
丸い形をして、大きな目をしているモンスター「スライム」。
日本では”雑魚モンスター“として定着しているキャラクターです。
そんなスライムが主人公で、チート級の強さを持っている、
「転生したらスライムだった件」というアニメをご存知ですか?
僕の友人のMくん曰く、
数あるアニメのキャラクターの中で、このスライムが最強だと思うんだ。
と言うほど強いらしいです。
今回は、
チート級ってどういうこと?
スライムはなぜ雑魚モンスターと言われているの?
この物語のスライムは、どこが最強なの?
を踏まえながら「転生したらスライムだった件」を紹介していきますね。
「転生したらスライムだった件」ってどんなアニメ?
【キャスト】
リムル:岡咲美保
大賢者:豊口めぐみ
ヴェルドラ:前野智昭
ベニマル:古川 慎
シュナ:千本木彩花
シオン:M・A・O
ソウエイ:江口拓也
ハクロウ:大塚芳忠
リグルド:山本兼平
ゴブタ:泊 明日菜
ランガ:小林親弘
ゲルド:山口太郎
ガビル:福島 潤
トレイニー:田中理恵
ミリム:日高里菜
ラミリス:春野 杏
ディアブロ:櫻井孝宏
【スタッフ】
原作:川上泰樹、伏瀬、みっつばー
監督:中山敦史
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:江畑諒真
モンスターデザイン:岸田隆宏
美術監督:佐藤 歩
美術設定:藤瀬智康、佐藤正浩
色彩設計:斉藤麻記
撮影監督:佐藤 洋
グラフィックデザイナー:生原雄次
編集:神宮司由美
音響監督:明田川 仁
音楽:Elements Garden
アニメーション制作:エイトビット
【製作年】
▪漫画:2015年3月26日~
▪アニメ
第1期:2018年10月2日~2019年3月26日
第2期:2021年1月12日~
視聴できる動画配信サービス:
※本ページの情報は2021年3月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
あらすじ
人間だった主人公・三上悟(みかみさとる)は、通り魔に刺されて死亡する。
その後、異世界の洞窟でスライムとして転生し、ヴェルドラと名乗る巨大な竜と出会う。
ヴェルドラは主人公にリムルの名を贈り、リムルはヴェルドラと自分にテンペストというファミリーネームを名付けて友達になる。
ヴェルドラは過去の勇者によって洞窟に封印されていたが、リムルは転生したときに身に着けた能力”捕食者”でヴェルドラを体内に吸収。
洞窟を出て旅に出ることを決める。
旅をする中で、人間と魔物の仲間が増えていき、平和に共存できる街を作ろうとする。
出典元:Wikipedia
登場人物
リムル=テンペスト
本作の主人公です。
サラリーマンだった三上 悟(みかみ さとる)は、通り魔事件に巻き込まれて死亡。
その後、異世界にスライムとして転生してします。
転生時に身についたユニークスキル「大賢者」と「捕食者」を活用しながら、
さまざまな種族と仲間になっていきます。
ヴェルドラ
リムルが転生して最初に出会った、天災級のドラゴンです。
「暴風竜(ぼうふうりゅう)」の名でも知られ、
勇者によって洞窟の中に300年にわたって封印されていました。
リムルが登場して友達となり、スキル”捕食者“によって取り込まれ、
リムルの体内で、封印を解除しようとしています。
シズ
本名はシズエ・イザワ(井沢静江)。
リムルと出会い、その運命に大きな影響を与えることとなる女性です。
もともとは、戦時中の東京に暮らしていた日本人ですが、
魔王により、この世界に召喚されました。
炎を自在に操ることができることから、
「爆炎の支配者」と呼ばれていて、剣技の腕も超一流です。
●U-NEXT
・見放題作品数NO.1
・アニメの動画は4,000本以上
・31日間の無料トライアル期間
●Amazon prime video
・30日間無料トライアル
・Amazonで限定価格になったり送料無料になったりお得
・Amazon Musicなど様々なサービスが使える
チート級ってなに?
本来チートとは、騙す、不正をするという意味の単語で、
ゲームやコンピューターの世界において、
「不正ツールを使ってプログラムの改造をすること」
を指します。
今回、このアニメで使っている「チート級の強さ」とは、
「反則級の強さ」
ということを指しています。
主人公のリムルを見ていると、
互角に戦える敵はいないんじゃないの?
と思うほど強いのです。
スライムはなぜ雑魚モンスター?
スライムは1981年にアメリカで発売された「ウィザードリィ」というRPGに登場し、
そこでのスライムが雑魚モンスターでした。
ウィザードリィとは、現在のRPGの元祖と言われており、
「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」シリーズに大きな影響を与えています。
その後、1984年に日本のナムコから発売された「ドルアーガの塔(RPG)」では、
ウィザードリィの影響で、弱い印象があったスライムを起用することとなります。
そして、ドルアーガの塔に続く形で、後発のゲーム作品でも
スライムは弱い存在として描かれてきたようです。
つまり、そのような流れでデファクトスタンダード(事実上の標準)になった
ということです。
スライム=弱い存在という認識になるまでに、こんな歴史があったとは驚きですよね。
主人公・リムルが最強すぎる件
上記のような流れもあり、冒険の序盤に登場したモンスターがスライムだったら、
なんだスライムかよ。
と、ナメてしまうのではないでしょうか?
しかし、この物語で登場するスライムは、まさに最強そのものなのです。
最強すぎる件・その①
まず、「捕食者(ほしょくしゃ)」というスキルです。
これは、最初から持っていたスキルで、
食べた物や敵を体内に取り込み、姿や能力をコピーすることができます。
このスキルのおかげで、強いスキルや便利なスキルをどんどん手に入れることができ、
強い敵が出てきた!!
と思っても、あっさり倒して、その敵を捕食してしまうのです。
物語が進むにつれ、”捕食者”からスキルがどんどん進化していきます。
捕食するだけでも強いのですが、スキルが進化することでさらに新しい能力がプラスされ、
今後、どれだけ強くなるのか?が気になりますよね。
最強すぎる件・その②
次は、リムルのことを頭の中で支えているスキル「大賢者(だいけんじゃ)」です。
これは、通常の思考速度の1000倍で、情報を処理することができるようになります。
その能力は、スキルの使用を補助したり、敵の強さを教えてくれるだけでなく、
思考が速くなることで、敵の攻撃を簡単によけることができるようになるのです。
そして、このスキルも進化します。
進化後は、思考速度がなんと通常の100万倍にまでパワーアップ!!
未来を予測することも可能になり、もうなんでもありになってしまいます(笑)
最強すぎる件・その③
次は、「ヴェルドラを捕食した」ということです。
そもそもヴェルドラとは、世界に4匹しかいない最強の竜族です。
そのうちの1匹(ヴェルドラ)と友達になり、封印を解くために彼を捕食。
その結果、リムルは膨大な魔力を手に入れることになるのです。
さらに物語が進むにつれて、ヴェルドラを活用した戦い方もできるようになるのだとか・・・
ただでさえ強いリムルと、同じくらい強いヴェルドラが一緒に戦うとなると、
もう反則級の強さになりそうですね。
最強すぎる件・その④
最後は、「敵の攻撃を無効化する」ということです。
リムルの強さは、攻撃力だけでなく防御力にもあります。
そのスキルは、
・物理攻撃無効
・自然影響無効
・状態異常無効
・精神異常無効
・聖魔攻撃耐性
というものです。
つまり簡単にいうと、包丁で刺そうが、毒を盛ろうが、メンタルを破壊しようが
全く効かないということです。
もし自分が、リムルと戦う敵役だったら、このことを知るだけで心が折れそうですね。
まとめ
日本では、雑魚モンスターとして定着している「スライム」。
そんなスライムが、最強の攻撃力と、最強の防御力をもっているのが
「転生したらスライムだった件」というアニメです。
主人公・リムルは、そのチート級の強さで敵を倒し、新たな最強スキルを身につけていきます。
そんなリムルを見ていると、敵をサクサク倒してくれるので、
爽快な気分になりながらアニメを楽しむことができますよ。
「転生したらスライムだった件」が見られる動画サービス
視聴できる動画配信サービス:
※本ページの情報は2021年3月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
アニメを見るなら動画配信サービスを利用しよう!
僕はアニメも好きです。
昔はよくビデオやDVDを購入したり、某レンタルショップにを借りに行ってました。
ただ、借りものだと気を使うし、返却期限があるため、見るのを急かされてしまいますよね。
それに、そもそもビデオやDVDは見るたびに入れ替えないといけないのが結構おっくうだったりします。
購入すると、やっぱり漫画と同じく場所をとってしまいますし。
しかし、便利な世の中になったもので、今では動画配信サービスでいつでも気軽に数クリックすれば見ることができるようになりました。
月額一定の料金を払えば、好きなアニメが見られます。
しかも、料金もDVDだったら数枚借りれば同じくらいの料金です。
DVDだったらその中身のタイトルしか見れないですけど、動画配信サービスなら見切れないくらいの種類の中から選べます。
だから、アニメを見るなら動画配信サービスが良いなって思ってます。
ここでは、僕がよく使うサービスを紹介します。
U-NEXT |
---|
数ある動画配信サービスの中でも、「見放題作品数NO.1」!
配信されているアニメの動画は4,000本以上。 31日間の無料トライアル期間があるので、じっくりと余裕をもって試してみることが出来ます。 トライアル期間で解約すれば料金はかかりません。
U-NEXTの利用体験談もあります。
|
Amazon prime video |
---|
Amazonプライム会員の特典サービスの1つであるAmazon prime video。
Amazonプライム会員特典対象の映画・TV番組・アニメが1万以上の作品のなかから追加料金なしで見放題になります。 プライム会員になれば、Amazonでのショッピングでプライム限定価格で買い物できたり、送料やお急ぎ指定無料となったりなどお得な特典満載です。 普段Amazonで買い物することがあるならプライム会員になっておいて損はないですね。 30日間無料トライアルできます。
Amazon prime video利用体験談もあります。
|
実は、アニメが見られる動画配信サービスはいろいろ試しました。
その話を記事にしているので、よかったらこちらも覗いてみてください。