと悟の恋愛模様もキュンとできるポイント!
あゆみと悟は幼なじみです。
あゆみが好意を持っているけれども、悟は鈍感(どんかん)で気づかないという設定も
「ザ• 少女漫画」の展開になりますね。
あゆみは悟が好きなアイドルと同じ髪型にしたり染めてみたり、
少しでも気を引こうと努力している姿が健気で可愛らしいのですが、
それに対して何も気づかない悟の鈍感ぶりには、あなたもヤキモキしてしまうでしょう。
悟の何気ない「可愛い」の一言で喜ぶあゆみに思わず微笑んでしまいます。
羽花と界以外でも恋愛を楽しめる部分も、この作品をお勧めするポイントです。
恋愛漫画を見ていて楽しいところは、
この2人は今後どうなっていくんだろう?と想像を膨らませていくことができる部分です。
期待通りだったり、はたまた裏切られたりすることで
どんどんその先が気になっていきますね。
順調にいかずに微妙にすれ違ってしまう面白さもあるので、
羽花やあゆみ達のくっつきそうなのにくっつかない絶妙な距離感に続きが気になってしまうことでしょう。
ヒロインの健気(けなげ)さが応援したくなる
少女漫画では、ヒロインに感情移入できるかどうかで楽しさが変わってきますが
この作品のヒロインである羽花は、健気で一生懸命な女の子で
あなたも読んだらきっと応援したくなりますよ。
真っ直ぐで純粋(じゅんすい)な羽花に、自然と感情移入してしまうかも!
羽花は成績優秀で、高校もハイレベルな私立校を受験する予定でした。
受験生の冬に界に出会い、
「こっちの方(八美津高校)が合うんじゃない?」と言われた一言で
八美津高校への入学を決意します。
キラキラとした界への憧れから親の言うことを初めて破って、進学先を変更するんです。
羽花は中学の時いじめられていた経験から、自分に対して強い劣等感を持っていました。
ですが、勇気を持って自分の希望を叶えていこうと必死に行動していくんです。
同級生に「おはよう」ということから始まり、
次第に自分で文化祭実行委員に立候補したり、自分から誰かに話しかけたり、
最初の頃とは別人のように変わっていきます。
羽花の成長ぶりを見られるとともに、
「自分から勇気を出して行動していくことが、こんなにポジティブな方向へ進んでいくんだ」ということが見て取れます。
今までと全く違うことをするときは誰しも不安や恐れから、
結局は同じ様な選択をしてしまいがちです。
行動が変わらなければ、その先も何も変わりません。
羽花は自分の気持ちに正直になって、怖くても失敗しても良いから
勇気を出して行動し続けていくんです。
羽花からときめくヒロインの可愛さを感じられると共に、
恐れずに行動する勇気をもらえるかもしれませんね。
まとめ
「ハニーレモンソーダ」では界が少女漫画の理想の男の子で
きゅんとするポイントを連発してくれるので、
あなたも恋愛しているようなときめき体験ができますよ。
「ときめきってこんなだった!」と思い出させてくれ、読んだ後には爽快感を味わえます。
心をときめかせてくれることは、大人になるにつれて少なくなってくるものですが
学園ものの漫画では自分の学生の頃を思い出させてくれるので、
より深く感じられるのではないでしょうか?
また、羽花が何かに向かって努力したり夢中になる姿に、
前向きなパワーをもらえることでしょう。
いつもの生活に少しでもそのような刺激があると、1日がより楽しくなりますね。
読んだ後には心の中にはときめきでいっぱいになっていることでしょう!
漫画を読むならスマホで!
漫画はシリーズによっては何十巻ともなるし、それを保管するとなると部屋の中の保管場所に困りますよね。
僕も、電子書籍が普及する以前は、すぐに本棚がいっぱいになって部屋の隅から机の隅にまで漫画が積まれていました。
さすがにそれではまずいと思い、泣く泣く売りに出したことも。
それに、外で読もうと思うと荷物になるので持ち運びも大変です。
1冊ならまだしも、何冊ともなるとカバンの中がかさばって場所をとるし、移動するにはちょっとした重さが結構負担になります。
肩掛けカバンだと30分もすると取手が肩に食い込んで痛くなります。
なので、スマホで漫画が読める電子書籍サービスは本当に助かってます。
スマホであれば普段から持ち歩くし、外出の際も楽ちんです!
ここでは僕のよく使うサービスを2つお伝えしますね。
ebookjapan |
---|
約50万冊の本を配信しているebookjapan。
ブログの運営もあって、いろいろ漫画を探したりしますが、「ほかのサイトにはないのにebookjapanにはある」といったことも多かったです。 シリーズごとにまとめてくれる機能も重宝してます。 Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使えるので、無料でプレミアム会員になれるソフトバンクユーザーには特におすすめです。 初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえますよ!
ebookjapanの利用体験談もあります。 |
CMでもおなじみのBookLive!
配信数は100万冊以上あり、無料で読める漫画も、1万8000冊以上あります。 ebookjapanで見つからなかった漫画も電子書籍化されていない限りあるんじゃないかと思うくらい配信してくれてますね。 使いやすさNo.1に選ばれているように、多彩な絞り込み検索、途中まで読んだところまで、複数端末で同期できるしおり機能など、便利な機能があります。 漫画を隙間時間にちょこちょこ読み進めるなら特におすすめできます。
BookLive!の利用体験談もあります。 |
実は、僕はいろいろな電子書籍サービスを試しました。
そのことを記事にしているので、よかったら見ていってくださいね!
サービスをフル活用してお得に漫画を読む方法もお伝えしています!