
「弟や妹がいたらいいのになぁ」と思ったことありませんか?
上に兄がいる友人が子供の頃そんなことを思っていたそうです。
「自分が上だったら」なんて考えたことも。
しかし、現実は変わりません…
そんな友人が「干物妹!(ひもうと)うまるちゃんR」を見て、願いを思い出し、
ほのぼのした気持ちになったそうです。
今回はもし妹ができたらという妄想に浸れる「干物妹!(ひもうと)うまるちゃんR」を紹介します。
「干物妹!うまるちゃんR」ってどんなアニメ?
作品名:干物妹!うまるちゃんR(ひもうと うまるちゃん)
キャスト:
土間うまる:田中あいみ
土間タイヘイ:野島健児
海老名菜々:影山灯
本場切絵:白石晴香
橘・シルフィンフォード:古川由利奈
本場猛:安元洋貴
橘・アレックス:柿原徹也
叶課長:小清水亜美
金剛ヒカリ:水瀬いのり
スタッフ:
原作:サンカクヘッド(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:太田雅彦
副監督:大隈孝晴
シリーズ構成・脚本:あおしまたかし
キャラクターデザイン:髙野綾
色彩設計:真壁源太
美術監督:三宅昌和
撮影監督:桒野貴文/編集:小野寺絵美/音響監督:えびなやすのり/音楽:三澤康広
音響制作:神南スタジオ
アニメーション制作:動画工房
製作:「干物妹!うまるちゃんR」製作委員会
制作年:(C) 2017 サンカクヘッド/集英社・「干物妹!うまるちゃんR」製作委員会
簡単な概要:家の外では、美妹で通っている主人公の土間うまるは、ひとたび家に帰ると、大好きなポテイトと、コーラをこよなく愛するグータラ大好き干物妹(ひもうと)に大変身!うまるちゃんとお兄ちゃん、学校の同級生たちの日々を描いた日常ほのぼのアニメ!第一期アニメもありますが、今回は第二期の「干物妹!うまるちゃんR」を紹介します。
視聴できる動画配信サービス
※本ページの情報は、2021年4月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
あらすじ
主人公の土間うまるは、勉強もでき、スポーツも音楽も得意という、誰から見ても完璧な女子高校生。
そんなうまるですが、ひとたびお家に帰ると、グーダラ大好きな干物妹(ひもうと)に大変身!
※干物妹(ひもうと)とは、以前流行った、家でダラダラする女子「干物女」と「妹」をかけた呼び名です。
登場人物
うまるちゃんにお兄ちゃん、うまるちゃんの同級生などほのぼのしたキャラクターが出てきます。
土間 うまる(どま うまる)
外では才色兼備(さいしょくけんび)で誰からも好かれる完璧な女子高生。
しかし、一歩家に入ると、漫画やアニメ、ゲーム、大好きなコーラなどに
囲まれてグータラに過ごす干物妹(ひもうと)に大変身。
兄のタイヘイ以外に、この正体を知る人はいない…はずだったが!?
土間 タイヘイ(どま たいへい)
うまるの兄。
しっかり者で、面倒見がよい。
うまるを怒ったりもするが、結局甘い。
海老名 菜々(えびな なな)
うまるのクラスメイトで、同じアパートの1階に住む女の子。
照れ屋で引っ込み思案ながらも優しい性格。
うまるの兄、タイヘイのことが気になる…?
本場 切絵(もとば きりえ)
うまるのクラスメイト。
無口でいつも睨む(にらむ)ような目つきをしており、クラスで浮いている。
うまるのことを特に気にしているよう。
橘・シルフィンフォード(たちばな・しるふぃんふぉーど)
うまるのクラスメイト。
お嬢様で目立ちたがりだが、天然な一面も。
何かとうまるをライバル視して勝負を挑むが、いつも一歩及ばない。
●U-NEXT
・見放題作品数NO.1
・アニメの動画は4,000本以上
・31日間の無料トライアル期間
●Amazon prime video
・30日間無料トライアル
・Amazonで限定価格になったり送料無料になったりお得
・Amazon Musicなど様々なサービスが使える
うまるの秘密と生態
高校生のうまるは、外では何でもできちゃう才色兼備(さいしょくけんび)の持ち主です。
勉強はもちろんのこと、性格も申し分なくみんなから憧れの眼差しを向けられています。
そんなうまるですが、実はみんなには内緒にしていることがあるんです。
内緒にしてること…それは、お家でグータラすること!
家でグータラなんて、みんなするでしょ?と思いますよね。
確かに、お家は安らぐ場所ですからね。
ですが、うまるはただのグータラ好きではありません。
ひとたび家に入れば、今までの完璧さはどこへやら。
そんなうまるのお家での姿はこちら!
・二頭身の丸っこいキャラに変身
・お気に入りのハムスターのフードを身につける(何着も替えがある)
・おやつにジュースにゲーム三昧
おやつは大好きなポテイト(ポテトチップス)に、大好きなコーラ。
ゴロゴロしながら、ネット見て、ゲームして、漫画読んで…
絵に書いたようなグータラですよね。
お兄ちゃんのタイヘイにわがままを言い、夜更かし、偏食は当たり前。
いくらお家が安らぐ場所と言っても、こんな姿は確かに見せられないかもしれませんね。
うまるのギャップが魅力的
前述した通り、お家ではグータラなうまるも、外ではしっかり者です。
家とはどのくらい違うのかご紹介しますね。
・テストでは全教科学年1位!
・運動神経も抜群!
・ピアノ演奏だってできちゃう
全教科で学年1位ですよ?
なかなか取れるものではないですよね。
運動神経も抜群で、ピアノ演奏に関しては、生徒も感動してしまうほどの腕前!
ですが、決して全てを自慢することがないんです。
なんていい子なんでしょう…
加えて容姿端麗(ようしたんれい)というパーフェクトな、うまるです。
家と外のギャップが激しすぎますよね。
うまるとお兄ちゃん
うまるは、タイヘイにわがまま放題です。
どのくらいわがままかと言うと、
・好きな漫画の最新刊が家に用意されてないと、幼稚園児ばりに泣く
・兄におやつやジュースを買いに行かせる
・自分が悪いのに兄に罪をなすりつける
妹ならではのわがままっぷりですね。
お兄ちゃんが大好きで、心を許しているからこそのわがままだと思いますが…
そんなある日、タイヘイが出張で家を空けた時は、好きなことができると
お決まりのポテイトやコーラ、その他のおやつを用意し、ゲームに漫画、
普段は食べさせてもらえないカップラーメンなどを楽しみます。
ですが、はめを外しすぎたうまる。
寝るのがすっかり遅くなってしまい、明け方眠りにつきました。
気づけば夜になっており、出張から戻ってくる予定のタイヘイに叱られる!
と、焦ったうまるが外の空気を吸いに出たところで、タイヘイが帰宅します。
うまるは、バレずに済んだという表情と、お兄ちゃんが帰ってきて嬉しいと
いうような表情をし、タイヘイを迎えます。
普段はタイヘイにわがままばかりのうまるですが、やっぱりお兄ちゃんがいないと、
寂しいんだなと思わせてくれるエピソードでした。
…もしかしたら、バレずに済んだことと、家のことをやらなくて済むという嬉しさだったのかもしれませんけどね。
まとめ
「干物妹!うまるちゃんR」は2015年にアニメ化され、2017年に第二期の今作品が放送されました。
うまると、兄タイヘイの日常を描いたアニメですが、ほのぼのするシーンもありながら
笑いもあり、うまるとお兄ちゃんの兄妹愛も感じられる作品です。
もしかしたら自分自身も、子供の頃はうまるちゃんのように、お兄さんやお姉さんにわがまま放題だったかもしれませんよ?
お兄さんやお姉さんのありがたみも分かる…かもしれないですね!
「干物妹!うまるちゃんR」が見られる動画サービス
※本ページの情報は、2021年4月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
アニメを見るなら動画配信サービスを利用しよう!
僕はアニメも好きです。
昔はよくビデオやDVDを購入したり、某レンタルショップにを借りに行ってました。
ただ、借りものだと気を使うし、返却期限があるため、見るのを急かされてしまいますよね。
それに、そもそもビデオやDVDは見るたびに入れ替えないといけないのが結構おっくうだったりします。
購入すると、やっぱり漫画と同じく場所をとってしまいますし。
しかし、便利な世の中になったもので、今では動画配信サービスでいつでも気軽に数クリックすれば見ることができるようになりました。
月額一定の料金を払えば、好きなアニメが見られます。
しかも、料金もDVDだったら数枚借りれば同じくらいの料金です。
DVDだったらその中身のタイトルしか見れないですけど、動画配信サービスなら見切れないくらいの種類の中から選べます。
だから、アニメを見るなら動画配信サービスが良いなって思ってます。
ここでは、僕がよく使うサービスを紹介します。
U-NEXT |
---|
数ある動画配信サービスの中でも、「見放題作品数NO.1」!
配信されているアニメの動画は4,000本以上。 31日間の無料トライアル期間があるので、じっくりと余裕をもって試してみることが出来ます。 トライアル期間で解約すれば料金はかかりません。
U-NEXTの利用体験談もあります。
|
Amazon prime video |
---|
Amazonプライム会員の特典サービスの1つであるAmazon prime video。
Amazonプライム会員特典対象の映画・TV番組・アニメが1万以上の作品のなかから追加料金なしで見放題になります。 プライム会員になれば、Amazonでのショッピングでプライム限定価格で買い物できたり、送料やお急ぎ指定無料となったりなどお得な特典満載です。 普段Amazonで買い物することがあるならプライム会員になっておいて損はないですね。 30日間無料トライアルできます。
Amazon prime video利用体験談もあります。
|
実は、アニメが見られる動画配信サービスはいろいろ試しました。
その話を記事にしているので、よかったらこちらも覗いてみてください。