
消防隊が奮闘するSFアニメ「炎炎ノ消防隊」では、人体発火現象が起こっていましたね。
ありえないような話ですが、人体発火だと診断された事例が、現実にも存在します。
人体自然発火現象とアニメの世界観を知っておけば、SF作品だけど現実味を帯びて身近に感じ、よりおもしろく観られると思いますよ。
今回は人体自然発火をテーマに、消防隊が奮闘するSFアニメ「炎炎ノ消防隊」をご紹介します。
「炎炎ノ消防隊」ってどんなアニメ?
作品名:炎炎ノ消防隊
キャスト:
森羅 日下部:梶原岳人/アーサー・ボイル :小林裕介/秋樽 桜備:中井和哉/武久 火縄:鈴村健一/茉希 尾瀬:上條沙恵子/アイリス:M・A・O/環 古達:悠木碧/ヴィクトル・リヒト:阪口大助/ヴァルカン・ジョゼフ:八代拓/リサ 漁辺(リサ イサリベ)・フィーラー:朝井彩加
スタッフ:
原作:大久保篤(週刊少年マガジン連載/講談社)/監督:八瀬祐樹/シリーズ構成:蓜島岳斗/キャラクターデザイン・総作画監督:小堺能夫/キーアニメーター:三輪和宏/メインアニメーター:大梶博之、松浦 力/色彩設計:佐藤直子/美術監督:高峯義人/美術設定:天田俊貴/撮影監督:元木洋介/CGディレクター:日下大輔/VFX:大橋 遼/編集:廣瀬清志/音響監督:明田川 仁/音楽:末廣健一郎
制作年:2019年©大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報課
簡単な概要:消防隊の活躍を描いた、緊張感あり、アクションありのSF作品
視聴できる動画配信サービス:
※本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
あらすじ
全人類は怯えていた―――。
何の変哲もない人が突如燃え出し、炎を操る怪物“焰ビト”となって、
破壊の限りを尽くす“人体発火現象”。
炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊は、現象の謎を解明し、人類を救うことが使命!
とある理由から“悪魔”と呼ばれる、新入隊員の少年・シンラは、
“ヒーロー”を目指し、仲間たちと共に、“焰ビト”との戦いの日々に身を投じる!!
登場人物
人体の自然発火かが起こったことで、恐怖と不安から街全体がパニックに。
恐怖や不安と戦う特殊消防隊があり、メインの「第8特殊消防隊」を紹介します。
作中では、名→姓の順で名前が表記されています。
森羅 日下部(しんら くさかべ)
主人公で、第8特殊消防隊に配属された第三世代能力者。
身長173cmの17歳。
短めの黒髪、白目の部分が大きい三白眼が特徴的。
表向きはヒーローに憧れて消防官になったが、自分に着せられた濡れ衣を晴らすために入隊した。
アーサー・ボイル(あーさー・ぼいる)
第8特殊消防隊に配属された森羅の同期。
174cmの17歳、イケメン。
自分のことを騎士王と呼んでおり、ヒーローに憧れる森羅と合わず仲が悪い。
本気でくだらないことをいうほどのおバカだが、たまに勘の鋭いところがある。
秋樽 桜備(あきたる おうび)
第8特殊消防隊の長であり、一般消防官で無能力者。
189cmの31歳、第8特殊消防隊の創設者。
森羅やアーサーを食事に連れて行ったりなど、兄貴分的な存在。
危機的な状況では、通常発揮できないような力を任意で出せる。
武久 火縄(たけひさ ひなわ)
第8特殊消防隊の中隊長、国軍出身の第二能力者。
180cmの28歳。
落ち着いた性格で料理が得意な戦闘員だが、ポンプ車の運転など機関員の役割も担っている。
桜備が第8特殊消防隊を創設したときにスカウトした。
茉希 尾瀬(まき おぜ)
第8特殊消防隊に所属する第二世代能力者。
167cmの19歳。
国軍出身で、第8特殊消防隊ができてすぐに火縄からスカウトされた。
黒髪のポニーテール、筋肉質な肉体が特徴的。
アイリス(あいりす)
教会出身のシスターで無能力者。
154cmの16歳。
焔ビト化してしまった魂を鎮めるのが役割で、救出活動はしない。
基本は優しい性格だが、大胆な行動をとって周りを驚かす。
環 古達(たまき こたつ)
第8特殊消防隊に研修で配属された第三世代能力者(第1特殊消防隊所属)。
156cmの17歳。
黒髪のツインテール、強気な性格をしている。
一般家庭の出身でシスターを志しているが、焔ビトを弔った経験はまだない。
ヴィクトル・リヒト(ゔぃくとる・りひと)
第8特殊消防隊に配属された科学捜査官で無能力者。
スパイのために第8特殊消防隊へ送り込まれた。
ヴァルカン・ジョゼフ(ゔぁるかん・じょせふ)
第8特殊消防隊に入隊した技術者で無能力者。
元は消防官を嫌っており、特殊消防官からのスカウトをすべて断っていた。
森羅から救われ、自分の考えを改めて、火縄から機関員の仕事を引き継ぐ。
リサ 漁辺(りさ いさりべ)
第8特殊消防隊に入隊する前のヴァルカンに保護されていた女性で、第三世代能力者。
磁力に反応する炎を操る力を持っている。
桜備との戦闘で負け、ヴァルカンに助けられ和解したので、第8特殊消防隊に入隊することになる。
●U-NEXT
・見放題作品数NO.1
・アニメの動画は4,000本以上
・31日間の無料トライアル期間
●Amazon prime video
・30日間無料トライアル
・Amazonで限定価格になったり送料無料になったりお得
・Amazon Musicなど様々なサービスが使える
人体発火現象
本作は、突然人が燃える人体発火現象を題材にして、バトルファンタジーを盛り込んでいます。
いきなり体が燃えだすなんて、実際に起きたら、ものすごく恐ろしいですね。
現代までの300年の間に、報告された数が200件を超えているとのことで、実際に起こりうるのか調べてみました。
実際に報告された人体発火現象
発火現象が私たちの体内で起こるとは、考えたくないですよね。
体が燃えた状態で発見された事例で、原因が分からないときに、人体自然発火現象と診断された記録があります。
記録されている中で、最も古いものは1663年のパリの事件です。
2010年には、アイルランドで76歳の男性の焼死した遺体が自宅で発見されました。
周囲は燃えておらず、彼の死因は人体発火現象と判断されています。
2017年にロンドンで70歳の男性が散歩中に、急に炎に包まれる事件も発生しています。
こちらも、特定の証拠や原因が分かっていません。
作中の冒頭で、通勤中の電車の中で、いきなり人が燃えるシーンが描かれています。
ファンタジーの世界だと思っていましたが、世界では似たようなできごとが起こっていたなんて知りませんでした。
原因を追求するための様々な仮説
専門家による様々な仮説が考えられている中で、現実的だとされるのが人体ロウソク化説です。
何らかの理由で急死した人の衣服に、タバコや照明器具が原因で火が付き、締め切った部屋で熱がこもります。
ゆっくりと燃えていく中で、体内の脂肪分が溶けて、さらに燃えやすくなるというもの。
溶けたロウが燃料となって燃えるロウソクと同じからくりです。
骨まで燃やすなら1000度以上の熱が必要になります。
上記のような状態で数時間後には骨まで粉々になるくらいの温度まで上がるそうです。
人体発火の原因については説明がつきますが、これでは説明できない謎がまだあります。
- 全身が燃えるのではなく、体の一部だけ燃えた遺体もある。
- なぜ周りの家具には燃え移らないのか
また、被害者は年配の方が多いことも挙げられました。
現在での有力な説では、人体が自然に燃焼する可能性は低いようですね。
冒頭では、突発的に体が燃えだした焔ビト。
ストーリーが進むと、焔ビトがなぜ現れるようになったのかが分かってきます。
最初はほのぼのとした部分も多いので退屈かもしれませんが、新人大会からは迫力のあるバトルシーンが続きます。
人体発火現象について知った今なら、炎炎ノ消防隊の世界観に引き込まれるかもしれませんね。
人体発火現象の真実に迫る男と第8特殊消防隊とのつながり
森羅の過去を知っている者のひとりで、特殊消防隊からジョーカーと呼ばれている男がいます。
人体発火の真相を探るために動いていますが、状況により敵にも味方にもなる人物です。
戦闘ではタバコとカードを使い、能力者かどうかは分かっていません。
ジョーカーはたびたび現れ、森羅を惑わせてしまいます。
その戸惑いからある疑問を感じた森羅は、上司である桜備に質問をするのです。
後ろに付いている組織が違うため、特殊消防隊はまとまりのある組織ではないことを知ります。
誰も信じられなくなった森羅が、桜備は信じられると、感じた表情が印象深かったですね。
第1~第7特殊消防隊を監視するために、第8特殊消防隊は作られました。
人体発火現象について情報を握っている人物がいると、桜備は思っています。
桜備が見込んだメンバーだけを集めた、選りすぐりの部隊なのです。
ストーリーが進んでいくと、ジョーカーと第8特殊消防隊が、どうして人体発火の謎を追っているのかが分かります。
彼らが真実にたどり着くまで、気になって目が離せません。
炎炎ノ消防隊の世界観
消防隊員が活躍するファンタジー作品は、新鮮な組み合わせだと感じました。
作中の東京の街並みはレトロなのに、人々は現実でも居そうな服装をしています。
バトルシーンでは大きく変わり、未来の技術を取り入れた世界が繰り広げられます。
戦う能力は1種類だけ
能力のパターンが炎だけというのも珍しいですね。
訓練であっても本気で戦うので、迫力のあるシーンが描かれています。
- どんな炎でもコントロールする第二世代
- 自分で炎を出すことができる第三世代
能力の使い方次第で、どちらの能力も優位に立つことができます。
炎を人形のように操ったり、炎を音に変えたりと、第二世代は様々な戦い方を見せてくれました。
自分で炎を出せないため、着火剤や武器が必要です。
自分の得意な分野を伸ばしている能力者が多いですね。
第三世代は、火力が強く、人目を引く戦い方をします。
第二世代とは違い、操れるのは自分で出した炎のみです。
どちらが勝つか、分からないのでハラハラします。
人体発火が発生する裏で糸を引く集団
白ずくめの服装に身を包み、謎の人物に従って、焔ビトにならない人を探す集団「伝道者一派」。
地下を拠点に活動しています。
たびたび、特殊消防隊とのバトルシーンが描かれています。
異界のこと、神に選ばれた者だけが持つ力など、伝道者と関わることで、次々に明らかになっていきます。
人体発火が発生するようになった原因の、200年前の大災害の目的は何だったのかと、謎が深まっていきます。
森羅が追っている家族の事件も、真実が分かるのは時間の問題かもしれません。
第8特殊消防隊が調査している、特殊消防隊の内部がどう繋がっているのか、見どころはたくさんあります。
伝道者、消防官ともに、個性的なキャラクターがたくさんいて魅力的です。
まとめ
今回は、人体自然発火現象、作品の魅力について紹介しました。
現実でも起こりうる人体自然発火現象。
何かの拍子に自分の身体が燃えてしまったら怖いですよね。
人体自然発火現象に注目すると、登場人物の感情も見えてきて、アニメがもっと楽しくなりますよ!
「炎炎ノ消防隊」が見られる動画サービス
※本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
アニメを見るなら動画配信サービスを利用しよう!
僕はアニメも好きです。
昔はよくビデオやDVDを購入したり、某レンタルショップにを借りに行ってました。
ただ、借りものだと気を使うし、返却期限があるため、見るのを急かされてしまいますよね。
それに、そもそもビデオやDVDは見るたびに入れ替えないといけないのが結構おっくうだったりします。
購入すると、やっぱり漫画と同じく場所をとってしまいますし。
しかし、便利な世の中になったもので、今では動画配信サービスでいつでも気軽に数クリックすれば見ることができるようになりました。
月額一定の料金を払えば、好きなアニメが見られます。
しかも、料金もDVDだったら数枚借りれば同じくらいの料金です。
DVDだったらその中身のタイトルしか見れないですけど、動画配信サービスなら見切れないくらいの種類の中から選べます。
だから、アニメを見るなら動画配信サービスが良いなって思ってます。
ここでは、僕がよく使うサービスを紹介します。
U-NEXT |
---|
数ある動画配信サービスの中でも、「見放題作品数NO.1」!
配信されているアニメの動画は4,000本以上。 31日間の無料トライアル期間があるので、じっくりと余裕をもって試してみることが出来ます。 トライアル期間で解約すれば料金はかかりません。
U-NEXTの利用体験談もあります。
|
Amazon prime video |
---|
Amazonプライム会員の特典サービスの1つであるAmazon prime video。
Amazonプライム会員特典対象の映画・TV番組・アニメが1万以上の作品のなかから追加料金なしで見放題になります。 プライム会員になれば、Amazonでのショッピングでプライム限定価格で買い物できたり、送料やお急ぎ指定無料となったりなどお得な特典満載です。 普段Amazonで買い物することがあるならプライム会員になっておいて損はないですね。 30日間無料トライアルできます。
Amazon prime video利用体験談もあります。
|
実は、アニメが見られる動画配信サービスはいろいろ試しました。
その話を記事にしているので、よかったらこちらも覗いてみてください。