
近年多くの作品が登場し、ベタになりつつある異世界転生設定。
好きな方が多い一方で、正直同じような話ばかりで飽きてしまった、という方もいるのではないでしょうか。
そこで、異世界ものはほとんど読みつくしたというAさんに、おすすめ漫画を紹介してもらいました。
Aさんいわく、「転生したらスライムだった件」はAさんが異世界ものにはまったきっかけで、王道な転生物が好きだ!という方にも、正直飽きてしまったという方にも、お勧めできる作品なのだそうです。
Aさんはこの作品を読むまで異世界ものに飽きてしまっていたそうですが、弟に薦められて読んでみたところ、単行本を全巻揃えるぐらいどはまりしたそうです。
この記事では、Aさんから聞いた、おもわず読みたくなっちゃう !!『転生したらスライムだった件』の見どころについて紹介します。
『転生したらスライムだった件』とは?
『転生したらスライムだった件』は、小説投稿サイト「小説家になろう」で人気を博し、2014年よりライトノベルとして発売されています。
そこから漫画化、アニメ化もされた現在も大ヒット中の作品です。異世界ものの先駆者的な存在といっても過言ではないかもしれません。
本編は完結済みですが、小説、漫画はまだ未完結です。
2021年1月現在、小説はマイクロマガジン社より17巻まで、漫画は講談社より 16巻まで発売されています。
また、スピンオフ作品として、
・「転生したらスライムだった件 魔物の国の歩きかた」
・「転生しても社畜だった件」
・「転ちゅら!転生したらスライムだった件」
・「転生したらスライムだった件 異聞 魔国暮らしのトリニティ」
なども発売されています。
あらすじ
主人公の三上悟は37歳独身、仕事に生きるサラリーマンです。
ある日、悟は通り魔から後輩を守り、刺されてしまいます。
そして意識が飛び、次に意識が戻ったとき、悟は自分が丸くて、ぷるるんとした、スライムになっていることに気づきます。
最初は自分が置かれた状況に戸惑う悟でしたが、なんだかんだ受け入れ、辺りを探索し始めます。
そこで出会ったのは暴風竜ヴェルドラ。ヴェルドラは見た目と違って優しく、悟に「リムル」という第2の名を授けてくれます。
そこから悟は「リムル」としての人生?スライム生?を歩んでいくこととなるのですが、その過程でたくさんの人間、魔物と出会い、いろいろな意味でどんどん成長していきます。
異世界ものならではの主人公のチート具合は残しつつ、転生先がスライムという独自性、また、リムルが織りなす世界観にも注目です。
マンガ『転生したらスライムだった件』主な登場人物
リムル/三上悟(主人公)
日本人である主人公の三上悟が通り魔に刺され、記憶を持ったまま転生した魔物のスライム。
日本から異世界に渡るという“界渡り”によって、いわゆる“チート能力”を持っています。
その強さは、最弱と名高いスライムであるのにも関わらず、周囲の魔物が恐れて逃げ出してしまうほど。
このように、最初からチートといえる能力を有しているリムルですが、物語が展開していくにつれてさらに強くなっていきます。
そのチートっぷりはスカっとするものがあります。
ヴェルドラ
リムルが異世界に落ち、初めて出会った生物です。
“リムル”の名前をつけたのも実はこのヴェルドラ。
かつてある国を滅ぼした邪龍、“暴風竜”として、洞窟の奥深くに封印されていました。
しかし、リムルの能力によって助けられ…。
ゴブリン
ヴェルドラに次いで二番目に出会ったのが、このゴブリンの魔物たち。
リムルはこの時たまたま出会ったゴブリンの魔物たちと、生涯を共にしていくこととなります。
ゴブリンというと弱い悪役のイメージがありますが、本作のゴブリンはとても愛らしく、とても悪役とは思えません。
また、リムルによって鍛え上げられ、どんどん力をつけていく様子は圧巻です。
以上「転生したらスライムだった件」の主な登場人物を紹介しました。
しかし、ここで紹介したのは多くの登場人物の中のほんの一部です。
まだまだ魅力的なキャラクターがたくさん出てくる作品であるため、皆さんも最後まで飽きずに読むことができると思います。
ちなみにAさんの推しキャラは邪狼族のランガというキャラクターだそうです。
ぜひランガにも注目してみてくださいね。
●ebookjapan
・約50万冊の本を配信
・他のサイトになくても探せばある場合が多い
・Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使える
・初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえる
●BookLive!
・配信数は100万冊以上
・無料で読める漫画も、1万8000冊以上
・多彩な絞り込み検索、複数端末で同期できるしおり機能など、使いやすさNo.1
マンガ『転生したらスライムだった件』みどころ
ストーリー性
この作品が人気である理由の一つには、高いストーリー性があると思います。
ハラハラドキドキするようなところ、思わずクスっと笑ってしまうようなところ、涙をさそうようなところなど
話が進むごとにどんどんストーリーが展開し、現在16巻もの漫画が刊行されているにもかかわらず、飽きることがありません。
そのため、アクション、ファンタジー、ほのぼのなど、どんなジャンルの漫画が好きな方にも楽しめると思います。
また、この高いストーリ性により、何回読んでも飽きることがありません。
すでに話を知っている方でも、十分に楽しむことができる作品であると思います。
リムルが出会う魔物、人間
『転生したらスライムだった件』は、異世界が舞台のお話です。
そのため、出てくる魔物はもちろん、人間までもが私たちの世界には一切ない、空想のものです。
普通だったら想像しにくいものでも、それがマンガになることによって姿かたちが与えられ、より理解しやすくなっています。
また、リムルが出会う魔物、ゴブリンやオーガなど、普通の物語では悪役として出てくる存在が、自分たちの意思を持ち、まるで人間かのように生活しているところも見どころです。
作画
この記事を読んでくださっている方の中には、小説のファンで、漫画も気になっているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな方のために、漫画ならではの魅力を紹介します。
漫画は絵があることが一番の魅力ですよね。
そう、小説では実態のなかった登場人物が小説の世界観を全く壊すことのないまま実態を持つのです。
また、作画を担当されている方の絵がとてもすばらしく、視覚的に楽しむことができます。
また、アニメをみて、漫画も気になっているという方にもお勧めしたいです。
アニメは絵が動き、声も入っているため漫画より作品の世界観が理解しやすいです。
アニメを見てから漫画を読むと、その場面の情景が頭の中で再生され、二度楽しむことができるのではないでしょうか?
また、アニメの作画も素晴らしいですが、漫画の作画もまた違った素晴らしさがあるため、それを楽しむのもいいかもしれません。
まとめ
現在大ヒット中の作品『転生したらスライムだった件』のあらすじ、見どころをまとめました。
異世界転生というベタな設定でありながらもストーリー性、作画、登場人物などすべてが優れており、どんな方でも楽しめる作品です。
Aさんはこの作品を読んで、ドキドキ、ワクワク止まらず、何度も読み直したくなるそうです。
また、本来は悪役であるはずの魔物たちがとても愛らしく、人間の方が悪なのではないか?と思ってしまいました。
現実世界でも、人間が悪と思うのは人間の主観であり、相手も普通に生活をしているだけなのかもしれませんね。
転生が好きな方、ちょっと違った転生ものを見たい方はぜひ一度、読んでみてはいかがでしょうか?
漫画を読むならスマホで!
漫画はシリーズによっては何十巻ともなるし、それを保管するとなると部屋の中の保管場所に困りますよね。
僕も、電子書籍が普及する以前は、すぐに本棚がいっぱいになって部屋の隅から机の隅にまで漫画が積まれていました。
さすがにそれではまずいと思い、泣く泣く売りに出したことも。
それに、外で読もうと思うと荷物になるので持ち運びも大変です。
1冊ならまだしも、何冊ともなるとカバンの中がかさばって場所をとるし、移動するにはちょっとした重さが結構負担になります。
肩掛けカバンだと30分もすると取手が肩に食い込んで痛くなります。
なので、スマホで漫画が読める電子書籍サービスは本当に助かってます。
スマホであれば普段から持ち歩くし、外出の際も楽ちんです!
ここでは僕のよく使うサービスを2つお伝えしますね。
ebookjapan |
---|
約50万冊の本を配信しているebookjapan。
ブログの運営もあって、いろいろ漫画を探したりしますが、「ほかのサイトにはないのにebookjapanにはある」といったことも多かったです。 シリーズごとにまとめてくれる機能も重宝してます。 Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使えるので、無料でプレミアム会員になれるソフトバンクユーザーには特におすすめです。 初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえますよ!
ebookjapanの利用体験談もあります。 |
CMでもおなじみのBookLive!
配信数は100万冊以上あり、無料で読める漫画も、1万8000冊以上あります。 ebookjapanで見つからなかった漫画も電子書籍化されていない限りあるんじゃないかと思うくらい配信してくれてますね。 使いやすさNo.1に選ばれているように、多彩な絞り込み検索、途中まで読んだところまで、複数端末で同期できるしおり機能など、便利な機能があります。 漫画を隙間時間にちょこちょこ読み進めるなら特におすすめできます。
BookLive!の利用体験談もあります。 |
実は、僕はいろいろな電子書籍サービスを試しました。
そのことを記事にしているので、よかったら見ていってくださいね!
サービスをフル活用してお得に漫画を読む方法もお伝えしています!