
漫画も面白いですが、アニメも面白いですよね!
漫画よりアニメ!という方も少なからずいらっしゃると思います。
そのうちの一人が、僕の知り合いのRさん。
Rさんは大のアニメ好きで、1日に2つはアニメを見終えないとソワソワして夜も眠れないのだとか。
しかし、漫画はほとんど読まないらしいです。
その理由を聞くと、
・漫画は紙媒体であがゆえに置き場所を食ってしまうが、アニメはスマホ一つあれば見れてしまう
・アニメはフルカラーで動くので迫力がある
・アニメは「画作」や「声優さん」といった、話せる話題が多い
・初めにアニメを見て、本当に気になったものだけ漫画を買えばいい
と、本当に、漫画ではなくアニメばかり見る方なんだなと思わされる回答が返ってきました。
そんなRさんでしたが、ある漫画をきっかけに、漫画を読むようになったそうです。
その漫画とは、「琴浦さん」です。
Rさんによると、この漫画を手にしたのは大学受験期の真っ只中の高校3年生の時でした。
受験期なので、勉強が終わったらなど自重しながらアニメ「琴浦さん」を見ました。
ある日、本屋に行き、参考書を探していた時に琴浦さんの漫画本を見つけ、アニメを大変気に入ってたので、購入して読むことにしました。
家に帰りさっそく開けてみると、今までの人生の概念がひっくり返りるくらいの衝撃を受け、学校の課題が眼中になくなるくらい夢中に読んだそうです。
翌日、残りの巻を全て買い占め、一気に読んだみたいです。
その時、お小遣いを使い果たしたみたいです(笑)
Rさんは「まさか自分が漫画にハマとは、、漫画にハマった自分に驚いている。」とおっしゃっていました。
その漫画を読んでからは、今までとは別人のように漫画を貪るように読むようになり、以前からRさんを知っている人がその姿を見たら、びっくりして腰を抜かすほど(笑)
今回は、そんなアニメ派で漫画を読まないRさんを漫画を貪るくらい読むように変えてしまった「琴浦さん」をご紹介します!
「琴浦さん」ってどんな漫画?
作品名:琴浦さん
作者:えのきづ
出版社:マイクロマガジン社
掲載誌:メガミマガジン
掲載期間:2012年12月号 – 2013年5月号
掲載サイト:琴浦さん漫画(最終更新日:2015/6/9:2021/1/10現在)
コミック:全7巻
アニメ:全12話
アニメ放送期間:2013年1月-3月
内容:主人公は見境なく人の心を読める能力を持つ琴浦春香。この能力のせいでこれまでにつらい経験を繰り返し、心を閉ざし、人との距離を置くようになるのだが、高校の編入先で、エロスの貴公子、真鍋義久と出会うことで、徐々に心を開いていき、ストーリーが展開していきます。
琴浦さんにはweb漫画があり、単行本も出版され、2013年にはアニメ化もされています。なんだかワンパンマンみたいですね!
僕もそうですが、Rさんが周りに知っている人がいないかと尋ねたことが何回かあったそうで、今まで知っている人に会ったことはないです。
経験側になりますが、マイナーな漫画だと思います。
「琴浦さん」を試し読み
あらすじ
他人の心が読める少女と、彼女に惹かれる少年が織り成す学園ファンタジーラブコメディ。700万突破のアクセスの超人気4コマが単行本化!著者による大幅加筆修正とカラーページ増量、ファンにはたまらない「おまけページ」など盛りだくさんで登場です。
出典元:ebookjapan
主な登場人物
琴浦春香(ことうらはるか)
本作品の主人公。
人の心を読める能力を持つ女子高校生。
心の声と会話との区別がつかないがゆえに、幼い時から見境なく他人の心を読み、それが原因で周りから気持ちが悪いと煙たがれ、何度も転校しては煙たがれを繰り返し、誰も傷つけないために人との距離を置くようになる。
彼女が真鍋義久のクラスに編入するところから話がはじまります。
真鍋義久(まなべよしひさ)
エロスな妄想をよくする健全な男子高校生。
クラスに編入してきた琴浦春香の「人を避ける行動」が気になり、彼女と距離を詰めようと試みる。
琴浦春香が人の心を読めるのを利用して、彼女をからかうのを楽しむようになります。
御船百合子(みふねゆりこ)
主人公の先輩で、ESP(超能力)研究会の部長。
ESP研究会の目的は、超能力の存在を科学的に立証し、社会に認めさせることと言っていますが、
母親が超能力者で、非業の死を遂げたことがトラウマとなっており、琴浦さんを利用しなにかをしようとしています。
彼女もまた琴浦さんが心を読めることを利用し、からかうのを楽しみます。
室戸大智(むろとだいち)
御船百合子とは幼馴染で、ESP研究会の副部長。
小学生並みに背が小さいが、とてもしっかりしており、よく暴走するESP研究会をサポートすることで活躍する。
学年1位の成績をとっており、パソコンやゲームが好き。
森谷ヒヨリ(もりたにひより)
琴浦春香、真鍋義久と同じクラスメイト。
真鍋義久に片思いをしており、突然現れ真鍋義久と親しくする琴浦春香に逆恨みする。
実家は森谷教という宗教をやっており、甘やかされて育ったのでわがままな性格。
本作品のトラブルメーカーでもあります。
●ebookjapan
・約50万冊の本を配信
・他のサイトになくても探せばある場合が多い
・Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使える
・初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえる
●BookLive!
・配信数は100万冊以上
・無料で読める漫画も、1万8000冊以上
・多彩な絞り込み検索、複数端末で同期できるしおり機能など、使いやすさNo.1
ここが琴浦さんの見どころ!
外見と中身のギャップに驚き!:思わず目をそらしたくなる、琴浦さんの可哀想な過去
琴浦さんは幼い時から他人の心を見境なく読み煙たがれ、人との距離を置くようになります。
さらに、それが原因で両親の仲が悪くなり、仕舞いには母親からの一言、
「あんたなんか産むんじゃなかった」
と言われ、見捨てられます。
同級生から軽蔑されるだけでなく、親からここまで言われると、僕もひとたまりもありません。
漫画の表紙を見る限り、学園のゆるーい日常系なのかな、ハッピー青春なのかなと思えるほど可愛い表紙ですが、それとはまったく違った内容に読者の思惑を裏切らされます。
ギャグ要素:人の心を読めるのを逆手にとり、琴浦さんをからかう!
主人公、琴浦さんは人の心が読むことができます。
それは、言葉だけでなく、妄想(映像として)もそのまま読めてしまいます。
そしてもう一人の主人公、真鍋義久はエロスな妄想がするのが好きです。
さて、何が起きるのかもう想像できますよね??
琴浦さんは可愛いいかつ面白い反応をしてくれます。
現実では成しえない展開なので、もしも本当に人の心が読める人がいたらこんな感じになるのかなと想像を掻き立てられるので、さらに面白く感じれます!
過去の可哀想な部分とギャグ要素のギャップ差をぜひ読んで感じてほしいです!
そして感動:琴浦春香の真鍋義久との出会い
真鍋義久は最初は厄介ごとには関わらないようにする人間でしたが、琴浦春香との出会いで、正義感が強く、積極的に厄介ごとを解決する人間へと成長していきます。
エロスな妄想で琴浦さんをからかう真鍋義久ですが、琴浦春香はそんな真鍋義久と出会うことで、過去により閉ざされた心が開いてきます。
紳士的な真鍋義久の行動に、Rさんは、男として何か心に打たれるものがあったそうです。
過去につらい経験を繰り返してきた琴浦さんが、真鍋義久の言動によりどのように心が開いていくのか、ぜひ読んで知ってほしいと思います!
琴浦さんは実は4コマ漫画?!
見どころを見る限り、内容がとても濃い話に思えるのではないでしょうか?
「これだけ内容が濃そうなら、読むのに時間がかかりそう・・・」って思いますよね。
でも、「琴浦さん」は実は4コマ漫画なのです!
こんなに内容が濃いのに4コマ漫画だなんてびっくりしませんか?
なので、展開が早く感じ、サクサク読めるのです。
琴浦さんは可愛いところがいっぱいあるので、ちょっとした時間に琴浦さんに触れられることで癒しを感じ、息抜きにもなりますよね。
4コマ漫画で琴浦さんを読んで、心の休憩にするのもいいかもしれません。
まとめ
アニメが好きな人でも、サクサク読めてしまう「琴浦さん」
琴浦さんは、
・琴浦さんの可哀想な過去に、読んでいる人まで感情移入してしまう
・たくさんのギャグにより、思いっきり笑わせてくれる
・琴浦さんが徐々に心を開いていくことに感動させられる
これらがぎゅっと詰められた4コマ漫画だと思います。
琴浦さんの可哀想な過去を見て、こちらまで可哀想だなと思った後にギャグがあるので、笑わせてくれ、さらに感動までさせてくれる。
ここまで内容が濃いのに4コマ漫画なのが驚きますよね!
アニメ好きな人でも、もしかしたらRさんのように漫画にハマってしまうのかもしれません。
漫画を読むならスマホで!
漫画はシリーズによっては何十巻ともなるし、それを保管するとなると部屋の中の保管場所に困りますよね。
僕も、電子書籍が普及する以前は、すぐに本棚がいっぱいになって部屋の隅から机の隅にまで漫画が積まれていました。
さすがにそれではまずいと思い、泣く泣く売りに出したことも。
それに、外で読もうと思うと荷物になるので持ち運びも大変です。
1冊ならまだしも、何冊ともなるとカバンの中がかさばって場所をとるし、移動するにはちょっとした重さが結構負担になります。
肩掛けカバンだと30分もすると取手が肩に食い込んで痛くなります。
なので、スマホで漫画が読める電子書籍サービスは本当に助かってます。
スマホであれば普段から持ち歩くし、外出の際も楽ちんです!
ここでは僕のよく使うサービスを2つお伝えしますね。
ebookjapan |
---|
約50万冊の本を配信しているebookjapan。
ブログの運営もあって、いろいろ漫画を探したりしますが、「ほかのサイトにはないのにebookjapanにはある」といったことも多かったです。 シリーズごとにまとめてくれる機能も重宝してます。 Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使えるので、無料でプレミアム会員になれるソフトバンクユーザーには特におすすめです。 初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえますよ!
ebookjapanの利用体験談もあります。 |
CMでもおなじみのBookLive!
配信数は100万冊以上あり、無料で読める漫画も、1万8000冊以上あります。 ebookjapanで見つからなかった漫画も電子書籍化されていない限りあるんじゃないかと思うくらい配信してくれてますね。 使いやすさNo.1に選ばれているように、多彩な絞り込み検索、途中まで読んだところまで、複数端末で同期できるしおり機能など、便利な機能があります。 漫画を隙間時間にちょこちょこ読み進めるなら特におすすめできます。
BookLive!の利用体験談もあります。 |
実は、僕はいろいろな電子書籍サービスを試しました。
そのことを記事にしているので、よかったら見ていってくださいね!
サービスをフル活用してお得に漫画を読む方法もお伝えしています!