アニメ紹介

アニメ「イエスタデイをうたって」は携帯がなかった頃の恋を思い出すのにおすすめ!恋愛を懐かしみたい大人へ

今となっては当たり前のように普及している、携帯電話。

すぐに人とつながることができ、気にる相手にも自分のタイミングで連絡できますよね。

相手が遠くにいても、何をしているか聞くことができ、デートの時間を決めることもできる。

では、携帯電話がなかった頃は?

学生であれば、学校で話すこともできるでしょう。

では、社会人は?

覚えていますか?あなたが社会に出て、連絡ツールの少ない中でした、当時の恋愛。

今回は昔の恋愛を思い出し、ノスタルジックな気持ちになることができるアニメ

「イエスタデイをうたって」を紹介します。

携帯電話のない時代に、4人の男女が恋に悩むお話です。

あの頃の恋を、もう一度思い出してみませんか?

 

「イエスタデイをうたって」ってどんなアニメ?

作品名:イエスタデイをうたって

キャスト:
魚住陸生:小林親弘/野中晴:宮本侑芽/森ノ目榀子:花澤香菜/早川浪:花江夏樹/木ノ下:鈴木達央/狭山杏子:坂本真綾/福田タカノリ:寺島拓篤/福田梢:洲崎綾/杜田:名塚佳織/滝下克美:堀江瞬/湊:小野友樹/柚原チカ:喜多村英梨/カンスケ:前川涼子

スタッフ:
原作:冬目景(集英社/ヤングジャンプ コミックス GJ刊全11巻)/監督・シリーズ構成・脚本:藤原 佳幸/副監督:伊藤 良太/脚本:田中仁/キャラクターデザイン・総作画監督:谷口淳一郎/総作画監督:吉川真帆/音響監督:土屋雅紀/美術監督:宇佐美哲也/色彩設計:石黒けい/撮影監督:桒野貴文/編集:平木大輔/背景:スタジオイースター/アニメーション制作:動画工房/制作:DMM.futureworks

制作年:2020年©冬目景/集英社・イエスタデイをうたって製作委員会

簡単な概要:じれったい片想いの模様を描いた漫画が、完結から約4年後にアニメ化。

視聴できる動画配信サービス:

U-NEXT

Hulu

FODプレミアム

  dアニメストア

※本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

あらすじ

大学を卒業したものの職に就くことなく、フリーターとして特に目標もないまま過ごしているリクオ。

そんなある日、カラスを連れた黒ずくめの少女・ハルが現れる。

彼女の破天荒な振る舞いに戸惑う中、リクオはかつての想い人・榀子が東京に戻ってきたことを知る。

出典元:フリー百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)

 

登場人物

恋に悩む、主要な4人の登場人物を紹介します。

魚住 陸生(うおずみ りくお)

主人公。大学を卒業しても、就職できなかったフリーターで、お人よしな性格。

一人暮らしで主にコンビニでバイトをしており、途中から写真ギャラリーでバイトを始めます。

大学卒業後、榀子に一度告白しましたが、振られています。しかし、榀子とは今でも「友達以上恋人未満」の微妙な関係が続いています。

晴に好きだと告げられ、アプローチを受けていて、ふとした瞬間にドキッとさせられたりするなど、微妙な感情を抱くようになっています。

野中 晴(のなか はる)

不思議な雰囲気の少女。常に黒を基調とした服を着て、カンスケという、足の悪いカラスをつれています。

かつては都立十泉高校に通っていましたが、自主退学。ミルクホールという喫茶店で、バイトとして働いています。

陸生の大学受験の当日、バス停に向かう陸生が落とした受験票を拾って渡したことがきっかけで、彼に想いを寄せ始めました。

恋愛に関してはとても健気で一途。陸生が振り向くまでいつまでも待つつもりでいます。

森ノ目 榀子(もりのめ しなこ)

陸生の大学の同級生。都立十泉高校で、化学の教師をしています。

過去に好きだった幼馴染み、早川湧(はやかわ ゆう)を亡くしたことを、ずっと引きずっていて前に進めないでいます。

陸生に告白されますが、「友達の関係がいい」と振ってしまいます。

しかし時が経つにつれ、陸生に対する想いが少しずつ変わっていきます。

早川 浪(はやかわ ろう)

榀子を追いかけるように、上京してきた幼馴染みの少年。榀子の想い人であった早川湧の弟。

左耳に安全ピンを、ピアスのように身に付けています。

年が7つも離れているものの、榀子のことが本気で好きです。しかし、当の本人からは弟以上の感情を持たれておらず、苦悩しています。

「湧の弟」としてではなく、自分自身を見てもらうために、絵(美大)というアイデンティティで自分を示そうとしています。

 

おすすめ動画配信サービス

U-NEXT
・見放題作品数NO.1
・アニメの動画は4,000本以上
31日間の無料トライアル期間

U-NEXTの詳細

 

●Amazon prime video

30日間無料トライアル
・Amazonで限定価格になったり送料無料になったりお得
・Amazon Musicなど様々なサービスが使える

Amazon prime videoの詳細

 

他にもアニメが見られるサービスをいろいろ試してみた話はこちら

それぞれの気持ちはどこへ?

このアニメに出てくる主要人物4人は、それぞれ恋に悩んでいます。

陸生→榀子

主人公の陸生は、大学時代に好きだった榀子に一度振られます。

しばらくして彼女と再会した際には、「友達でいてほしい」と言われます。

しかし陸生は榀子とは「友達でいられない」と思うのです。これまで通り、友達みたいにするけれど、下心はある、と。

好きだった相手に振られて友達に戻ることは、簡単なことではないですよね。

友達のように接していても、陸生が言うように、下心、「どこかで何かを期待している」ものではないでしょうか。

晴→陸生

そんな陸生の前に現れたのが、野中晴。

彼女はあることがきっかけで、陸生に憧れを抱きます。

毎日のように、陸生がバイトをしているコンビニに顔を出し、猛アピール。

陸生の榀子に対する気持ちを知ってからは、榀子に宣戦布告するなど、恋に一生懸命で一図です。

しかし、陸生が振り向いてくれるかもしれないという期待がありつつも、榀子の方をずっと向いたままなのではないか、という不安で苦しくなることも。

榀子→?

陸生の想い人、榀子はかつて好きだった人を亡くし、その人の面影を今でも追い続けています。

そんな自分を、おかしいと言いながらも、どうしても忘れることができず、陸生の後姿を、その人と重ねて見てしまうことがあるのです。

「陸生と友達以上の関係にはならない」と晴に言います。

しかし、陸生に友達になれないと言われた際には、「嫌だな、私、ほっとしてる」と、陸生からの好意に安心している様子も。

浪→榀子

そんな榀子のことを好きなのが、榀子の想い人の弟、浪。

病気がちだった兄に、献身的に尽くす榀子に、ずっと憧れていました。

兄ではなく、自分を見てほしいと、榀子に対しての好意を表に出し続けます。

亡くなった人が恋敵というのは、何とも辛いものですよね。

しかも、その恋敵が実の兄となれば、なおさら。

どうすれば兄ではなく、自分を一人の男として見てもらうことができるのか、彼なりに考え、その道を進んでいきます。

このように、「イエスタデイをうたって」では、それぞれの想いが、なかなか両方向に向かないのです。

恋愛のもどかしさ、両想いになることの難しさが伝わり、「愛とは?」と考えさせられる作品です。

あなたの想いは、どうやって両方向になることができたのでしょうか?

思い出すと、懐かしく、心がくすぐったくなりませんか。

 

進展しない関係

この作品の時代では、携帯電話がまだありません。

自宅には、ダイヤル式の黒い電話が置いてあり、街には公衆電話が立ち並んでいます。

好きな人をデートに誘おうにも、直接会って話すか、自宅の電話にかけるしかないのです。

もちろん、相手が自宅にいなければ、電話が通じず、連絡を取ることすらできません。

この連絡の困難さが、彼らの関係をなかなか進展させない、一つの要因になっています。

やっと誘うことのできた映画デート。そのデートで、相手との距離を一気に縮めようと意気込む。

しかし、当日の待ち合わせ時間になっても、相手は来ない。

自宅に電話をかけても、相手は出ない。

待たせている側も、予期せぬ事態で大遅刻。待ち合わせ場所に急ぐも、相手の姿はない。

どの二人のエピソードかは、実際にアニメで観てくださいね。

直接の連絡手段がないことで、不安に思ったり、相手を不安にさせてしまいます。

あなたも当時、こんな体験をしませんでしたか?

「そうそう、昔はよく○○で何時間も待ったもんだ」とか

「喫茶店でコーヒーを何杯もおかわりした」なんてエピソードがあるのでは?

会うことができない時間で、彼らが何を・誰のことを考えているだろうか、と想像しながら観ることで、当時の想いをより鮮明に思い出せるかもしれませんね。

相手のことが見えない時間で、深まる想いもあれば、徐々にズレていく想いもあったのではないでしょうか。

 

演出のこだわり

「イエスタデイをうたって」では監督による、演出のこだわりが強く表れています。

オープニングとエンディング

このアニメには、オープニングがありません。

アニメの監督が「尺をください」と希望したそうです。

「イエスタデイをうたって」というアニメを作る際には、他のアニメよりも「会話していないところの間」が必要と感じたとのこと。

その「間」のために、オープニングの1分30秒を本編にあて、「間」を調節したのだそうです。

エンディングは、物語の変化と共に、変わっていく演出がされています。

6話までは、1話ごとに焦点の当たる人物が変わっていく。

7話目から陸生と榀子の間柄が変化。

10・11話で群像劇が加速して動き出し、修羅場のような場面も。

こういったアニメ本編の展開に合わせ、エンディングが細かく変更されています。

目や手を使った演出

これは知った上でアニメを観ると、非常に面白いです。

陸生が「落ち着かないと」と思いながらも、なかなか落ち着くことができない状況で、陸生の視線が揺れるのです。

自信がない人や落ち着きがない人は、視線が定まりませんよね。

また、覚悟を決めなければならないシーンでは、手にぐっと力が入ります。

そして、重心がちょっと後ろに下がるところは、足を映す、といった演出がされています。

感情や動きの一つ一つに気を配り、このアニメはできているんですね。

声優さんの力もすごい

主要人物の声を務める、声優さん達の演技にも注目です。

陸生役の小林親弘さんですが、陸生のどこかはっきりしないような話し方が、とても上手いです!

自信がなく、もじもじしているような話し方と、小林さんの声が相性ピッタリです。

晴役の宮本侑芽さん。どこかまだ子どもっぽさを残した、甘えるような声が晴によく合っています。

榀子役の花澤香菜さんは、特に最終回の演技が素晴らしかったです。

涙をこらえる、こらえることができずに、泣いてしまう。この演技がすごいです。

浪役の花江夏樹さんですが、演技の幅が広いですね。

真っ直ぐな主人公役も良いですが、「イエスタデイをうたって」では、「まだ大人になり切れていない、生意気な男子」の感じがすごく良く出ていました。

聞いていて思わず「うわ、生意気」と思ってしまうほど。

他の声優さんも魅力的で、アニメのキャラクターにマッチしているので、ぜひチェックしてみてください。

大人になった今だからこそ、こういった細かい演出にまで目を向けてみてはいかがでしょうか?

 

まとめ

今回は「イエスタデイをうたって」というアニメを紹介しました。

複雑な恋模様を、各種の素晴らしい演出で描いた作品になっています。

自宅の電話か直接会っての会話でしか、連絡を取り合うことができなかったあの頃。

不自由さこそあったものの、その中でした精一杯の恋。

そんな時代を思い出したい時は、「イエスタデイをうたって」を観ることをおすすめします。

今、あなたの傍にいる大切な人との恋を、思い出すことができますよ。

 

「イエスタデイをうたって」が見られる動画サービス

U-NEXT

Hulu

FODプレミアム

  dアニメストア

※本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

アニメを見るなら動画配信サービスを利用しよう!

僕はアニメも好きです。

昔はよくビデオやDVDを購入したり、某レンタルショップにを借りに行ってました。

ただ、借りものだと気を使うし、返却期限があるため、見るのを急かされてしまいますよね

それに、そもそもビデオやDVDは見るたびに入れ替えないといけないのが結構おっくうだったりします。

購入すると、やっぱり漫画と同じく場所をとってしまいますし。

しかし、便利な世の中になったもので、今では動画配信サービスでいつでも気軽に数クリックすれば見ることができるようになりました。

月額一定の料金を払えば、好きなアニメが見られます。

しかも、料金もDVDだったら数枚借りれば同じくらいの料金です

DVDだったらその中身のタイトルしか見れないですけど、動画配信サービスなら見切れないくらいの種類の中から選べます

だから、アニメを見るなら動画配信サービスが良いなって思ってます。

ここでは、僕がよく使うサービスを紹介します。

U-NEXT
数ある動画配信サービスの中でも、「見放題作品数NO.1」!

配信されているアニメの動画は4,000本以上。

31日間の無料トライアル期間があるので、じっくりと余裕をもって試してみることが出来ます。

トライアル期間で解約すれば料金はかかりません。

U-NEXT

 

U-NEXTの利用体験談もあります。

 

Amazon prime video
Amazonプライム会員の特典サービスの1つであるAmazon prime video。

Amazonプライム会員特典対象の映画・TV番組・アニメが1万以上の作品のなかから追加料金なしで見放題になります。

プライム会員になれば、Amazonでのショッピングでプライム限定価格で買い物できたり、送料やお急ぎ指定無料となったりなどお得な特典満載です。

普段Amazonで買い物することがあるならプライム会員になっておいて損はないですね。

30日間無料トライアルできます。

Amazon prime video

 

Amazon prime video利用体験談もあります。

 

実は、アニメが見られる動画配信サービスはいろいろ試しました。

その話を記事にしているので、よかったらこちらも覗いてみてください。

アニメが見られるサービスをいろいろ試してみた話はこちら

コメントを残す