アニメ紹介

ピアノ好きにおすすめ!アニメ「ピアノの森」でピアノの魅力に酔いしれよう

ピアノ習ったことありますか?

ピアノは習い事の中ではとてもメジャーで身近な楽器ですし、

1台でオーケストラの楽器が持つ音域すべてをカバーできる他にはない魅力を持つ楽器です。

今回は、そんなピアノが奏でるクラシックの名曲をこれでもかと楽しめる

ピアノの魅力がたっぷり詰まったアニメ「ピアノの森」を紹介します。

ピアノ好きの方にはとても楽しめるアニメとなっていますので、ぜひ記事を確認してみて下さいね。

「ピアノの森」ってどんなアニメ?

作品名:ピアノの森

キャスト:
一ノ瀬海:斉藤壮馬/阿字野壮介:諏訪部順一/雨宮修平:花江夏樹/丸山誉子:悠木碧/パン・ウェイ:中村悠一/レフ・シマノフスキ:KENN/ソフィ・オルメッソン:伊瀬茉莉也/カロル・アダムスキ:小西克幸/平田光生:豊永利行/佐賀武士:遊佐浩二/雨宮奈美恵:三宅麻理恵/一ノ瀬玲子:坂本真綾/雨宮洋一郎:田中秀幸/J=J・セロー:島田敏

スタッフ:
原作: 一色まこと/監督: 山賀博之/シリーズ構成: あべ美佳/シリーズディレクター: 中山 昇/キャラクターデザイン・総作画監督: 木野下澄江/美術監督: 栫ヒロツグ/色彩設計: 吉村智恵/撮影監督: 臼田睦/編集: 三嶋章紀/音響監督: 長崎行男/音楽: 富貴晴美/アニメーション制作: ガイナ/制作・著作: ピアノの森アニメパートナーズ

制作年:2018年©一色まこと・講談社/ピアノの森アニメパートナーズ

簡単な概要:主人公•一ノ瀬海は貧乏だが、天才的なピアノの才能を持っていた。後に師となる音楽教師・阿字野に才能を見出された海は、数々の困難を乗り越え、ピアノ界の頂点へ駆け上がっていく。

視聴できる動画配信サービス:

Netflix

※本ページの情報は2021年8月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

あらすじ

森に捨てられたピアノをおもちゃ代りにして育った主人公の一ノ瀬海が、
かつて天才ピアニストと呼ばれた阿字野壮介や、
偉大なピアニストの父を持つ雨宮修平などとの出会いの中でピアノの才能を開花させていき、やがてショパン・コンクールで世界に挑む姿を描く、感動のストーリー。

出典元:公式サイト

登場人物

「ピアノの森」に登場する登場人物を紹介していきます。

一ノ瀬 海(いちのせ かい)

本作の主人公。

物語開始時小学五年生。

ピアノに関する天賦(てんぷ)の才を持ち、誰にも習っていないのにピアノが弾けた。

阿字野 壮介(あじの そうすけ)

海の師匠。

かつては優秀なピアニストであったが、事故により左手の自由を失い、

現在は海の通う学校の音楽教師をしている。

雨宮 修平(あまみや しゅうへい)

海の親友でありライバル。海とは同級生。

ピアニストの家系に生まれたサラブレッドで、

幼少期からピアノに関する英才教育を受けている。

おすすめ動画配信サービス

U-NEXT
・見放題作品数NO.1
・アニメの動画は4,000本以上
31日間の無料トライアル期間

U-NEXTの詳細

 

●Amazon prime video

30日間無料トライアル
・Amazonで限定価格になったり送料無料になったりお得
・Amazon Musicなど様々なサービスが使える

Amazon prime videoの詳細

 

他にもアニメが見られるサービスをいろいろ試してみた話はこちら

世界最高峰の大会の舞台裏を覗き見

アニメ「ピアノの森」で主人公・海が最終的に目指すのは、「ショパンコンクール」での優勝です。

「ショパンコンクール」は、ピアノ部門のみの国際コンクールとして5年ごとに開催される、

世界的に最も権威があると言われているコンクールで、実際に開催されている大会です。

アニメ「ピアノの森」では、そのコンクールを緻密な取材を元に再現しています。

会場の様子や演奏をする際のルール、順位の付け方など、

アニメを見ながらにして世界最高峰の大会の裏側を覗き見ることができてしまいます

また、どうしてもポーランド人を優勝させたい、ライバルを蹴落としたい、

金に物を言わせて優勝させたい等、出演者やその周囲の人々の様々な思惑も丁寧に描かれています。

たくさんの心理描写がよりコンクールの緊張感を高めていて、

まるで実際にコンクールを客席で見ているかのような気分を味わうことができます。

数々の名曲が劇中に登場

アニメ「ピアノの森」には、当然ピアノを弾くシーンが数多くあり、

数多くのクラシックの名曲がアニメの中で演奏されています。

例えば、第一話で主人公・海が演奏するのは、ショパンの「エチュード第1巻 第1番ハ長調」

まるで波のように滑らかに聞こえるメロディーが美しい練習曲です。

第二話で海の師・阿字野が演奏するのは、ベートーヴェン作曲「エリーゼのために」

気性の荒いベートーヴェンが本気で愛した女性のために作ったというメロディーは

繊細で美しく、愛する女性への真心が伝わってくる名曲ですよね。

他にも、ショパン作曲「子犬のワルツ」

ドヴォルザーク作曲「交響曲第9番 ホ短調 Op.95「新世界より」第4楽章」など、

ピアノ好きの心をくすぐる名曲が、アニメを彩ってくれています。

世界で活躍するピアニストによる名演奏が光る

「ピアノの森」には、ピアノの演奏をするキャラクターがたくさん出てきます。

彼らは、世界最高峰の舞台「ショパンコンクール」に参加するほどの実力者たち。

アニメの中でその演奏を担当するのは、実際に世界で活躍するピアニストたち

例えば、主人公・海の師、阿字野を担当したのは、反田恭平さん。

世界最高峰の一つと言われるモスクワ音楽院に日本人初の首席で合格した実力者です。

他にも、中国の若手実力派ピアニスト・牛牛(にゅうにゅう)さん

2015年ショパン国際ピアノコンクールのファイナリスト、シモン・レーニングさんなど、

豪華な顔ぶれが勢揃いしています。

そんなピアニストたちは原作を読みこんだうえで、「彼ならこう弾くのでは?」と

キャラクターになりきって名演奏を奏でてくれています。

大きな演奏会でも揃う事の無い豪華な顔ぶれで奏でられる最高峰の演奏

是非アニメ「ピアノの森」で堪能してみて下さい。

ちなみに、主人公・一ノ瀬海のピアノを担当した演者は明かされていないので、

演奏を聴きながら誰が演奏しているのか予想するのも楽しみ方のひとつかもしれませんね。

まとめ

ピアノの魅力がたっぷりと詰まったアニメ「ピアノの森」を紹介しました。

ピアノのコンクールに参加したような気持ちになれてしまうストーリーはもちろん、

何よりも魅力的なのは劇中で披露される豪華な演奏者たちによる数多(あまた)の名曲たち。

アニメ「ピアノの森」で、濃厚なクラシック音楽を楽しみながら、

ピアノの魅力にたっぷりと浸ってみて下さい。

きっと、今まで以上にピアノにハマってしまうと思いますよ!

「ピアノの森」が見られる動画サービス

Netflix

※本ページの情報は2021年8月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

アニメを見るなら動画配信サービスを利用しよう!

僕はアニメも好きです。

昔はよくビデオやDVDを購入したり、某レンタルショップにを借りに行ってました。

ただ、借りものだと気を使うし、返却期限があるため、見るのを急かされてしまいますよね

それに、そもそもビデオやDVDは見るたびに入れ替えないといけないのが結構おっくうだったりします。

購入すると、やっぱり漫画と同じく場所をとってしまいますし。

しかし、便利な世の中になったもので、今では動画配信サービスでいつでも気軽に数クリックすれば見ることができるようになりました。

月額一定の料金を払えば、好きなアニメが見られます。

しかも、料金もDVDだったら数枚借りれば同じくらいの料金です

DVDだったらその中身のタイトルしか見れないですけど、動画配信サービスなら見切れないくらいの種類の中から選べます

だから、アニメを見るなら動画配信サービスが良いなって思ってます。

ここでは、僕がよく使うサービスを紹介します。

U-NEXT
数ある動画配信サービスの中でも、「見放題作品数NO.1」!

配信されているアニメの動画は4,000本以上。

31日間の無料トライアル期間があるので、じっくりと余裕をもって試してみることが出来ます。

トライアル期間で解約すれば料金はかかりません。

U-NEXT

 

U-NEXTの利用体験談もあります。

 

Amazon prime video
Amazonプライム会員の特典サービスの1つであるAmazon prime video。

Amazonプライム会員特典対象の映画・TV番組・アニメが1万以上の作品のなかから追加料金なしで見放題になります。

プライム会員になれば、Amazonでのショッピングでプライム限定価格で買い物できたり、送料やお急ぎ指定無料となったりなどお得な特典満載です。

普段Amazonで買い物することがあるならプライム会員になっておいて損はないですね。

30日間無料トライアルできます。

Amazon prime video

 

Amazon prime video利用体験談もあります。

 

実は、アニメが見られる動画配信サービスはいろいろ試しました。

その話を記事にしているので、よかったらこちらも覗いてみてください。

アニメが見られるサービスをいろいろ試してみた話はこちら

コメントを残す