漫画紹介

少女向けだからと侮るなかれ!ミステリーサスペンス漫画好きにおすすめ「七星におまかせ」

あなたはミステリー漫画やサスペンス漫画というと、どのような作品を思い浮かべますか?

まず挙げられるのが、ミステリー漫画の二大巨頭「名探偵コナン」「金田一少年の事件簿」だと思います。

すごく面白いですよね!わたしも、上記の二作品は大好きです。

「金田一少年の事件簿」に関しては、漫画は当然のこと、小説やドラマにもハマっていました。

日本では、やはりこの二作品がミステリー漫画界を牽引していると言えます。

「でも、他に、面白いミステリーやサスペンス漫画ってないのかな?」

「少年漫画には多いけど、少女漫画にはミステリーってジャンルあまりないよね…?」

ミステリー好きなMさんも、常々そう思っていました。

Mさんとは、今からあなたにおすすめの漫画を紹介してくれる、漫画が大好きな女性です。

コナンや金田一とはまた違う、ミステリーやサスペンス漫画を読んでみたい!とお思いのあなたに、次の漫画を紹介したいと思います。

「七星におまかせ」(全3巻/浦川まさる著/1997~99年「マーガレット」掲載)

です!

「七星におまかせ」を試し読み

少女漫画ですが、ハラハラドキドキするミステリーサスペンス。

少女向け雑誌「マーガレット」に掲載されていたとは思えないほど、少々残酷な描写もあってびっくりしました。

けれども、ミステリーやサスペンス好きならきっと楽しんで頂けること間違いなし。

それでは、この作品について、Mさんに熱く語って頂きましょう!

妹に感謝!「七星におまかせ」との出会い

この作品と出会ったのは、ズバリ!妹が持っていたからでした。

当時、わたしの本棚に並んでいたのは、「ドラゴンボール」「幽☆遊☆白書」等、見事に少年漫画ばかり。

恋愛にあまり興味がなかったこともあって、読むのは少年漫画ばかりだったので、少女漫画は数冊しか持っていませんでした。

わたしとは正反対で、妹が読むのは少女漫画オンリー。

明らかに(恋愛ものだろうなあ…)と思われるタイトルの背表紙が並んでいました。

自分の持っている漫画を全て読み終わっていたわたしは「少女漫画もたまには読んでみるか」と、妹の本棚からたまたま「七星におまかせ」を取り出し、読んでみたところ、これがとても自分好みのストーリーだったため、一気に読んでしまったのです。

当時、わたしが大好きなミステリー漫画といえば「金田一少年の事件簿」だったので、「少女漫画にもこんな面白いミステリーものがあるんだ!」と驚いた記憶があります。

この作品と出会わせてくれた妹に感謝!ですね。

羨ましい!イケメン兄達に囲まれる愛されヒロイン

この作品の主人公は、山浦七星(やまうら ななせ)中学三年生。

お嬢様学校に通う、15歳の女の子です。

由緒ある女子校の生徒なのに、七星ちゃんはとても明るくて元気で、少々ガサツなんですよね。そのギャップがまた可愛かったりします。

そして、わたしが羨ましいなと思うのが、七星ちゃんには三人の素敵なお兄さんがいること!

全員美形で優しいので、七星ちゃんはお友達からの羨望の的です。

「あたしはそのへんの親より、100倍も1000倍もおっきなお兄ちゃんたちの愛に包まれてるんだもんっ。自慢したいくらいだよ」

両親は亡くなっていますが、お兄さん達に溺愛されている七星ちゃんが羨ましいです(笑)。

けれども、七星ちゃんと三人のお兄さん達には、血の繋がりはありません。

彼女は、山浦家の養女なのです。

それでも、家族同然に愛を注いでくれるお兄さん達が素敵だなと思いました。

この作品では、七星ちゃんが様々な事件に巻き込まれることが多いのですが、彼女が推理をするわけではありません。

どちらかと言えば、ミステリーというよりも、サスペンス色が強い作品になっています。

日本を代表するミステリーとは、また違う面白さ。この作品のおすすめポイント

主人公の七星ちゃんについて軽く触れたところで、ここからはこの作品のおすすめポイントをMさんに語って頂きたいと思います。

「コナン」や「金田一」とは、また違った面白さがありますよ!

少女漫画だけど、本格ミステリーサスペンス!

この作品は少女漫画というジャンルではありますが、ストーリーは本格的なミステリーサスペンスとなっています。

全3巻の中で、七星ちゃんは五つの事件に巻き込まれます。

ひとつひとつの事件がボリュームたっぷり!

どのお話も読み応えのあるストーリーで、読者を飽きさせません。

少しだけ、ストーリーをご紹介させて頂きます。

お兄ちゃんが殺人犯!?

ある日、七星が家に帰ると、次兄が血だらけの包丁を持って呆然としていた。

次兄の前には、七星の友達の死体が――!

「ごめんよ…。殺すつもりじゃなかったんだ…」

力無く告げ、逃亡する次兄。

刑事である長兄は、次兄を犯人と断定して追うことになり…。

「七星におまかせ」を試し読み

校内で起こった怪事件

七星の学校に転校してきた生徒が、いじめグループから、酷いいいじめを受けているらしい。

ある日、七星は偶然、彼女のバッグから「おまえなんか殺してやる」と書いてある手紙を見つける。

彼女を守るため、七星は三兄と一緒に彼女の寮に泊まることにした。

だが、その夜、彼女は何者かにナイフで刺され、さらに彼女をいじめていた主犯格の生徒も刺されて重傷を負ってしまう…。

恐怖のお屋敷

古い屋敷を前にする七星と、四人の友人。

校内に流れる噂では、その屋敷のどこかに女神像があり、その女神像の周りに咲くバラを摘んでお祈りをすると、願い事が叶えられるらしい。

願いを叶えてくれるバラを手に入れるため、おそるおそる屋敷に乗り込む七星達だったが、なぜか次々と友人が消えていく。

必死に友人達を探す七星。

探す途中で、七星は屋敷をさまよう不審な人物と遭遇する。

その人物は「助けて…鬼が殺しに来る…」という謎の言葉だけを残し、七星の元から逃げてしまった。

一方、刑事の長兄は、とある殺人事件の捜査をしており…。

 

上記3話の他、ハラハラドキドキのお話が2話収録されています。

少女漫画とは思えないほど、本格的なミステリーサスペンスのお話が楽しめちゃいますよ!

圧巻の作画!可愛い絵柄とのギャップがスゴイ

浦川先生は普通の恋愛漫画も描いているので、先生の絵柄はとても可愛らしいです。

しかし、この作品に限っては少々残酷なシーンも描かれているため、可愛い絵柄とのギャップがすごいんですよ!

特に、先ほど紹介させて頂いた、七星ちゃん達がお屋敷に乗り込むお話は、色んな意味でとても怖かったです。

七星ちゃんが遭遇した怪人物の不気味さ、七星ちゃんが犯人に追い込まれる緊迫感溢れるシーン、あまりの恐怖に震える七星ちゃんの心情、長兄が担当している事件の死体の描写…。

どれもが夢に出てくるのではないかと思うほど、読んでいるわたしの心臓の音が聞こえるほど、浦川先生の構成と作画が素晴らしいものでした。

静かな夜にひとりで読んでいたので、本当に怖かった(笑)。

ハラハラドキドキしたいミステリーファンのあなた、必見です!

もちろんラブストーリーだって楽しめる!

七星ちゃんが巻き込まれる事件を中心に物語は動いていきますが、ここはやっぱり少女漫画。

ラブストーリーとしての側面も楽しめるんです!

養女として迎えられた七星ちゃんは、三人のお兄さんとの間に血縁関係はありません。

とある事件がきっかけで、七星ちゃんは三兄の山浦駿(やまうら しゅん)のことを、少しずつ意識し始めるようになります。

実は、七星ちゃんが山浦家に来た時から、駿も彼女を妹として見たことはなかったんですよね。

ずっと兄妹として生きてきたふたり。

彼らの関係は、これからどう進んでいくのか…。

様々な事件の傍らで描かれる、七星ちゃんと駿の淡い恋愛模様にもぜひ注目してみてください。

漫画を読むのにおすすめ電子書籍サービス

●ebookjapan

約50万冊の本を配信
・他のサイトになくても探せばある場合が多い
Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使える
・初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえる

ebookjapanの詳細を見る

 

BookLive!

配信数は100万冊以上
無料で読める漫画も、1万8000冊以上
・多彩な絞り込み検索、複数端末で同期できるしおり機能など、使いやすさNo.1

BookLive!の詳細を見る

 

他にもスマホで漫画を読めるサービスをいろいろ試した話はこちら

少女漫画だからって侮るなかれ。

少女漫画ではありますが、この作品では、ハラハラドキドキの本格サスペンスストーリーが楽しめます。

あっと驚く犯人像、緊迫感が伝わってくる構成と描写、可愛い絵柄とのギャップがすごい作画。

女性だけではなく、ミステリーやサスペンス好きな男性にも、自信を持っておすすめ出来ます。

ぜひ七星ちゃんと一緒に、様々な事件の真相を追いかけてみてくださいね!

「七星におまかせ」を試し読み{“amazon”:”2276639″,”rakuten”:”2276636″,”yahoo”:”2276640″},”eid”:”uqIUN”,”s”:”s”});

漫画を読むならスマホで!

漫画はシリーズによっては何十巻ともなるし、それを保管するとなると部屋の中の保管場所に困りますよね。

僕も、電子書籍が普及する以前は、すぐに本棚がいっぱいになって部屋の隅から机の隅にまで漫画が積まれていました。

さすがにそれではまずいと思い、泣く泣く売りに出したことも。

それに、外で読もうと思うと荷物になるので持ち運びも大変です。

1冊ならまだしも、何冊ともなるとカバンの中がかさばって場所をとるし、移動するにはちょっとした重さが結構負担になります。

肩掛けカバンだと30分もすると取手が肩に食い込んで痛くなります。

なので、スマホで漫画が読める電子書籍サービスは本当に助かってます

スマホであれば普段から持ち歩くし、外出の際も楽ちんです!

ここでは僕のよく使うサービスを2つお伝えしますね。

ebookjapan
約50万冊の本を配信しているebookjapan。

ブログの運営もあって、いろいろ漫画を探したりしますが、「ほかのサイトにはないのにebookjapanにはある」といったことも多かったです。

シリーズごとにまとめてくれる機能も重宝してます。

Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使えるので、無料でプレミアム会員になれるソフトバンクユーザーには特におすすめです。

初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえますよ!

ebookjapan

 

ebookjapanの利用体験談もあります。

BookLive!
CMでもおなじみのBookLive!

配信数は100万冊以上あり、無料で読める漫画も、1万8000冊以上あります。

ebookjapanで見つからなかった漫画も電子書籍化されていない限りあるんじゃないかと思うくらい配信してくれてますね。

使いやすさNo.1に選ばれているように、多彩な絞り込み検索、途中まで読んだところまで、複数端末で同期できるしおり機能など、便利な機能があります。

漫画を隙間時間にちょこちょこ読み進めるなら特におすすめできます。

BookLive!

 

BookLive!の利用体験談もあります。

実は、僕はいろいろな電子書籍サービスを試しました。

そのことを記事にしているので、よかったら見ていってくださいね!

サービスをフル活用してお得に漫画を読む方法もお伝えしています!

スマホで漫画を読めるサービスをいろいろ試した話

コメントを残す