アニメ紹介

大人の男性もハマる少女漫画原作のアニメ!主人公の心意気に感動「君に届け」

最近は男性が読んでも、面白い少女マンガが増えてきていますよね。

登場人物の魅力に気付いて、意外とハマることが多いそうです。

実は、今回紹介する「君に届け」というアニメも、少女マンガ原作で男性ファンが多い作品です。

少女マンガ独特の恋愛要素もありますが、個性豊かな登場人物たちとの友情を通した、主人公の成長をお楽しみください。

「君に届け」ってどんなアニメ?

作品名:君に届け

キャスト:
黒沼爽子:能登麻美子/風早翔太:浪川大輔/矢野あかね:沢城みゆき/吉田千鶴:三瓶由布子/真田龍:中村悠一/胡桃沢梅:平野綾

スタッフ:
原作:椎名軽穂(「君に届け」/集英社)/監督:鏑木ひろ/助監督:長沼範裕/シリーズ構成:金春智子/キャラクターデザイン・総作画監督:柴田由香/小物設定:佐藤仁実/色彩設計:広瀬いづみ/美術監督:武田悠介/美術設計:成田偉保、加藤朋則、加藤浩/3DCGI:佐藤敦/特殊効果:村上正博/撮影監督:田中宏侍/編集:今井大介/音響監督:山田知明/音楽:S.E.N.S.Project/アニメーション制作:プロダクションI.G、©椎名軽穂・集英社 「君に届け」製作委員会

制作年:2009年©椎名軽穂・集英社/「君に届け」製作委員会

簡単な概要:自分を変えたい主人公が人間関係を通して成長していく作品

視聴できる動画配信サービス:

Amazon prime video

U-NEXT

Hulu

dアニメストア

 

※本ページの情報は2021年8月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

あらすじ

陰気な容姿が原因で霊感があると恐れられ、「貞子」というあだ名が付いている黒沼爽子。周囲から避けられていることに慣れてしまっていた爽子は、誰とでも分け隔てなく接する風早翔太らクラスメートたちとの関わりの中で、少しずつ自分の殻を破っていく。

出典元:「君に届け」の動画視聴・あらすじ | U-NEXT

 

登場人物

高校に入学した爽子は、ある噂のせいでクラスから浮いてしまいます。

ある男の子が話しかけてくれたことをきっかけに、爽子に日常が素敵なものへと変わっていくのです。

爽子に関わりの深い人物を紹介します。

黒沼 爽子(くろぬま さわこ)

明るく天然で、純粋な性格をしている。

小学生のときに、「爽子」と「貞子」を間違えて呼ばれてから、あだ名が貞子になる。

高校でもあだ名が先に広まり、周りから恐れられていた。

風早の言葉がきっかけで、クラスメイトと打ち解けていく。

風早 翔太(かぜはや しょうた)

爽子のクラスメイト。

曲がったことが嫌いなまじめな性格で、頑固な一面もある。

爽子のことは、初めて出会った頃から思いを寄せている。

気さくな人柄で、男女ともに人気がある。

吉田 千鶴(よしだ ちづる)

爽子のクラスメイト。

義理と人情に熱く、ケンカが強い。

爽子の内面を知って、親友になった。

龍とは幼なじみで、家族ぐるみの付き合いがある。

矢野 あやね(やの あやね)

爽子のクラスメイト。

ギャル風の見た目で、他人の感情の変化によく気付く。

千鶴と同じように、爽子の内面を知り親友になる。

爽子と千鶴を何よりも大事に思っている。

真田 龍(さなだ りゅう)

爽子のクラスメイト。

人の名前を覚えるのが苦手で、爽子の名前も覚えていない。

幼なじみの千鶴に、好意を寄せている。

風早の親友で、中学から野球部に所属している。

胡桃沢 梅(くるみざわ うめ)

別のクラスの生徒。

「梅」という名前を嫌っており、みんなには「くるみ」と呼ばせている。

同じ中学出身の風早に、中学時代から好意を寄せている。

おすすめ動画配信サービス

U-NEXT
・見放題作品数NO.1
・アニメの動画は4,000本以上
31日間の無料トライアル期間

U-NEXTの詳細

 

●Amazon prime video

30日間無料トライアル
・Amazonで限定価格になったり送料無料になったりお得
・Amazon Musicなど様々なサービスが使える

Amazon prime videoの詳細

 

他にもアニメが見られるサービスをいろいろ試してみた話はこちら

主人公の成長を描くストーリーに感動

「君に届け」は、思春期の女子や大人の女性だけでなく、男性にも人気があるのはご存知でしたか?

自分を変えたい爽子が、人間関係と向き合いひたむきに頑張る姿が少年マンガに似ているのでしょう。

少女マンガに出てくるヒロインは、明るくて人気者が多いです。

一方で、爽子は暗い印象のおとなしい生徒です。

黒髪のストレートと口下手という特徴から、高校に入っても噂がひとり歩きして周囲の人に怖がれてしまいます。

コミュニケーションに慣れていないので、誤解されることもしばしば。

見た目は暗い印象を与えてしまいますが、本当は明るくてポジティブなところに愛おしさすら感じます。

友達が欲しかった爽子は、クラスの行事をきっかけにあやねや千鶴と仲良くなり、周囲にも溶け込んでいきました。

入学してから憧れていた風早と、気持ちがすれ違いながらも徐々に仲を深めていきます。

ストーリーが進むに連れて、コミュニケーションが改善されてどんどん成長していきます。

本当にいそうな登場人物だったり、リアルな設定が学生時代を思い出させてくれるでしょう。

知れば知るほど爽子の魅力に気付いて、クラスメイト同様に幸せな気持ちになれるはずです。

爽子のギャップに男性までもが好きになる

コミュニケーションが上手くいかず、不器用な爽子を応援したくなります。

主人公の爽子はいいことをしても、見た目のせいで怖がられてしまいます。

みんなに怖がられている爽子ですが、ただ友達になりたいだけなのです。

周りにもなじめず、自分を変えたいと思っている爽子。

大人しい性格ですが、助けを待つのではなく自力で頑張ろうとするので、なぜかほっとけない。

純粋に相手を思いやり、強く成長するギャップにひかれるのだと思います。

これが女性だけでなく、男性にも人気があるポイントですね。

爽子の魅力に気付いているのは風早1人だけというのも、自分に重ねて感情移入しやすいです。

爽子が少しずつ自分の殻を破っていく過程で、主人公をとりまく恋愛や友情にワクワクしながら見られるでしょう。

現実に近い設定がリアルさを感じる

少女マンガ原作の青春アニメで、「胸キュン」が特徴的です。

しかし、キュンとするポイントが、男性には分からないこともありますよね。

「君に届け」では、アニメを成り立たせる程度に登場人物の特徴が全面に出ています。

しかし、人間関係や学校での日常はいたって普通です

登場人物と場面設定について、リアルさを感じるポイントをご紹介します。

人間らしさを感じる登場人物

爽子の周りにいる友人たちは、彼女と違ったタイプの生徒ばかりです。

彼女を気にかけてくれるのが、クラスの人気者だったり、ちょっとギャルっぽい子だったり。

きっとそういう子たちって、人との距離のとり方が上手だから、そのポジションにいるのかなと感じます。

そういう部分が妙に真実味を帯びて、実際にいそうなキャラクターへと繋がっているのですね。

ストーリーの最初の頃は、かっこよすぎたり、無口すぎるなど、大げさに表現された印象を持ちました。

しかし、ストーリーが進むごとに、人間らしい部分が増えていきます。

友達だからこそ大事に思うあまりにぶつかりあい、気持ちを伝えるシーンなどは登場人物の人間性が見えてきます

また、風早や龍など、男子キャラ目線での友情や恋愛模様も描かれているので、注目してみてください。

現実化しそうな場面設定に共感

学校行事や日常のシーンは、実際にありそうな場面が多いです。

あなたが学校行事が好きだったというなら、クラスで盛り上がるところなんかも共感できますよ。

学生時代の楽しかった頃を思い出しながら、アニメを見てみてください。

すごく懐かしい気分に浸れるのでおすすめです。

アニメならではの感動を味わえるポイント

「君に届け」の見どころは、登場人物の表情や感情の変化が豊かなところです。

思春期の少年少女たちが抱える悩みに、それぞれが自分と向き合っていきます。

爽子が何よりも大事にしたい千鶴とあやねとの関係が、ひょんなことからこじれていきます。

2人と一緒にいたい爽子を、後押ししてくれる風早。

爽子は、憧れだと思っていた風早への見方も変わっていきます。

風早と同じ中学出身で、爽子のライバル・くるみが登場して、恋愛も複雑になり展開にドキドキして目が離せません。

爽子と龍が密かに仲良くなっていく場面は、大人しい2人の優しい空気感に和みますよ。

アニメでは、嬉しかったり、悲しかったりと、感情の変化がBGMや声のトーンではっきりと表れます

登場人物たちが自分の気持ちを伝えるシーンは、相手を想う気持ちが伝わってきて思わず涙を流してしまうほど感動します

誰に感情移入するかで見えるものが変わってくるのが、このアニメの本当の楽しさかもしれません。

あなたもアニメを見れば、登場人物たちが愛おしくなるような気分になれるでしょう。

まとめ

今回は、少女マンガが原作なのに、男性ファンも多い「君に届け」をご紹介しました。

このアニメは友情や恋愛を通して、主人公の爽子が成長していくストーリーです。

爽子が周りに助けられながらも、自力で頑張ろうとする前向きさにひかれる男性が多いのだと感じます。

アニメの世界感が現実に近い設定をされてるのも、共感しやすいポイントではないでしょうか。

爽子たちが高校生なりに努力して、見ている側にも勇気と感動を与えてくれるので、気になったら見てみてください。

「君に届け」が見られる動画サービス

Amazon prime video

U-NEXT

Hulu

dアニメストア

 

※本ページの情報は2021年8月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

アニメを見るなら動画配信サービスを利用しよう!

僕はアニメも好きです。

昔はよくビデオやDVDを購入したり、某レンタルショップにを借りに行ってました。

ただ、借りものだと気を使うし、返却期限があるため、見るのを急かされてしまいますよね

それに、そもそもビデオやDVDは見るたびに入れ替えないといけないのが結構おっくうだったりします。

購入すると、やっぱり漫画と同じく場所をとってしまいますし。

しかし、便利な世の中になったもので、今では動画配信サービスでいつでも気軽に数クリックすれば見ることができるようになりました。

月額一定の料金を払えば、好きなアニメが見られます。

しかも、料金もDVDだったら数枚借りれば同じくらいの料金です

DVDだったらその中身のタイトルしか見れないですけど、動画配信サービスなら見切れないくらいの種類の中から選べます

だから、アニメを見るなら動画配信サービスが良いなって思ってます。

ここでは、僕がよく使うサービスを紹介します。

U-NEXT
数ある動画配信サービスの中でも、「見放題作品数NO.1」!

配信されているアニメの動画は4,000本以上。

31日間の無料トライアル期間があるので、じっくりと余裕をもって試してみることが出来ます。

トライアル期間で解約すれば料金はかかりません。

U-NEXT

 

U-NEXTの利用体験談もあります。

 

Amazon prime video
Amazonプライム会員の特典サービスの1つであるAmazon prime video。

Amazonプライム会員特典対象の映画・TV番組・アニメが1万以上の作品のなかから追加料金なしで見放題になります。

プライム会員になれば、Amazonでのショッピングでプライム限定価格で買い物できたり、送料やお急ぎ指定無料となったりなどお得な特典満載です。

普段Amazonで買い物することがあるならプライム会員になっておいて損はないですね。

30日間無料トライアルできます。

Amazon prime video

 

Amazon prime video利用体験談もあります。

 

実は、アニメが見られる動画配信サービスはいろいろ試しました。

その話を記事にしているので、よかったらこちらも覗いてみてください。

アニメが見られるサービスをいろいろ試してみた話はこちら

コメントを残す