コメディ・ギャグ(アニメ)

【1日5分】世界を歌とアニメで学べる!?国擬人化ギャグアニメ「ヘタリア」

国際化が進み、テレビやネットで海外の出来事を知るのは日常茶飯事ですよね。

でも、中学の社会の授業や高校の世界史の授業で学んだはずなのに、

海外の歴史や文化を覚えていない、という人も多いのではないでしょうか?

そこで、世界の歴史や文化を学ぶのに最適な、国を擬人化したショートギャグアニメ「ヘタリア」を紹介します。

このアニメで各国の人の特徴や文化、歴史などを学べば、

訪れてみたい国ができるなど、新しい考えがわいてくるかもしれませんよ。

「ヘタリア」ってどんなアニメ?

作品名:ヘタリア Axis Powers (※1、2期)

キャスト:
イタリア:浪川大輔/ドイツ:安元洋貴/日本:高橋広樹/アメリカ:小西克幸/イギリス:杉山紀彰/フランス:小野坂昌也/ロシア: 高戸靖広/中国:甲斐田ゆき

スタッフ:
原作:日丸屋秀和『ヘタリア Axis Powers』(幻冬舎コミックス刊)/監督:ボブ白旗(ぼぶ しらはた)/シリーズ構成:平光琢也(ひらみつ たくや)/キャラクターデザイン:河南正昭(かんなん まさあき)/音楽:コーニッシュ/アニメーションプロデューサー:松田桂一(まつだ けいいち)/アニメーション制作:スタジオディーン/製作:ヘタリア製作委員会/主題歌:「まるかいて地球」うた:イタリア(浪川大輔)

制作年:2008年©2008 日丸屋秀和・幻冬舎コミックス/ヘタリア製作委員会

簡単な概要:擬人化された国がみんなで和気あいあいと過ごすアニメ

視聴できる動画配信サービス:

U-NEXT

Hulu

dTV

dアニメストア

※本ページの情報は2022年2月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

※Amazon Prime Videoでは見られませんが、dアニメストア for Prime VIdeoであれば見られます。

※最新シリーズのみの配信であれば、FODプレミアムでも見られます。

あらすじ

ドイツに捕えられたイタリアが世話を焼かれてすっかりなつき、ドイツから趣味は空気を読み発言を控えることだという日本に紹介されるといった枢軸国メインのエピソードなど、WW1(第一次世界大戦)からWW2(第二次世界大戦)を中心に描かれる。

出典元:U-NEXT -ヘタリア Axis Powers-

1、2期:ヘタリア Axis Powers (2009年)

3、4期:ヘタリア World Series(2010年)

5期:ヘタリア The Beautiful World(2013年)

6期:ヘタリア The world twinkle(2015年)

7期:ヘタリア World★Stars(2021年)

7期の60秒PVのリンクを下にはっておきます。

アニメ「ヘタリア World★Stars」60秒PV – YouTube

登場人物

「ヘタリア」に登場する一部のキャラクターをご紹介します。

イタリア

このアニメの主人公。

泣き虫ですぐにドイツや日本に助けを求める。

パスタが大好き。

枢軸国の1国で、ドイツのお荷物になっている。

ドイツ

まじめで強面な青年。

ビールやソーセージが好き。

枢軸国の1国で、イタリアの面倒を見る立場になっている。

枢軸国で作戦会議をするときはリーダーとなる。

日本

物静かで遠慮がちな青年。

断るときの言葉は「善処します」。

見た目は若いが、中身はおじいちゃんである。

枢軸国の1国で、イタリアやドイツと仲がいい。

アメリカ

ヒーローにあこがれる青年。

ハンバーガーとシェイクが大好物。

昔はイギリスの家に住んでいた。

イギリス

魔術が得意な、眉毛がトレードマークの青年。

お友達には妖精やユニコーンもいる。

作るご飯はまずい。

昔はアメリカの面倒を見ていた。

おすすめ動画配信サービス

U-NEXT
・見放題作品数NO.1
・アニメの動画は4,000本以上
31日間の無料トライアル期間

U-NEXTの詳細

 

●Amazon prime video

30日間無料トライアル
・Amazonで限定価格になったり送料無料になったりお得
・Amazon Musicなど様々なサービスが使える

Amazon prime videoの詳細

 

他にもアニメが見られるサービスをいろいろ試してみた話はこちら

1話5分でスキマ時間に見れる!

アニメは30分のものが多いですよね。

でも30分も何かを学ぼうと思うと、はじめの1歩を踏み出すのにためらいませんか?

ヘタリアは1話がとても短く、5分で終わります。

しかも内容はギャグ要素満載の1話完結タイプで、続きが気になるようなこともありません。

料理の煮込み時間や、友人を待っている時間など、

何かするには短いけど、ちょっとだけ暇なときに一度見てみてはいかがでしょうか?

各国の特徴を活かしたギャグが満載

世界各国に関して「こんな感じ」という特徴がありますよね。

例えば、アメリカ人はハンバーガーが好き、イギリスで食べるご飯はまずい、など。

ヘタリアで使われるギャグはそんな特徴を活かしたものとなっています。

会議中もアメリカはハンバーガーを食べ続け、咀嚼音で意見が聞こえなかったり、

イギリスがご飯をごちそうすると、みんなが「まずい…」と言ったり、

そんなギャグが満載です。

だからこのアニメのギャグで笑っているうちに、自然といろいろな国の特徴を知ることができますよ。

歴史ネタも含まれる

ヘタリアは戦争なども含め、歴史も題材としています。

戦争と聞くと戦いがメインになるのでは?とか、人が死ぬのでは?など暗い話のように感じるかもしれませんが、

ヘタリアではそんなことはありません。

第2次世界大戦の頃の話であれば、ドイツ、イタリア、日本が仲良しであるとか、一緒に作戦会議をしている程度です。

その作戦会議の内容も、「イギリスがリオのカーニバルの衣装で迫ってきたらどうするか?」など笑えるものですよ。

歴史を学ぶときに暗くて辛い話から始めると、学び進めていくうちに暗い気持ちになるかもしれません。

ですから、まずはヘタリアの楽しいギャグから初めてみてはどうでしょうか。

歴史を知ることで、いろいろな国の関係を知ることができますよ。

主題歌には各国verがある

ヘタリアの主題歌は、アニメではイタリアが歌っているものが採用されています。

イタリアが主人公だからですね。

でも実は歌詞だけ変えて各国が同じ曲を歌っています。

歌詞にその国の特徴が入っているので、無理なく各国の名産品や特徴が学べますよ。

例えば、5期の「ヘタリア The Beautiful World」では、

イタリアは「パスタ」や「ワイン」を歌詞に入れて歌っていますが、

日本は「白米」や「味噌汁」を歌詞に入れています。

カラオケで歌えば、みんなで楽しく世界について知ることができますね。

ヘタリア「まわる地球ベスト」試聴 – Bing video

まとめ

今回は国擬人化歴史コメディアニメであるヘタリアについて紹介しました。

世界の国の数は多いですし、長い歴史があるので全部を覚えるのは大変ですよね。

まずはヘタリアでいろいろな国の特徴を学んでみてはどうでしょうか?

世界を知ることで、今までとは違った視点から物事を見ることができるようになるかもしれません。

訪れてみたい旅行先も見つかるかもしれませんね。

漫画もあるので、気になる方はこちらもチェックしてみてください。

初海外旅行に向けて!女性におすすめの漫画「ヘタリア」で歴史を学んでおこう!|漫画を愛する者たちへ (ttwl-manga.com)

「ヘタリア」が見られる動画サービス

U-NEXT

Hulu

dTV

dアニメストア

※本ページの情報は2022年2月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

※Amazon Prime Videoでは見られませんが、dアニメストア for Prime VIdeoであれば見られます。

※最新シリーズのみの配信であれば、FODプレミアムでも見られます。

アニメを見るなら動画配信サービスを利用しよう!

僕はアニメも好きです。

昔はよくビデオやDVDを購入したり、某レンタルショップにを借りに行ってました。

ただ、借りものだと気を使うし、返却期限があるため、見るのを急かされてしまいますよね

それに、そもそもビデオやDVDは見るたびに入れ替えないといけないのが結構おっくうだったりします。

購入すると、やっぱり漫画と同じく場所をとってしまいますし。

しかし、便利な世の中になったもので、今では動画配信サービスでいつでも気軽に数クリックすれば見ることができるようになりました。

月額一定の料金を払えば、好きなアニメが見られます。

しかも、料金もDVDだったら数枚借りれば同じくらいの料金です

DVDだったらその中身のタイトルしか見れないですけど、動画配信サービスなら見切れないくらいの種類の中から選べます

だから、アニメを見るなら動画配信サービスが良いなって思ってます。

ここでは、僕がよく使うサービスを紹介します。

U-NEXT
数ある動画配信サービスの中でも、「見放題作品数NO.1」!

配信されているアニメの動画は4,000本以上。

31日間の無料トライアル期間があるので、じっくりと余裕をもって試してみることが出来ます。

トライアル期間で解約すれば料金はかかりません。

U-NEXT

 

U-NEXTの利用体験談もあります。

 

Amazon prime video
Amazonプライム会員の特典サービスの1つであるAmazon prime video。

Amazonプライム会員特典対象の映画・TV番組・アニメが1万以上の作品のなかから追加料金なしで見放題になります。

プライム会員になれば、Amazonでのショッピングでプライム限定価格で買い物できたり、送料やお急ぎ指定無料となったりなどお得な特典満載です。

普段Amazonで買い物することがあるならプライム会員になっておいて損はないですね。

30日間無料トライアルできます。

Amazon prime video

 

Amazon prime video利用体験談もあります。

 

実は、アニメが見られる動画配信サービスはいろいろ試しました。

その話を記事にしているので、よかったらこちらも覗いてみてください。

アニメが見られるサービスをいろいろ試してみた話はこちら

コメントを残す