
冒険と聞くとどんなことを想像しますか?
「冒険」という言葉には大人も子どももワクワクさせる不思議な力がありますよね。
日常では味わえない状況で、危険を顧みずに稀有な出来事を経験する。
その結果、お宝を目の前にしたときの高揚感は他では味わえない格別なものですよね。
一方で、冒険に伴う命の危機や人が血を流すような過激な描写は怖いから見られない、という気持ちもありせんか?
そんな、気軽に冒険物語を楽しみたい方におすすめしたいのがテレビアニメ「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」(りゅうがじょうなななのまいぞうきん)です。
本作は、龍ヶ嬢七々々が世界各地から集め、舞台となる人工学園島・七重島の遺跡に隠したという七々々コレクションを探し出す物語です。
登場するコレクションはどれも「こんなものがあったらいいな」という夢が叶うお宝ばかり。
未来予知ができるようになったり、願いがなんでも叶う道具を手に入れられたりしたら、と想像するだけで楽しいですよね。
また、トレジャーハントは、お宝を巡って繰り広げられる争奪戦も魅力の一つです。
主人公たちが協力しながら目的を達成していく姿に、ワクワクとドキドキを分けてもらえますよ!
「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」ってどんなアニメ?
作品名:龍ヶ嬢七々々の埋蔵金(Nanana’s Buried Treasure)
キャスト:
龍ヶ嬢七々々:田辺留依/八真重護:小野友樹/壱級天災:阿澄佳奈/星埜ダルク:花澤香菜/唯我一心:興津和幸/茨 夕:鈴木絵理/徒然影虎:早志勇紀/不義雪姫:能登麻美子/椴松 鷲:鳥海浩輔/真幌肆季:内山夕実/夢路百合香:伊藤かな恵/黒須参差:櫻井浩美/辻深鉄之進:細谷佳正/吉野咲希:久野美咲/戦場緋夜:杉田智和/今生 霞:川澄綾子
スタッフ:
原作:鳳乃一真(ファミ通文庫/KADOKAWA エンターブレイン)/イラスト:赤りんご(第1巻~第7巻)のん(第8巻~第12巻)/イラスト原案:赤りんご/監督:亀井寛太/シリーズ構成:倉田英之/キャラクターデザイン:川上哲也/プロップデザイン:坂﨑 忠/色彩設計:ホカリカナコ/美術監督:山根左帆/美術設定:金平和茂/CGI監督:雲藤隆太/撮影監督:廣岡 岳/音響監督:明田川仁/編集:坪根健太郎/音楽:帆足圭吾・MONACA/制作:A-1 Pictures
制作年:2014年©鳳乃一真・eb!刊/七重島総合警備保障
簡単な概要:タネと仕掛けが盛りだくさんの人工学園島を舞台にした、埋蔵金を巡るトレジャーハント・ロワイヤル!
視聴できる動画配信サービス:
※本ページの情報は2021年9月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
あらすじ
父親に勘当され、家を追い出されて七重島にやってきた高校生『八真重護』は、一人暮らしを始めた部屋で地縛霊『龍ヶ嬢七々々』と出会う。重護は、10年前に何者かに殺害された七々々を成仏させるため、犯人捜しを決心する。かつて七々々が世界各地で収集し、今では島のあちこちの《遺跡》に隠されている『七々々コレクション』。この不思議な力を持つお宝を使えば、七々々を殺した犯人を見つけることができる。重護は七々々コレクションを手に入れるため、冒険部に入部する。しかし、七々々コレクションを狙って、ひとくせもふたくせもあるプレーヤーの思惑が渦巻いていた・・・。騙し騙されのお宝争奪戦が、今、始まる!
登場人物
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金に登場する主なキャラクターをご紹介していきます。
龍ヶ嬢七々々(りゅうがじょう ななな)
重護が暮らすことになったアパート「幸せ荘」の202号室にいる地縛霊。
見た目は18歳の女の子である。
好奇心が旺盛で、プリンとオンラインゲームが大好き。
実は、十二年前に七重島を「誰でも夢を叶えられる島」にするため、尽力した学生組織のトップ。
世界中から各地の秘宝を七重島に集め、それらは現在「七々々コレクション」と呼ばれている。
コレクションを収集する者たちへは中立の立場を取っていて、誰であっても、コレクションの実物を持っていくと鑑定をしてくれる。
また、秘宝の隠されている遺跡の場所についてのヒントをくれることもある。
八真重護(やまじゅうご)
代々続く家業の跡取りだったが、継ぐことを拒否。
そのせいで父に勘当されて、七重島にやってくる。
気ままな一人暮らしを期待していたが、「幸せ荘」の七々々の憑りついた部屋で暮らすことになってしまう。
高校二年生で、年頃の男の子らしく、七々々にちょっかいを出しては返り討ちにされている。
七々々コレクションの不思議な力を使って、七々々を殺害した犯人を突き止めるために、冒険部へ入部する。
身体能力が高く、遺跡ではその体術と無尽蔵の体力を存分に発揮して秘宝獲得に貢献している。
また、嘘やはったりも得意で、敵味方を問わず翻弄する。
実は、怪盗団「祭」の首領の息子で後継者候補だった。
「祭」の活動を良く思っておらず、勘当されたこともさほど気にしていない様子。
壱級天災(いっきゅうてんさい)
自称・名探偵の少女。
推理力と洞察力は並外れているが、頭の回転が速すぎるゆえ、凡人は彼女が説明する内容についていけない。
普段から不遜な態度を取っているが、周りに嗤われても自分の夢に向かってまっすぐに突き進む純粋さも併せ持つ。
星埜ダルク(ほしのだるく)
天災の付き人。
癖毛がちな黒いショートヘアに褐色の肌を持つ、日本人離れした可憐さがある。
メイド服などの可愛らしい格好をしていることも多いが、性別は男。
実は、七々々コレクションの一つである「魔法のランプ」に宿る魔人。
召喚した者の願いを叶えることが使命だが、魔法は使えないため、召喚した者を単に手伝うことしかできない。
見た目の可愛さから、秘宝探しにおいては男性の篭絡や潜入捜査などの作戦に参加させられることが多い。
●U-NEXT
・見放題作品数NO.1
・アニメの動画は4,000本以上
・31日間の無料トライアル期間
●Amazon prime video
・30日間無料トライアル
・Amazonで限定価格になったり送料無料になったりお得
・Amazon Musicなど様々なサービスが使える
秘宝が隠された遺跡は日常の中にある!?
冒頭でも触れましたが、本作では人工学園島に隠された秘宝を集めていくという物語です。
遺跡というと古代エジプトやローマにあるピラミッドやコロシアムなどを想像するかもしれません。
しかし本作の「遺跡」は歴史的な建造物ではないのです!
七々々コレクションが隠されている遺跡は、学校の敷地内だったり、ショッピングモールの中にあったりします。
日常の中に隠されている秘密の空間を見つけるのはワクワクしますよね。
また、秘宝が隠されている遺跡はダンジョンのようなトラップや仕掛けがたくさん施されています。
テレビアニメに登場した遺跡のいくつかをご紹介します。
教室の遺跡
この遺跡は、重護が通うことになった学校の中にある遺跡です。
重護がその教室に入ると、たくさんの歯車が一斉に稼働し、あっという間に机の足場が完成していきます。
アニメでは、ギミックが組みあがっていく様子を、迫力ある音と映像で見ることができます。
教室という身近な場所で大がかりな仕掛けが稼働するのを見ると、普段自分が見ている場所にもこんな仕掛けがあるかもしれない、と想像してワクワクしてきますよね。
この遺跡のクリア方法は正しい道順を通って、秘宝の隠された宝箱まで到達すること。
遺跡の中に、クリアのためのヒントが隠されているので、注意深く見ていると、主人公より早く、正解にたどり着けるかもしれませんよ。
地上3000mの遺跡
この遺跡は島内のショッピングモール内に隠されていました。
鏡を使って遺跡のスペースが分からないよう、巧みな仕掛けがありました。
日常生活でショッピングに訪れる場所にも、もしかしたらそんなスペースがあるかもしれないと思うと、普段のショッピングがいつもより楽しく感じますよね。
遺跡は、蜘蛛の巣を模した迷路のようになっていて、まるでゲームのダンジョンのようです。
さらに、一定時間が経過すると、通路が落下する仕掛けになっており、仲間と協力しなければクリアできません。
推理が得意な天災と、身体能力の高い重護、冒険部部長の唯我の三人で協力して宝を目指していくので、見ている方も冒険部の一員になったような目線で楽しめます。
そして最後、クリア目前となった時、部長の唯我が衝撃の行動を取ります!
そのせいでピンチに陥ってしまう重護たち。
重護たちは無事に難を逃れることができるのでしょうか?
騙し、騙されるお宝争奪戦
トレジャーハントといえば、お宝を巡って繰り広げられる争奪戦が魅力ですよね。
本作も例外ではありません。
主人公と敵対する怪盗団がお宝を狙っていたり、身内がお宝を前にして独り占めしようとしたり、さらに主人公である重護さえも視聴者を騙していたりするのです。
なので、見ている方も重護たちと同じ立場で宝さがしに参加している気分になれます。
一緒にトレジャーハントに参加できるなんて素敵だと思いませんか。
また、物語が進むにつれて、さまざまな思惑を持ついろいろな立場の人間が一つの財宝を狙って騙し合う、お宝争奪戦が展開されます。
例えば、怪盗団は宝を手に入れてその不思議な力を利用したいと思っています。
名探偵は、宝を見つけ出すことで、名探偵として名前を広めたいと思っています。
そして、主人公である重護は、七々々を殺害した犯人を捜すために、お宝を探しているのです。
宝が誰の手に渡るのか、そしてそれぞれの目的は達成できるのか、ぜひ最後までご覧ください!
冒険には夢がある!
本作は、キャラクターたちが、不思議な力のある七々々コレクションを見つけ出すために時に協力し合い、時に騙し合い、それぞれの目的を果たしていく物語です。
そして冒険の先で得られるコレクションは、持つ人の願いを叶えたり、夢を実現する手助けになるものであったりします。
そんなお宝を巡る争奪戦に参加する人たちはみんな、叶えたい夢があります。
冒険部の部員たちも、例外ではありません。
名探偵を自称する天災は、クラスメイトから名探偵になるという夢を嗤われてしまいます。
しかし、名実ともに本物の名探偵となった時に、嗤ったことを後悔すればいい、と全く気にしていません。
周りになんと言われても、まっすぐに夢を追いかける姿はかっこいいですよね。
重護も初めこそ夢を積極的に語るタイプではありませんでしたが、そんな仲間たちに影響されて、だんだん夢を持つことに前向きになっていきます。
夢を語るのは少し恥ずかしいですよね。
嗤われたり、叶うわけがないと馬鹿にされたりするかもしれません。
そんなあなたも本作を観ることで、夢を持つ勇気をもらえるのではないでしょうか。
まとめ
今回は、誰もが夢を叶えられる島・七重島を舞台にした、冒険アニメをご紹介しました。
架空の島を舞台にしつつも、現実離れしすぎない学園生活の要素を取り入れた本作は、日常と冒険を同時に楽しめる作品です。
夢のある冒険の物語をぜひご覧ください。
「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」が見られる動画サービス
※本ページの情報は2021年9月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
アニメを見るなら動画配信サービスを利用しよう!
僕はアニメも好きです。
昔はよくビデオやDVDを購入したり、某レンタルショップにを借りに行ってました。
ただ、借りものだと気を使うし、返却期限があるため、見るのを急かされてしまいますよね。
それに、そもそもビデオやDVDは見るたびに入れ替えないといけないのが結構おっくうだったりします。
購入すると、やっぱり漫画と同じく場所をとってしまいますし。
しかし、便利な世の中になったもので、今では動画配信サービスでいつでも気軽に数クリックすれば見ることができるようになりました。
月額一定の料金を払えば、好きなアニメが見られます。
しかも、料金もDVDだったら数枚借りれば同じくらいの料金です。
DVDだったらその中身のタイトルしか見れないですけど、動画配信サービスなら見切れないくらいの種類の中から選べます。
だから、アニメを見るなら動画配信サービスが良いなって思ってます。
ここでは、僕がよく使うサービスを紹介します。
U-NEXT |
---|
数ある動画配信サービスの中でも、「見放題作品数NO.1」!
配信されているアニメの動画は4,000本以上。 31日間の無料トライアル期間があるので、じっくりと余裕をもって試してみることが出来ます。 トライアル期間で解約すれば料金はかかりません。
U-NEXTの利用体験談もあります。
|
Amazon prime video |
---|
Amazonプライム会員の特典サービスの1つであるAmazon prime video。
Amazonプライム会員特典対象の映画・TV番組・アニメが1万以上の作品のなかから追加料金なしで見放題になります。 プライム会員になれば、Amazonでのショッピングでプライム限定価格で買い物できたり、送料やお急ぎ指定無料となったりなどお得な特典満載です。 普段Amazonで買い物することがあるならプライム会員になっておいて損はないですね。 30日間無料トライアルできます。
Amazon prime video利用体験談もあります。
|
実は、アニメが見られる動画配信サービスはいろいろ試しました。
その話を記事にしているので、よかったらこちらも覗いてみてください。