漫画紹介

出世競争に疲れていませんか?30代の頑張る男性におすすめ「幼女戦記」


あなたは、出世競争に疲れていませんか?

「責任を負いたくない」
「残業代が出なくなる」

と、出世を嫌がる人が増えている中、周りの甘えた言動に流されず、日々上を目指して戦うあなたは日本にとって貴重な存在です。

ただ、出世しようとすると必ず悩みが現れますよね

  • やりたくない仕事もしなければいけない
  • 上司の評価が思ってたのと違う
  • 理不尽な命令に逆らえない

今回は、出世したいが仕事に疲れてしまったMさんが、

「明日から、頑張ろう」と勇気づけられた漫画をご紹介します。

Mさんが勇気づけられた、
おすすめの漫画とは「幼女戦記」(カルロ・ゼン/原作 既刊19巻)です。

「幼女戦記」を試し読み

はい。タイトルでやめよと思ったあなた、
人生損してしまうかもしれませんよ。

「幼女」なんてタイトルがついているので、相当な機会がなければあなたは手に取らないであろう漫画だったはずです。

この記事が、その「相当な機会」になれば嬉しいとMさんは話していました。

この漫画は、幼女の主人公が戦争のある世界で兵士として、生き抜く物語です。

幼女?戦争?出世?全然つながらないと思いますよね!

実は見事に繋がっているんです!

「まさか!?」と思ったあなたは続きを読んでみてください。

幼女戦記のあらすじ

主人公はエリートサラリーマン。

性格は徹底した合理主義者で、めちゃくちゃ性格が悪いです。

おそらく主人公史上NO.1の性格の悪さです。

例えるなら、半沢直樹の大和田常務に似てるかもしれません。

主人公は、出世のすることしか考えていないため、無能な部下をバンバンリストラしていきます。

でも、そんなことしていたら大きな恨みを買ってしまうのは簡単に予想がつきますね。

案の定、リストラした部下に駅でホームに突き飛ばされてしまうのです。

普通だったら死ぬところですが、この時、流行りの異世界転生がおこります。

主人公が死んだ…と思ったその時、世界が変わり、目の前には、一人の老人がいるのです

その老人はなんと「創造主」を名乗ります。

つまり神様だったのです。

でも、この神様も主人公に負けず劣らずめちゃくちゃ意地悪(笑)

実は、主人公が突き飛ばされて、死亡するところを助けようともせず傍観していました。

当然、主人公は怒り狂いその老人を悪魔と断定して、「存在X」と呼びます。

ネーミングセンスは置いておいて、存在Xは、主人公に不満な顔で問いかけます。

『なぜ人間は、神を信仰しなくなったのか』

すると怒り狂った主人公が答えます。

『科学が発展して、平和な世界で、社会的な強者であるから神にすがる理由がありません』

創造主に向かってなかなか強気な発言です。

そしてもちろんこの発言に存在Xが激怒してします。

『では、それらが逆転した生をうければ信仰心が目覚めるのだな』

と言われてしまい別の世界に転生させられてしまいます。

そこは、第一次世界大戦によく似た世界。

気がついたら、なんと孤児院の女の子として転生していたのです。

「幼女がどこで関係してくるんだ?」

と思われていたでしょうが、ここで繋がってきます。

主人公は舞台を変えて、サラリーマンではなく、幼女としてこの世界を戦っていくことになるのです。

登場人物

主人公:ターニャ・フォン・デグレチャフ

サラリーマンから異世界に幼女として転生した主人公。

理不尽に転生させられた神に復讐すべく、
兵士として生きていく

少女の運命は、いかに…

ヴィーシャ

魔法の適性があったために無理やり、
兵士にさせられた女の子。

初めは、嫌々戦っていたが主人公と共に戦ううちに、

たくましい兵士になっていく姿に胸が踊ります。

ヴァイス

才能ある軍人ですが、融通が気がず主人公に殺されかけた主人公の部隊のNO.2です。

このキャラも徐々にたくましくなっていきます。

主人公を尊敬している一人です。

存在X(創造主=神)

主人公を異世界に飛ばした存在。

信仰心を失った人間が許せず、
たびたび世界に干渉してくる

心が超狭い神さま。

出世あるある①どんな時もあきらめない

「幼女戦記」を読んでいると、「これって俺にも経験ある」と思うようなことに出会います。

ここでは、3つほど取り上げます。

1つ目のあるあるが「どんなときも諦めない」

あなたは、これ絶対無理って仕事を与えられたことはありませんか?

この主人公は、初任務で索敵の仕事で
戦闘はないはずだったのですが,

敵と偶然出会ってしまい交戦してしまいます。

敵の人数は12人の中隊です。

主人公は、一人だったため作戦本部に撤退させてといいますが、拒否されてしまうのです。

絶対絶命です!!

こんな状況でも主人公は、出世と生存を諦めません。

主人公は、驚くべき方法で、この危機を脱出して出世するのです。

エリートサラリーマン時代の経験が活かされました。

「幼女戦記」を試し読み

出世あるある②上司の評価が思ってたのと違う

上司に評価されることはうれしいことですよね

でも思ってたのとは違う評価だったり、

むしろ、どんどん仕事を押しつけられることなんてありませんでした?

この主人公は、上記の話のあとに、その活躍が上官に評価され非常に価値のある勲章をもらうのです。

でも、主人公は焦っています。

なぜなら、主人公は、戦闘したくないため
前線には送られたくないのです。

ですが、周りの人々に最強の兵士扱いされてしまい、

結果的に、もっと激しい戦場に送られてしまうのです。

あるあるじゃないですか?

主人公もいいます。

『どうして、こうなったーーーーー!!』

でもかつての希望通り出世していってますね。

漫画を読むのにおすすめ電子書籍サービス

●ebookjapan

約50万冊の本を配信
・他のサイトになくても探せばある場合が多い
Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使える
・初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえる

ebookjapanの詳細を見る

 

BookLive!

配信数は100万冊以上
無料で読める漫画も、1万8000冊以上
・多彩な絞り込み検索、複数端末で同期できるしおり機能など、使いやすさNo.1

BookLive!の詳細を見る

 

他にもスマホで漫画を読めるサービスをいろいろ試した話はこちら

出世あるある③どんな理不尽にも屈しない

多くの人が理不尽な現実の前に、あきらめることが多いのではないですか。

理不尽にあらがう主人公にきっと心を打たれると思います。

だって、最初の展開から理不尽な目に
主人公はあっています。

前世のサラリーマン時代の時に

仕事もろくにせず、無断欠席ばっかする社員をリストラしたら駅のホームに突き飛ばされることから始まり

神様にはめちゃくちゃ嫌われて、
戦争のある世界に転生させられ

生まれた国は、戦争中のドイツに似た国のため各国から攻められているのです。

つまり、主人公の敵は『神様と世界』なのです。

こんな状況なのに、出世して順風満帆な人生を送り

存在Xを見返そうとしている主人公の姿には、出世競争に疲れているあなたもきっと勇気づけられるはずです。

幼女戦記まとめ

仕事が辛いと思ったあなた…

幼女戦記を見てはいかがですか?

あなたよりおそらくもっと理不尽な辛い目にあっている主人公を見てください。

そんな中あきらめずに出世を追い求める主人公の姿に、

「明日からも仕事を頑張ろう」ときっと思えるでしょう。

「幼女戦記」を試し読み

漫画を読むならスマホで!

漫画はシリーズによっては何十巻ともなるし、それを保管するとなると部屋の中の保管場所に困りますよね。

僕も、電子書籍が普及する以前は、すぐに本棚がいっぱいになって部屋の隅から机の隅にまで漫画が積まれていました。

さすがにそれではまずいと思い、泣く泣く売りに出したことも。

それに、外で読もうと思うと荷物になるので持ち運びも大変です。

1冊ならまだしも、何冊ともなるとカバンの中がかさばって場所をとるし、移動するにはちょっとした重さが結構負担になります。

肩掛けカバンだと30分もすると取手が肩に食い込んで痛くなります。

なので、スマホで漫画が読める電子書籍サービスは本当に助かってます

スマホであれば普段から持ち歩くし、外出の際も楽ちんです!

ここでは僕のよく使うサービスを2つお伝えしますね。

ebookjapan
約50万冊の本を配信しているebookjapan。

ブログの運営もあって、いろいろ漫画を探したりしますが、「ほかのサイトにはないのにebookjapanにはある」といったことも多かったです。

シリーズごとにまとめてくれる機能も重宝してます。

Yahoo!プレミアム会員だとよりお得に使えるので、無料でプレミアム会員になれるソフトバンクユーザーには特におすすめです。

初回登録特典で6冊まで半額になるクーポンがもらえますよ!

ebookjapan

 

ebookjapanの利用体験談もあります。

BookLive!
CMでもおなじみのBookLive!

配信数は100万冊以上あり、無料で読める漫画も、1万8000冊以上あります。

ebookjapanで見つからなかった漫画も電子書籍化されていない限りあるんじゃないかと思うくらい配信してくれてますね。

使いやすさNo.1に選ばれているように、多彩な絞り込み検索、途中まで読んだところまで、複数端末で同期できるしおり機能など、便利な機能があります。

漫画を隙間時間にちょこちょこ読み進めるなら特におすすめできます。

BookLive!

 

BookLive!の利用体験談もあります。

実は、僕はいろいろな電子書籍サービスを試しました。

そのことを記事にしているので、よかったら見ていってくださいね!

サービスをフル活用してお得に漫画を読む方法もお伝えしています!

スマホで漫画を読めるサービスをいろいろ試した話

コメントを残す