漫画紹介

怖いだけがホラーじゃない、過去のトラウマも克服するコメディ漫画「怨霊奥様」

子どものころ、怖い番組を観た日の夜って怖くなかったですか?

お風呂で髪を洗うとき、ふと思い出して視線を感じたり、

トイレに行くのが怖かったり、そんな思い出はないですか。

Kさんは小さいときに読んだ楳図かずおさんの漫画で、

ヘビ女を見て以来、ヘビが大の苦手になりました。

ヘビが得意な人はあまりいないと思いますが、

他にも、心霊やおばけが苦手になったそうです。

大人になっても、その時に感じた恐怖が、

トラウマになり、漫画が大好きなのに、

ホラー漫画だけは避けてきました。

そんなKさんが過去のトラウマを消し去るくらい面白い、

ホラー漫画を見つけたと、意外なことを教えてくれました。

その漫画は「怨霊奥様」という漫画です。

本来怖いはずの怨霊を題材に楽しく描いています。

この漫画を読んだKさんは子どもの時、怖かった思い出が、

全部リセットされた気分になったそうです。

なんであんなに怖がっていたんだろうと笑っていました。

なんと、過去のトラウマを克服したのです。

どうやってKさんは克服できたのでしょうか、

それではKさんに紹介してもらいましょう。

「怨霊奥様」ってどんな漫画?

作品名:怨霊奥様
作者:若狭たけし
出版社:BookLive・フレックスコミック(単行本)
掲載サイト:BookLive
コミック:6巻(連載中)
内容:怨霊が様々な騒動を巻き起こすギャグホラー漫画。

BookLiveオリジナルレーベル「MINO」の作品です。

YOUTUBE
BookLive公式チャンネル
漫画動画が一部話数公開されています。

【「怨霊奥様」を電子書籍で読む】

ebookjapan
BookLive!
コミックシーモア
honto
Renta!
BookWalker
Rakuten Kobo
Amazon kindle

あらすじ

サラリーマンの二ノ瀬陸は怨霊の麗美と結婚していて、その風貌から陸はもとより周囲の者も怖がらせてばかりだが、当人たちは新婚生活を楽しんでいる。結婚を反対している母や近所の子供までを巻き込んで、様々な騒動を巻き起こすギャグホラー。

出典元:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

登場人物

二ノ瀬 陸(にのせ りく)

一人暮らしのアパートに住むサラリーマンで怨霊に一目惚れし、結婚します。

少し感性がずれています。

愛情がありますが、人より怖がりで怨霊を普通に怖がります。

二ノ瀬 麗美(にのせ れみ)

怨霊であるが二ノ瀬陸の妻、その風貌は周囲に恐怖を与えるが、

喜んだ時に奇跡的に可愛い笑顔を見せます。

しかし、喜びすぎ注意です。

二ノ瀬 葵(にのせ あおい)

二ノ瀬陸の母親で妻の麗美を快く思っていない。

陸が10歳のときに夫を亡くしています。

戸井 花恵(とい はなえ)

同じアパートの住人で怨霊に興味があり、麗美のことを先生と呼んでいます。

一緒に海へ遊びに行ったりします。

漫画を読むのにおすすめ電子書籍サービス

●ebookjapan

約50万冊の本を配信
・他のサイトになくても探せばある場合が多い
Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使える
・初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえる

ebookjapanの詳細を見る

 

BookLive!

配信数は100万冊以上
無料で読める漫画も、1万8000冊以上
・多彩な絞り込み検索、複数端末で同期できるしおり機能など、使いやすさNo.1

BookLive!の詳細を見る

 

他にもスマホで漫画を読めるサービスをいろいろ試した話はこちら

突っ込みどころ満載

二人の出会い

主人公の二ノ瀬陸はアパートに一人暮らしです。

押し入れにお札を発見して、気になり、はがします。

アパートの押し入れに、お札が貼ってある時点で、

意味深な、恐怖を感じますけどね。

そこに現れたのが物語のヒロイン怨霊の麗美です。

リングの貞子ばりに怖い姿で陸に迫り、

驚いた陸は転倒した拍子に、

昔、隠した1万円札を見つけ喜びます。

その喜ぶ姿にキュンとする麗美は転んだ陸を、

心配して声をかけます。

その優しさに思わず一目惚れする陸、

そうして、二人は夫婦となるのです。

「いやいや相手は怨霊ですよ」と思いますよね。

漫画ならではの流れですけど、怨霊の絵も怖いばかりではなく、

可愛い表情になったり、なによりも内容が面白くて、

これなら読めると思い、話の先が気になりました。

怨霊

怨霊と聞くと、どのようなイメージを持ちますか?

一節によると怨霊とは恨みを持って、人をたたろうとする、

「死霊」「生霊」のことで「悪霊」に分類されるそうです。

怖いイメージしか浮かばないですよね。

そんな怨霊の麗美さんは、やっぱり怖いです。

顔は髪の毛で隠れて、首は不自然な角度で、

目はひん剥いて、血は流れて、

服はボロボロだし・・

怖いところ尽くめですね。

だけど、ふとした瞬間に普通の女性の顔で、

可愛く微笑むみます。

それは陸の愛情を感じ、優しい気持ちになったときです。

でも残念なことに一瞬だけなのです。

男はギャップに弱い生き物ですから、

その一瞬の笑顔に惚れたのでしょうね。

ありえないことだけど、二人のラブストーリーを、

もっと知りたいと、引き込まれる自分に気づきます。

もう全然、怖いという、恐怖心はなくなっていました。

たまにページめくったときに、怖い麗美さんで

ドキッとすることは、ありますけどね。

変わった夫婦の周りは?

母は反対

母親は麗美と一緒にいる息子の陸を大反対しています。

夫を病気で亡くし、女手ひとつで育てた、

大事な息子が怨霊と結婚なんて、当然ですよね。

離婚届を持って家に押しかけたりします。

そもそも婚姻届を出せるのかも疑問ですけど・・

麗美さんに「バケモノ」と、ひどい言葉を浴びせます。

しかし、二人はあきらめません。

あきれた母は勝手にしなさいと帰るのです。

トイレにたっぷりと盛り塩をして。

完全に麗美さんを追い出そうと、

あきらめきれてませんね。

この話では陸の母が麗美さんを、

めちゃくちゃ怖がります。

怨霊を目にしたら、こうなるのは当たり前なことも、

面白く描かれているので、もっと読みたい気持ちになります。

近所の子ども

怨霊の玲美さんは霊力が強いため姿が誰にでも見えます。

アパートでは噂になっています。

念が強いと隣の壁に映し出されたりするのです。

壁に人の影が浮かび上がるって、怖いですよね。

そんな怨霊の麗美さんに興味津々の小学生がいます。

小学生の女の子、花恵ちゃんです。

夏休みの研究課題におばけの研究をしたいと、お願いに来るのです。

内緒にすることを条件に研究に協力します。

十字架、にんにく、塩など、あらゆる手を尽くして実験をします。

そして、お線香で麗美さんに変化が起きるのです。

最高級伽羅(きゃら)という線香に、飛びつきます。

玲美さんいわく、最高級伽羅は安心して、逝(い)けるそうです。

研究に満足した花恵ちゃんは、喜んで帰ります。

そして、二ノ瀬夫婦は気づくのです。

あの子、完全に麗美さんを消し去ろうとしてたね。

自虐的に話が進むのも見どころで、

話の最後には必ず、オチがあります。

すごく、いい感じに進んでいたのに残念みたいな感じで、

それも、また楽しみの一つになっています。

むしろ、そのオチを目的に読んでいるのかもしれません。

二人でデートや遊びに行けるの?

ショッピング

いつもボロボロな服を着ている麗美さんの、

服を買いに、二人で街へ出かけます。

サングラスやマスクを使用しても、

不自然な姿に周りは困惑します。

「コスプレでーす」なんて、ごまかしながら、

お気に入りの服を試着するときに、

嬉しくて嬉しくて、テンションが上がります。

しかし、麗美さんは喜びすぎ注意なのです。

感情がたかぶると、

霊力が増して、ただでさえ怖い姿が、

さらに怖い姿になるのです。

もちろん買った服はボロボロ・・

悲惨ですね、せっかく買ったのに、

怨霊なのに時には、自分の霊力を、

恨んで自己嫌悪で、落ち込んだりします。

怖い怨霊も落ち込んでいる姿を見ると、

切なくて何故か今後の二ノ瀬夫婦を、

応援したくなる気持ちになってしまいます。

怖いという思い込みが、だんだんと自然に、

うすれていました。

海でサプライズ

二ノ瀬夫婦と花恵ちゃんは仲良くなります。

本当の家族みたいに海へ行く話では、

お盆に海や川に入ったら足を取られるという事態が起きます。

昔から言われていますよね、

お盆に水遊びをしては、いけないって。

怨霊の麗美さんが教えてくれるから安心ですが、

何故か怖い思いをしたあとに、教えるという、意地悪さがあります。

人をたたる怨霊らしい性格ですね。

でも、陸はそんな麗美さんを愛しています。

サプライズで準備した結婚指輪を渡すときに、

無くしていることに気づきます。

悲しむ二人の感情が、周りの霊たちに伝わり、

霊たちが必死に指輪を探し始めます。

本来、怖いと思っていた心霊が協力的で優しくて、

こういう風に考えれば心霊も怖くないだ。

僕はそう思えて、ほっこりした気持ちでいっぱいで、

いつのまにか過去のトラウマを完全に忘れて、読んでいました。

まとめ

二人は幸せになることができるのでしょうか、気になります。

漫画は連載中で、まだまだ楽しめそうです。

ホラーというと、読んでいて怖くて恐怖感を与えるものです。

怖いもの見たさに読んでしまうことがありますが、

子どものときに受けた恐怖は漫画であろうと思い出が記憶に刻まれます。

それが、きっかけでトラウマになってしまうことだってあります。

しかし、今回紹介しました「怨霊奥様」は、怖いなりにもギャグがあり、

楽しく描いてますので、過去に受けた心霊やおばけの恐怖心を、

和らげると思います。

子どものときの怖い思い出を「怨霊奥様」を読んで、

楽しい記憶に変えてみては、どうでしょうか?

【「怨霊奥様」を電子書籍で読む】

ebookjapan
BookLive!
コミックシーモア
honto
Renta!
BookWalker
Rakuten Kobo
Amazon kindle

「怨霊奥様」についてはこちらの記事でもお伝えしてます。

 

漫画を読むならスマホで!

漫画はシリーズによっては何十巻ともなるし、それを保管するとなると部屋の中の保管場所に困りますよね。

僕も、電子書籍が普及する以前は、すぐに本棚がいっぱいになって部屋の隅から机の隅にまで漫画が積まれていました。

さすがにそれではまずいと思い、泣く泣く売りに出したことも。

それに、外で読もうと思うと荷物になるので持ち運びも大変です。

1冊ならまだしも、何冊ともなるとカバンの中がかさばって場所をとるし、移動するにはちょっとした重さが結構負担になります。

肩掛けカバンだと30分もすると取手が肩に食い込んで痛くなります。

なので、スマホで漫画が読める電子書籍サービスは本当に助かってます

スマホであれば普段から持ち歩くし、外出の際も楽ちんです!

ここでは僕のよく使うサービスを2つお伝えしますね。

ebookjapan
約50万冊の本を配信しているebookjapan。

ブログの運営もあって、いろいろ漫画を探したりしますが、「ほかのサイトにはないのにebookjapanにはある」といったことも多かったです。

シリーズごとにまとめてくれる機能も重宝してます。

Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使えるので、無料でプレミアム会員になれるソフトバンクユーザーには特におすすめです。

初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえますよ!

ebookjapan

 

ebookjapanの利用体験談もあります。

BookLive!
CMでもおなじみのBookLive!

配信数は100万冊以上あり、無料で読める漫画も、1万8000冊以上あります。

ebookjapanで見つからなかった漫画も電子書籍化されていない限りあるんじゃないかと思うくらい配信してくれてますね。

使いやすさNo.1に選ばれているように、多彩な絞り込み検索、途中まで読んだところまで、複数端末で同期できるしおり機能など、便利な機能があります。

漫画を隙間時間にちょこちょこ読み進めるなら特におすすめできます。

BookLive!

 

BookLive!の利用体験談もあります。

実は、僕はいろいろな電子書籍サービスを試しました。

そのことを記事にしているので、よかったら見ていってくださいね!

サービスをフル活用してお得に漫画を読む方法もお伝えしています!

スマホで漫画を読めるサービスをいろいろ試した話

コメントを残す