漫画紹介

釣りを始めたい!料理も学べるおすすめの漫画「放課後ていぼう日誌」

休日外で一人で出来る趣味ないかな?

このコロナ騒動で、そう思っている方も多いかと思います。

僕もその一人です。

そんな話を友人のKさんにしたところ釣り良いよ!とすすめられました。

確かに釣りなら、三密を回避できるし大人の趣味って感じがしてカッコよさげ!

そして、最近身体を全然動かしていなかったので程よく運動になって良いストレス発散になりそう。

最近youtubeで魚さばく動画にハマっているのもあって、釣った魚を料理したい!と興味がでました。

でも全然やったことが無いから、道具とかマナーとか釣り方とか魚料理とか、、、もろもろ教えて!

と言ったら、注文多いわ笑これ面白いし知りたいことほぼ分かるよ!

とおすすめしてもらった漫画が、

「放課後ていぼう日誌」(小坂泰之/秋田書店/ヤングチャンピオン烈/7巻/未完2020年12月23日時点)です。

2020年4月にアニメ化もされた作品です。

「放課後ていぼう日誌」の1巻を試し読み

あらすじ

海野高校1年生の鶴木陽渚は生き物が苦手なインドア派。堤防を散歩中、先輩の黒岩と出会ったのをきっかけに謎の「ていぼう部」に入部させられ釣りをはじめることに! 個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?

出典 :ebookjapan

主人公は釣りに興味が全くなかった状態から、周りの影響でどんどんハマっていく内容となっています。

高校の釣り部(ていぼう部)が舞台、部員が全員女の子で釣り漫画には珍しい設定です。

主な登場人物

この漫画の魅力の一つとして、それぞれのキャラが個性豊かです。

登場人物の7割くらい女性なんですが、男性が読んでも全然気にならないと思います。

それでは、主要キャラについて簡単に説明しますね。

鶴木 陽渚(つるぎ ひな)

この物語の主人公で釣り未経験。

手芸が得意なおっとりキャラ、最近引っ越して来てばかりの高校1年生。

虫や魚の血が苦手でしょっちゅう意識が飛びます。

帆高 夏海 (ほだか なつみ)

ひなと幼馴染の同じく高校1年生、釣り経験者。

元気いっぱいなムードメーカー、実は勉強ができます。

黒岩 悠希 (くろいわ ゆうき)

ていぼう部(高校の釣り部)の部長、高校3年生。

ギャルっぽい見た目だが中身はおっさん笑

釣りの知識・実力ともにあるが、釣りに積極的ではないのが謎。

大野 真 (おおの まこと)

釣り大好き・実家が魚屋というエース的ポジション、ていぼう部所属の高校2年生。

釣った魚を美味しく調理してくれます。

真面目なお姉さんという見た目通り、生徒会に所属しています。

小谷 さやか (こたに さやか)

ていぼう部の顧問で保険室の先生。

釣りは未経験で釣れた魚をつまみにビールを飲むという目的で顧問になっています。

美人なお姉さんという見た目とギャップのある狩猟免許を持っている。

 

ていぼう部メンバーの会話が面白く、釣り関係なしで楽しめます

初心者にやさしい説明がたくさんある

釣り未経験者の不安を解消してくれる内容となっています。

道具は何を揃えたら良いのか?ルール・マナーについて暗黙の了解とかあるの?安全面は大丈夫?釣り方は?

僕はこのあたりが気になりました。

そして全部説明がありました!

主人公は釣りをしたことが無いので、先輩方が釣り方と使う道具を教えてくれる展開が多いです。

そしてドジな主人公がたくさん失敗をするので、初心者が注意するべきところも分かります。

費用については、ピンキリなところがあるので詳しい説明は無いですが、高校生が釣りをしているのでお金を掛けないプチ情報も知れます。

釣り経験者が周りにいない人でも、この漫画を読んだら大丈夫なんじゃないかと思う内容です。

そして説明の入るところが自然で、普通に面白く読めるのでありがたいです。

漫画を読むのにおすすめ電子書籍サービス

●ebookjapan

約50万冊の本を配信
・他のサイトになくても探せばある場合が多い
Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使える
・初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえる

ebookjapanの詳細を見る

 

BookLive!

配信数は100万冊以上
無料で読める漫画も、1万8000冊以上
・多彩な絞り込み検索、複数端末で同期できるしおり機能など、使いやすさNo.1

BookLive!の詳細を見る

 

他にもスマホで漫画を読めるサービスをいろいろ試した話はこちら

釣りをした気になれるほど描写が細かい

この漫画の凄さは細かい描写だと思います。

未経験の僕が釣りをした気分になります。

キス釣りの回では、部長の意向で主人公に釣り方を調べさせます。

たくさんの失敗の末、何とか1匹を釣り上げるシーンは一緒に喜んでしまいました。

また、狙う魚や釣り方が毎回違うので、いろんな釣りの知識がつくとともに主人公が出来るなら僕も大丈夫という自信がでます。

「放課後ていぼう日誌」の1巻を試し読み

魚の調理方法が分かる

釣りをしたら、高級すし屋さんでしか食べられないような鮮度の良い魚食べたいですよね?

美味しい刺身が食べられるように主人公が頑張って魚を締めるシーンもあるので未経験者にはありがたいです。

このていぼう部のモットーは、釣ったら食べる!

美味しそうな料理の数々によだれが出ます。

男性には嬉しい手の込んだ料理が少ないです。(素材が良いから?)

毎回違った料理をするので知識がどんどんつきます。

顧問の先生が自作したくん製器を使った、一夜干しのくん製をつくるシーンがあるのですが、お酒が飲みたくなってしまいました笑

まとめ

「放課後ていぼう日誌」を簡単にまとめると、

・これを読めば釣りが分かる

・釣った魚を調理方法が分かる

・教科書感が無く漫画としても面白い

こういった作品となっています。

釣りに興味をもったらおすすめの漫画です。

「放課後ていぼう日誌」の1巻を試し読み

漫画を読むならスマホで!

漫画はシリーズによっては何十巻ともなるし、それを保管するとなると部屋の中の保管場所に困りますよね。

僕も、電子書籍が普及する以前は、すぐに本棚がいっぱいになって部屋の隅から机の隅にまで漫画が積まれていました。

さすがにそれではまずいと思い、泣く泣く売りに出したことも。

それに、外で読もうと思うと荷物になるので持ち運びも大変です。

1冊ならまだしも、何冊ともなるとカバンの中がかさばって場所をとるし、移動するにはちょっとした重さが結構負担になります。

肩掛けカバンだと30分もすると取手が肩に食い込んで痛くなります。

なので、スマホで漫画が読める電子書籍サービスは本当に助かってます

スマホであれば普段から持ち歩くし、外出の際も楽ちんです!

ここでは僕のよく使うサービスを2つお伝えしますね。

ebookjapan
約50万冊の本を配信しているebookjapan。

ブログの運営もあって、いろいろ漫画を探したりしますが、「ほかのサイトにはないのにebookjapanにはある」といったことも多かったです。

シリーズごとにまとめてくれる機能も重宝してます。

Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使えるので、無料でプレミアム会員になれるソフトバンクユーザーには特におすすめです。

初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえますよ!

ebookjapan

 

ebookjapanの利用体験談もあります。

BookLive!
CMでもおなじみのBookLive!

配信数は100万冊以上あり、無料で読める漫画も、1万8000冊以上あります。

ebookjapanで見つからなかった漫画も電子書籍化されていない限りあるんじゃないかと思うくらい配信してくれてますね。

使いやすさNo.1に選ばれているように、多彩な絞り込み検索、途中まで読んだところまで、複数端末で同期できるしおり機能など、便利な機能があります。

漫画を隙間時間にちょこちょこ読み進めるなら特におすすめできます。

BookLive!

 

BookLive!の利用体験談もあります。

実は、僕はいろいろな電子書籍サービスを試しました。

そのことを記事にしているので、よかったら見ていってくださいね!

サービスをフル活用してお得に漫画を読む方法もお伝えしています!

スマホで漫画を読めるサービスをいろいろ試した話

コメントを残す