「ピッコマ」もよくCMで見かけるようになりました。
今回はピッコマを利用してみたことを踏まえてお伝えしていきますね。
ピッコマとは?
2016年4月にリリースされたスマートフォン向けの漫画・小説アプリです。
配信会社 : 株式会社 カカオジャパン
総ダウンロード数 : 500万以上(2020年12月現在)
配信会社のカカオジャパンは、コミュニケーションアプリの「カカオトーク」というアプリも配信しています。
聞いたことがあるという方もいるのではないでしょうか?
テレビCMでは、俳優のムロツヨシさんが起用されています。
ピッコマは登録をすることで、0円で読める作品が多数あります!
やっぱり0円で読めるのは魅力的ですよね~
アカウント登録なしでも読めますが、無料のアカウント登録をしてもらうことで、さらに0円で読める作品が増えます。
このアカウント登録、実は他にもお得な点があるんです。
それはピッコマのサービスを紹介していきながらお話していきます!
サービスの特徴
ピッコマの大きな特徴としては以下の2つです。
・とにかく無料で読める漫画が多い
・多くの漫画が読め、オリジナル作品も多数配信
とにかく無料で読める漫画が多い
まずピッコマはとにかくお得に読めます。
無料に読める漫画が多いです。
待てば¥0
待てば¥0とは対象の作品を閲覧後、24時間のチャージを待てば無料チケットが配布され、次の話がまた0円で読めるようになるサービスのことです。
その後はまた24時間待つ…といった感じで24時間経過ごとに、次の話が無料で読めるようになります。
中にはイベントなどでチャージ時間が短縮されている作品もあります!
今だけ¥0
本来であれば課金して読む作品が、一定期間だけ0円で読めるサービスです。
以上の2つが主な特徴なのですが、他にもイベント作品があり、期間内であれば〇〇話まで無料や、〇〇巻分無料など作品によって無料で読める話数が変わってきます。
また待てば¥0の作品に関しては、6時と18時に配布される¥0+を利用すると、チャージ中でも読み途中の作品の続話が読めるようになります!
1度読んだ話は72時間以内なら何度でも読めるので、読み直すこともできますね!
アカウント登録をすると、読める作品が増えることはすでにお伝えしましたが、
他にチャージ時間の短縮や調整ができるほか、バックアップやWEB版のピッコマと本棚を連携したりできます。
ピッコマを利用する時にはアカウント登録することをおすすめします!
ピッコマはノベルも配信していますが、読者層が限られそうな作品が多く見受けられました。
ノベルも待てば¥0の作品もありますので、気になるものがあればぜひ試してみてください。
多くの漫画が読め、オリジナル作品も多数配信
漫画の配信作品は週間少年ジャンプや週間少年マガジン、少女漫画では花とゆめ、りぼん、別冊マーガレットなど色んな雑誌の作品を読めるようになっています!
ジャンルも色々!
恋愛・ファンタジー・ドラマ・アクション・ホラー、ミステリー・スポーツ・裏社会(怖い…)・グルメ…など幅広く対応しています。
他にもピッコマ独占配信などもあり、カカオジャパンが配信するカカオトーク内で配信している韓国の漫画も読めちゃいます!
ピッコマで読める独占作品一例(韓国作品)
・愛犬の法則(原作:イ・ヒョンソン、作画:トダム、提供:Dream Toon)
・アクアマン(McQueen STUDIO)
・アドニス(原作:ヘドリ、作画:チームアドニス、提供:Dream Communication)
・アニマルアイズ(SamGyeZone)
・アメリカンゴーストジャック(原作:ハン・チヘ、漫画:アン・ジョンウン)
ピッコマを使用してみて感じたメリット・デメリット
ここまでで、十分ピッコマの良さは伝わっていると思います。
さらに、僕が使ってみて感じたメリット・デメリットもお伝えしていきますね。
メリット:目に映るものを自分好みにカスタマイズできる
僕には使いやすさが良いという印象が大きいです。
ホーム画面が綺麗で見やすく、作品も探しやすいです。
特に、自分の好みにカスタマイズできる部分があるのがよかったです。
どういうことかというと、
プロフィール登録する際に、好きなジャンルやおすすめして欲しくないジャンルの漫画を選択することができたりします。
自分の気に入らない漫画をおすすめされるとうっとうしいですよね。
事前に設定しておけば、自分の興味あるジャンルの漫画だけ表示させることができ、快適に利用できました。
利用してわかったデメリット
良いところもある一方で、もちろんデメリットもありました。
ほとんどは仕方ない部分ですけどね。
配信中の漫画が急に配信停止になることがある。
契約期間終了になったりすると、配信停止になることもあるようです。
購入した作品は読むことができますが、無料で読んでいると突然読めなくなるので、モヤモヤすることになります。
試し読みが短い
もう少し読んでから決めたいなぁ。と思う作品もあるので、個人的には試し読みを長めにしてもらいたかったです。
まあこれは無料なので仕方ないですね。
チャージ時間が長い
チャージ完了まで待てない!という方には少しじれったく感じるかもしれません。
とはいっても、無料で読めるのだから、仕方ない部分です。
気が短い人にはチャージを待つだけでなく、ガチャを回してアイテムをもらうという方法があります。
ガチャのアイテムは¥0+チケットや、チャージ時間を短縮できる時短アイテム、コインなどがあります。
ガチャを利用すればチャージ時間を待つ時間が少なくなる、かもしれないですね!
中にはイベント中の作品で期間限定ですが、チャージ時間が短く設定されているものもあtたりしますので、そういう漫画を選ぶのも1つかと。
待てば¥0の作品でも途中からコインが必要になる。
当たり前ですが、全ての作品が無料で読めるわけではありません。
漫画によっては、最後まで無料の作品もあります。
多くは途中からコインを必要とします。1話51コインからと比較的お手軽なものもありますので、安心して購入できます。
コインを購入する場合の価格表は下記の通りです。
コ イ ン | 金 額(税 込) |
100コイン | ¥100 |
300コイン | ¥300 |
600コイン | ¥600 |
1,080コイン | ¥1,000 |
2,080コイン | ¥2,000 |
3,130コイン | ¥3,000 |
5,250コイン | ¥5,000 |
10,550コイン | ¥10,000 |
21,200コイン | ¥20,000 |
コイン購入する場合は、1,000円以上になるとコインがお得になっていきますね!
もしも読みたい作品が無料じゃなかったら、その際はコインを購入したり、もしくはイベントやガチャなどで無料でコインをもらう方法があります。
無料でコインをもらうには、ログインボーナスや、不定期で開催されるビンゴなどにチャレンジしてみてください。
まとめ
ピッコマはお得なサービス(待てば¥0・今だけ¥0など)や、
ここでしか読めない韓国の作品があること、
また、ガチャやイベントでアイテムをもらうことができたり
と、いつもと違う作品に触れつつ楽しみながら利用することができる漫画アプリとなっています。
他にも生活スタイルに合わせたり、おすすめ作品を自分好みに設定できたりと、オリジナル性に溢れた使い方ができるのも魅力だと思いました!
検索の仕方やコイン購入の方法も分かりやすいので、初めての方にもおすすめです!
登録とかせずとも無料で使えるので、ぜひ1度試してみてくださいね!