ホラー・サスペンス(アニメ)

待望の3rdシーズン!シビュラに隠されていた新事実が判明!?アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス3」

テレビアニメシリーズや劇場版など、多くの作品があるPSYCHO-PASSシリーズですが、

その魅力は何といってもシビュラシステムによって管理された近未来という設定と、作りこまれた世界観ですよね。

今回は新シリーズとなる「PSYCHO-PASS サイコパス3」を紹介します。

今作では、今までの世界観がさらに広がり、シビュラシステムの新たな事実が明らかになっています。

新しく登場したキャラクターを中心に、深まる世界観の魅力についてお話していきます。

「PSYCHO-PASS サイコパス3」ってどんなアニメ?

作品名:PSYCHO-PASS サイコパス3

キャスト:
慎導 灼:梶 裕貴/炯・ミハイル・イグナトフ:中村悠一/雛河 翔:櫻井孝宏/廿六木天馬:大塚明夫/入江一途:諏訪部順一/如月真緒:名塚佳織/唐之杜志恩:沢城みゆき/霜月美佳:佐倉綾音/ドミネーター:日髙のり子/法斑静火:宮野真守/代銀遙煕:中 博史/裁園寺莢子:田中敦子/小宮カリナ:日笠陽子/ラウンドロビン:森川智之/梓澤廣一:堀内賢雄/小畑千夜:矢作紗友里/狡噛慎也:関 智一/宜野座伸元:野島健児/須郷徹平:東地宏樹/六合塚弥生:伊藤 静/花城フレデリカ:本田貴子/常守 朱:花澤香菜

スタッフ:
監督:塩谷直義/シリーズ構成:冲方 丁/脚本:深見 真/冲方 丁/吉上 亮/キャラクター原案:天野 明/キャラクターデザイン・総作画監督:恩田尚之/色彩設計:鈴木麻希子/美術監督:草森秀一/3Dディレクター:大矢和也/撮影監督:村井沙樹子/撮影視覚効果:荒井栄児/編集:村上義典/音楽:菅野祐悟/音響監督:岩浪美和/アニメーション制作:Production I.G

制作年:2019年 ©サイコパス製作委員会

簡単な概要:PSYCHO-PASSシリーズ待望の3rdシーズンがアニメ化

視聴できる動画配信サービス:

Amazon prime video

U-NEXT

FODプレミアム

dアニメストア

Netflix

※本ページの情報は2021年11月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

あらすじ

魂を数値化する巨大監視ネットワーク・シビュラシステムが人々の治安を維持している近未来。変わりゆく世界で、犯罪に関する数値〈犯罪係数〉を測定する銃〈ドミネーター〉を持つ刑事たちは、犯罪を犯す前の〈潜在犯〉を追う。2012年にスタートしたオリジナルTVアニメーション作品『PSYCHO-PASS サイコパス』の第三期シリーズとなる本作は、ふたりの新人監視官の物語。慎導灼と炯・ミハイル・イグナトフは、厚生省公安局の刑事となり、変わりゆく世界で真実を求めていく。

出典元:dアニメストア-PSYCHO-PASS サイコパス3

登場人物

今シーズンから新たに登場したキャラクターを中心にご紹介します。

慎導 灼(しんどう あらた)

本作の主人公の一人。

公安局刑事課一係に配属された新任の監視官。

同じく監視官として配属された炯・ミハイル・イグナトフとは幼馴染。

父親も元監視官であり、そのことから着任当初は執行官たちから「ボンボン」と揶揄されていた。

特A級メンタリストで、同じくメンタリストだった父から教えられた「メンタルトレース」を使える。

「メンタルトレース」は高い共感能力と心理学的知識を用いて対象者の思考を読み解き、その人の体験を追体験できるという技術。

明るく、物腰の柔らかでありながら、物怖じしない性格。

掴みどころがなく、飄々としているが、過去のできごとが原因で、父親の車でしか眠れなくなってしまい、常に睡眠不足。

事件の「真実」を明らかにするということに強いこだわりがあり、上司である霜月課長に止められても、強引に捜査を続けようとする頑固な一面がある。

監視官という立場ではあるが、潜在犯であるにも対等に接する。

炯・ミハイル・イグナトフ(けい みはいる いぐなとふ)

海外の紛争地帯で育ったため、狡噛ほどではないが、戦闘技術が高い。

感情表現が豊かな灼とは対象的に、一見冷静沈着に見えるが、考える前に身体が動くタイプ。

灼同様に上司である霜月課長の命令を無視した強引な捜査を行ったり、

執行官を馬鹿にした事件関係者を思わず殴ってしまい、職務停止を食らうなど、感情に任せた行動が多い。

優秀ではあるが、模範的な監視官ではなく、灼とともに「真実」を知るためならどんな危険も顧みない。

入江一途(いりえ かずみち)

公安局刑事課一係の執行官。

灼と行動をともにすることが多い。

スラム(廃棄区画)で育ったため、その人脈と知識を捜査に活かしている。

裏社会の動向や政治の事情にも詳しい。

馴れ馴れしく、着任当初の灼に反抗的な態度を取っていたが、

灼が自分を対等な立場の捜査官として扱い、信頼を置いてくれることと、

優れた洞察力と行動力を活かして事件の真相を突き止めていく様子を見て

次第に態度が柔らかくなる。

信頼している人に対しては、面倒見のいい一面も持つ兄貴肌。

同じ1係の執行官である如月真緒のことが好きで、よくちょっかいを出しているが全く相手にされていない。

廿六木天馬(とどろき てんま)

公安局刑事課一係の執行官。

同じく1係の執行官である入江一途とは仲がいい様子。

乱暴な性格で、やられたらやり返す血の気の多さもある。

出身は、上流階級の政治家の家系で、それに反発し、返って荒っぽい態度をとるようになった。

潜在犯認定されたことで、一族からは、一族の恥だと言われ、縁を切られた。

他の執行官たちのリーダー的存在で、新任の監視官をいびって楽しんでいるので、

灼と炯が着任してきたときも「今度はどれくらい続くかな」と試すような発言をしている。

判明するシビュラシステムの新たな弱点

PSYCHO-PASSの世界では、シビュラシステムと呼ばれるコンピュータが存在し、人々の心理状態を計測・監視することで平和な世界を築いています。

ですが一方で、テレビシリーズの1期では、シビュラが裁けない免罪体質者・槙島聖護の存在が明らかになります。

また、2期で鹿矛囲桐斗をひとりの人間としてシステムが認識できなかったりと、その弱点も明らかになっています。

そしてその度に、シビュラは弱点を補えるように進化していました。

シビュラシステムという、すべてを司る機関でさえ、完璧なものとしてではなく、進化していくものとして描かれているのが、本シリーズの魅力のひとつでしたよね。

しかし、今回はそのようなイレギュラーは発生しません。

システムが正しく色相を判断できているのに、犯人が捕まえられない事象が起こります。

シビュラは、その色相から事件の実行犯を見つけ「執行」します。

ですが、もし犯人にその自覚がなかったとしたら……?

たとえば、故障中のエレベーターの修理を後回しにするように言われた人

そのエレベーターを特定の階に呼ぶよう指示された人

階段の電気をつかないようにしておくよう言われた人

対象者にキャリーケースを持たせるよう指示された人がそれぞれ別の人だったとします。

結果的に、対象者がエレベーターに乗り込んでしまい亡くなったとしても、これらの指示を受けただけの人は、犯罪者ではなくその自覚もありませんよね。

今回の事件は、このように多くの人々が少しずつ事件に関わっているような犯罪が起こります。

人々を裏で操るのは、誰なのか。

なぜシビュラの監視から逃れられているのか。

その真相を、灼や炯と一緒に確かめてみてください!

今シーズンから新たに登場する主人公二人の関係性にハマる!

長くシリーズが続く作品では、主人公となるキャラクターが途中で変わることがありますよね。

シリーズの最初から応援していたファンとしては新たな主人公に戸惑い、受け入れがたく思ってしまうこともあるかもしれません。

ですが、PSYCHO-PASSの場合は、そんな風に敬遠していてはもったいないです!

3期の主人公は、慎導灼(しんどうあらた)と炯・ミハイル・イグナトフという二人の監視官です。

二人は幼い頃に出会っており、ある目的を果たすために公安局へ入局してきました。

灼は、残された手がかりや対象者の言動から思考を読み解き

高い共感能力を駆使して対象者の体験を追体験できる「メンタルトレース」という特殊な技術を体得をしている特A級メンタリストで、物腰柔らかな童顔の日本人。

炯は、精神に大きな負荷を与える「メンタルトレース」をする灼の命綱となるザイルパートナーで、軍事訓練を受けた元兵士という高い戦闘能力を持ったロシア人帰化移民です。

二人は、灼の「メンタルトレース」を駆使して事件を追うのですが、事件の被害者や加害者になりきって追体験するのは

被害者の味わった恐怖や苦痛を体験することであり、加害者の精神状態に深く共感するということです。

行き過ぎれば色相が濁り、潜在犯堕ちしかねない諸刃の剣。

炯が「ロープを引いて」現実に引き戻してくれなければ、意識を失ってしまう危険な技術です。

命を預けられるほど信頼しあっている二人ですが、何が二人をそこまで強く結びつけているのか、その関係性をもっと深く知りたくなります。

1話が60分というドラマのような構成

今作は、1話がなんと60分の全8話!

テレビドラマのような構成になっています。

その分、事件として扱うテーマも宗教・移民・政治といったアニメで扱うには重めのもので、ひとつひとつを深堀りしたストーリーが、さらに作品の世界観を広げています。

シリーズが続くと、中だるみしてしまい、最初が一番良かったなんて言われることもありますよね。

ですが本作は世界観が深まり続けるおもしろいシリーズです。

1話の情報量がたっぷりあるので、物語の世界観に没頭でき、いままでのPSYCHO-PASSシリーズが好きな人は、より好きになれる、

PSYCHO-PASSシリーズを初めて見る人でもストーリーを楽しめますし、最初から観たいと思わせてくれる作品です。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、人気シリーズPSYCHO-PASSのテレビアニメ第3期「PSYCHO-PASS サイコパス3」をご紹介しました。

初期から観ている人にはうれしい小ネタがありつつも、ここからPSYCHO-PASSシリーズを見始めるという人にとっては新たな主人公を迎えているので見始めやすい本作。

PSYCHO-PASSの世界観を存分に楽しんでください!

「PSYCHO-PASS サイコパス3」が見られる動画サービス

Amazon prime video

U-NEXT

FODプレミアム

dアニメストア

Netflix

※本ページの情報は2021年11月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

コメントを残す